教えて!住まいの先生

Q 手刻みの在来工法土壁の家を建て入居2ヶ月です 個人の若い大工で建てました

棟上を6月下旬と言われてたのですが一向にキチンとした日にちを教えてもらえず6月の中頃に連絡がありまだ刻みすらしてない応援大工が捕まらないので棟上が2ヶ月遅れると連絡がありそこで軽い口論になりました
契約時に応援大工の予定も把握して棟上から受け渡しまでの予定をたてるべきではないですかと言いましたらそんな簡単には行かないんですと言われてから関係が悪くなったと思います。
それから手抜き工事2回と威圧的な態度を取られたり雑な仕事が目立つ様になりました。
これから描く問題の施工も私が考えるに嫌がらせではないかと思ってます
今回は引っ越しして気づいたのですが網戸がキチンと閉まらず冊子は閉まりますが少し傾いてました
そこで冊子製造元と冊子屋と大工で現場を見てもらいましたら冊子が傾いてるので一度外してどの様にやり直すか検討すると言われました
一度外してとは冊子枠まで外すのかと思いましたら冊子を外して冊子下の外壁材のガルバニウムを外して冊子の下枠に穴をいくつかあけ長めのネジに変えて打ち直したのと冊子枠下辺りにある胴縁をずらして冊子枠を下がらない様に支えに使ったと言う感じの事を説明してました。
結局下がった理由を大工に聞きましたら樹脂防犯ペアガラスなので重く冊子枠が歪んだ事だと言う返答です
大工が調べたら冊子の重みに耐えきれず冊子枠が歪む事例が多くあるみたいですと言う返事がきました
冊子枠は土台から約60ミリ出ており外壁内で30ミリ胴縁で支えてあとの30ミリは外壁のガルバから外に浮いてる状態だと言う事です
今でも外壁のガルバニウムの縦の線と冊子の枠を見ると垂直に建て付けされてなさそうです。
とりあえずは網戸も冊子も閉まりましたが私は大工が言われる冊子が問題なら冊子自体を変えないとまた歪んでくる可能性があると思い指摘したら冊子製造元は自社製品の不具合を認めず建て付けが悪いと言いはるのは目に見えてたので私がこれ以上ないと言う施工で直したのに納得されないのか!と言われてその後こちらの連絡を無視をされてます
大工夫婦と私と妻のグループLINEで連絡とっておりますが既読をしないと言う無責任な対応をとられてます
これ以外にも最近問題の箇所が見つかりました
真壁ですが柱と柱の間隔が上下で違うのと柱の収まり方がおかしい事です
廊下の右側は梁から柱が1ミリ出て左側は柱が1ミリ引っ込んでたり階段では2階部分は梁から柱が出て一階部分は梁から引っ込んでたり少し柱が斜めになったりしてます
全て1ミリから1ミリ以内程度ですが
また、手刻みなのでコミセンと言う木の杭がボルトの代わりになってますが屋根裏で1箇所打ち忘れも確認しました
WICの柱は半分鉋掛けを全くしておらず一本は失敗なのか手のひらサイズで木がみじゃけてます
一番は柱の傾きまた柱の収まりがバラバラなのが心配です
また、登り梁なのですが梁に無理に押し込んだのか埋木がしてある箇所が2箇所と受ける側の梁に登り梁を入れ込んだ部分にヒビが入って木工用ボンドが塗られてる様にもみえます。
これからどの様に動くのが一番良いのか意見もらえたらと思います
ホームインスペクションに以来して問題が見つかった場合はそれを元に個人で大工と話した方がいいですか
またはインスペクションではなく信頼のできる大工を入れその大工に問題点をあげてもらって話した方がいいでしょうか
柱が傾いてる度合が欠陥住宅の範囲であれば厳しいでしょうが家を買い取ってもらいたいです。

新築の場合は1000分の3の傾き以上が問題だとありますがそれ以上の場合はどの様な事が請求できるのでしょうか

また、通し柱は全て6寸と言う事でしたがなぜか一本だけ四寸柱でまた換気扇への干渉を避けるため大きな梁の真ん中ではなく端にずらして設置されてます。
壁量計算なので耐震も不安です柱も何本が何寸だとかの資料もないですが確認申請の時には柱の太さ本数まで申請するのですか
申請する場合はそちらも調べたいと思っております
どの様に調べて話を持っていけばいいのかなどまたどの様な賠償が受けられるのか教えていただきたいです
よろしくお願いします
質問日時: 2023/7/18 16:37:53 解決済み 解決日時: 2023/8/6 06:38:42
回答数: 2 閲覧数: 341 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/8/6 06:38:42
ysさんのコメントに同調します
確かに少々の問題はあったのかもしれませんが、文章の書き方からして相当細かい方と察しますし、きっとご自身でもその自覚はあるでしょう
そもそも昨今の大工さん職人さんの人材不足を認識していれば正確な上棟日が選定しずらいことなど容易に理解できることなのに、口論してやり合うからすれ違ってしまったのでしょう、大手HMのようにシステマチックなオペレーションが無理筋なのは当たり前です

大工に頼むのではなく信頼できる設計士を選任して「全てを任せる」のがベストであったはずですね、例えるならオーダーのスーツを作るのにあたって生地の織り方からボタンの製造手法にまで注文主が口を出すのはナンセンスだと思いませんか? ysさんの言ってることはそういうことに思えます、ましてや住宅は精密部品の組み合わせでもありません、ガンプラ組み立てるようにはいかないので現場合わせみたいなことは職人の腕前が発揮されるところです

最初の口論のころにこうした相談をされていればもう少しボタンのかけ方を振り返ったり、他者からの意見をもとに素直に謝れたりして良い関係が築けたかもしれませんね、せめて人生のほかのシーンで活かせると価値ある体験になるかもしれませんね

経緯はわからないけど、きっと腕前にほれ込んで任せようと思った大工さんが造った家なのですから、良いとこもいっぱいあるのではないですか?いいとこ探しする生き方も大事だと思います、どうですか?このような意見は
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/8/6 06:38:42


返答がもうできなかったのでこちらから
確かに言われるように神経質です
ですが少々の手抜き工事どころではない建築士が見ても酷い仕事が多々ありました
喧嘩と言っても意見として言った程度です
さすがに上棟式おおよその予定日の一週間前ほどに2ヶ月伸びると言うのはあまりにも私は非常識だと思います
ですが貴方様のご意見は貴重な意見だと思いますのでベストアンサーとさせていただきます
ありがとうございました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/7/18 17:16:37
手刻みで1、2ミリしか狂っていないなら大したもんで
手刻みなら柱も真っ直ぐ立っているのはほとんどないです。
車や電化製品と違い人の作った物ですので狂いや失敗はあります。
しかしサッシの水平、垂直でない取り付けは問題です。
製品のような家が希望でしたらプレカット住宅が良かったかもしれません。
それと最初に軽く揉めたのも大工の士気を下げさせたかもしれまんね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:3
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information