教えて!住まいの先生

Q 築3年の家に太陽光を後付けしようと検討中です。

上下分離型の二世帯住宅。コンロ、風呂はガス。どちらの世帯にも同じグレードの家電があります。現在は義親と私達息子世帯は日中不在ですが、夜電気を使う事が多く、月々の使用量は500-700kで電気代月平均1.8万です(1.5-3.2万)。ブレーカーは一つで電気代支払いは私達息子世帯です。義親はソーラー代、今後の電気代も出すつもりは無さそうです。

来年から義親が退職し、日中家で電気を使いまくる事(TVは日中ずっとつけっぱなし)、子供が大きくなった時のこと、昨今の値上げからソーラーパネルの導入を検討しており、3社から見積もりをとりました。

1番いいなと思ったのは以下ですが、高いのか良心的なのか評価いただければ助かります。地元の施工会社です。

・パネル 長州産業10.2k、蓄電池 ハイブリッド9.8k
・20年機器保証 出力保証25年 施工保証10年
・施工会社が無料で自然災害保証を15年つけてくれます
・施工会社のアフターあり
・工事費足場代、パネル、蓄電池で3570000円
・施工前実施調査をして、加算箇所があっても、上記金額以上は請求しない(サービス)

営業さんの感じも良く、施工会社も近く安心なのでこちらで契約しようかとも思いますがどうでしょうか?

他にELJが同じパネル6.8k+蓄電池9.8で410万の見守りを持ってきました。
補足

ご回答ありがとうございます!大変参考になります。

施工会社から言われた蓄電池のメリットは
・災害時安心
・卒FIT後は売電価格が5-7円になるので売電より自家消費がいいかも
・電力会社の蓄電池用のプランで、夜間買電16円になるぷらんがあり、蓄電池のAIで翌日太陽光発電が見込めない場合は前もって16円電気を蓄電してくれるので常に経済的
・初めは太陽光だけつけて、パワコン故障時に蓄電池導入すると蓄電池にかかる費用が大きくなる

と言われました。
ちなみにその施工会社で同量の太陽光パネルのみの価格へ177万でした。

初めは太陽光のみの検討をしていましたが、今後の売電価格が下がることと、天気によって前もって安い電気を蓄電してくれる蓄電池に魅力を感じてしまいました。

このような感じですが、やはり太陽光のみの方がいいでしょうか?ちなみに補助金はパネルと蓄電池セットで約20万でます。

質問日時: 2024/3/16 17:41:06 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 171 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/19 17:26:39
蓄電池はまだまだ、発展途上です。
・容量20kwh以上
・工事費込みで70万円以下
・10年保証
以上の条件を全て満たすまで、経済的な導入価値はありません。
初期投資を回収する前に壊れてしまいます。

オール電化の家庭が使用する電力量は20~30Kwh/日です。
停電時に1日雨が降れば、太陽光パネルも発電せず蓄電池は空になりますよ。
つまり、雨天の次の日に停電になったら使えません。
ですので災害対策としても微妙です。

やるんだったら、太陽光パネル+エコキュートです。
冷暖房はすべてエアコンにする。

ヒートポンプの恩恵を受けましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/17 07:28:22
値段的には高くも安くも無く普通です。

コスパを求めるなら蓄電池無しの方がおすすめです。東京都在住で補助金たくさんもらえるならおすすめです。東京都の蓄電池補助金は75%とたくさんもらえてお得です。

太陽光発電だけで10.2kWで150〜170万円ぐらいで設置できると良いと思います。
太陽光パネルは12〜15kWぐらい載せられるなら載せらるだけ載せるとより良いです。
早く元がとれます。

最近は買電単価が下がって自家消費がおすすめとか、蓄電池と組み合わせないと損とか言われる事もありますが、そうではありません。
太陽光パネルの値段も同じぐらい安くなっているので売電だけでも十分元が取れます。

自家消費すると更にお得なだけで、損する事はありません。しかし、自家消費は限度があり年間毎月100〜200kWh程度です。
テレビを昼間中使っても1日2kWh程度です。
1ヶ月で60kWh程度

それに対して
太陽光発電10.2kWを170万円で設置すると
月平均1,000kWh程度発電します。
買電単価15円とすると毎月15,000円の収入です。年間18万円、10年で180万円です。
自家消費するともう少しお得なので、少なくても200万円ぐらいメリットがでます。
そうすると170万円で設置すれば8.5年で元が取れます。

もし太陽光発電15kWを単価15万円の225万円で設置すると
月平均1,400kWh発電するとして21,000円の収入です。年間25.2万円、10年で252万円です。
自家消費すると270万円ぐらいのメリットがでます。そうすると8.3年で元が取れます。
毎月の売電金額の絶対値も増えますのでお得です。

親世代でガンガン使ったとしても絶対的な発電量が多いのであまり気にならなくもなります。
精神衛生上この方がよいかと思います。
とは言え実際昼間は電気そんなに使わないんです。朝と夜の使用量が多いんです。
真夏のエアコンだけは電気使用量多くなりますが、太陽光発電は真夏の晴れた日は大得意でガンガン発電してくれるので気にしなくて良い感じです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/16 22:44:01
うちと似てます笑 うちも上下分離型の二世帯住宅でブレーカーは1つです。
IH、風呂はガス。都市ガス安いのでオール電化にはしませんでした。

2012年の新築時に太陽光発電設置して卒FITしてます。日中は親が居るので、太陽光発電のメリットを大きく感じてます。

結論言いますと、長州産業の太陽光パネル、蓄電池設置費用の見積もりは普通です。
蓄電池は費用対効果悪いのでやめた方がいいですよ。
蓄電池に充電した分、売電も減ります。
ぶっちゃけ、年間5万円程度のメリットしかありません。
二世帯住宅で日中居るならば、太陽光発電のみにした方がいいと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information