教えて!住まいの先生

Q 同じ土地に建てるとして、耐震等級3の在来工法と、耐震等級3”相当”の2×4工法ではどちらのほうが地震に強いと思われますか。

質問日時: 2024/2/25 09:54:50 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 149 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/28 18:59:18
建築士です。
私なら「(正式な)等級3」を選びます。
「等級3相当」の「相当」って、根拠何??
日大の学生が「オレ、東大相当」って言ってんのと同じ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/26 00:53:50
どちらも地震に強いと言えます。
強いて言えば、2×4の方でしょう。
耐震等級は3が限度(最低基準の1.5倍)であることから、最低基準の1.6倍でも2.5倍でも、どちらも等級3になります。
一般に、2×4の方が強度に余裕があるとされています(つまり1.5は普通に満たし、それを大きく超えてくることもある)ので、同じ等級3なら2×4の方が、より強度があると思われます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/25 16:29:01
耐震等級3で確かにある方が、強いと思います。3相当の根拠が問題です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/25 12:50:48
☆、質問とする件は、住宅品質確保と促進法の10項目の一部である
耐震等級3だけでは、建築審査機関が認める住宅設計や住宅建設評価
書もなければ「耐震化等級3同等や相応」であり、建築基準法が定め

る最低基準以上の1.50倍でもあり、その部分だけで耐震性では、木造
在来も木造枠組み構造も基準が同じ耐震性のうとなります。同じでは
ないのは、建築基準法第7条が認める検査済証では法的な意味がない。

☆,ただ敢えて言えば、枠組み下地が9㎜構造用鋼板を張ることが、外
壁下地から通気シ-ト張りや電気ボックス、配線での電気職人が、気
密層の一部損壊や下地が外壁の損壊でも影響が少ない点では好いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/25 10:48:09
ツーバイの方
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information