教えて!住まいの先生

Q オール電化か都市ガス併用か 2024年中に新築予定です。 茨城県南地域(6地域) UA値G2 C値0.5 地場の中堅ビルダーです。 家族構成

私(正社員日勤)妻、(育休中、正社員日勤)娘4ヶ月の現在3人家族です。
子供をもう1人予定しています。

①オール電化にする+太陽光付けるor付けない
(太陽光はトリナソーラー7キロ、設置、周辺機器込みで130万)
②40万ほどかけて都市ガスを引き込んでコンロ、給湯器をガスにする。太陽光設備なし。電気ガス併用。

トータルコストを考えるとどちらが優勢でしょうか?
もしくは、この組み合わせ以外でいい組み合わせはあるでしょうか?
備考
◯オール電化にした場合ドラム式洗濯機にし、ガス併用にした場合縦型+乾太くんを導入する予定
◯特に鍋を振りたいなどは無い
◯空調は基本エアコンの予定
◯お風呂は毎日入りたい

有識者の方、実際にどちらも使った方、意見をお願いします。
質問日時: 2024/3/25 12:41:57 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 221 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/1 11:42:55
実際のところ、現時点で細かい数字を出すことにあまり意味はないと思います。長期コストは誰にも分からないからです。
ここ最近を見ても分かる通り、エネルギーコストは天災や紛争、為替などの影響で上下しますし、政策の影響も強く受けます。
太陽光ひとつとっても10年後のパネルの性能や取り外しや交換のコスト、それまでの売電価格の見積もりなど正確に出すのは困難です。
お調べになった2パターンでお悩みになる状況なら、長期投資の基本は分散投資という基本に立ち返って電気・ガス併用がよいのではないかと思います。長期においては変動に強い、柔軟性があるというのがとても重要な視座です。

個別点としては、
◯オール電化にした場合ドラム式洗濯機にし、ガス併用にした場合縦型+乾太くんを導入する予定
→ 子持ち家庭では縦型+乾太くんが最強です。大量の洗濯物を一気に片付けられるのは現時点でこの組み合わせしかありません。

◯特に鍋を振りたいなどは無い
→ パワーはガスですがIHでも日常使いに困ることはありません。掃除はIHが楽です。

◯空調は基本エアコンの予定
→お住まい地域の気候が分からないですが、冬場冷えて予算が大丈夫なら床暖房はおすすめです。足元温かいのは居心地めっちゃいいです。冷えない地域なら不要です。

てな感じでしょうか。

◯お風呂は毎日入りたい
→どちらでも問題なく毎日あたたかいお風呂に入れます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/1 08:20:44
◯トータルコスト比較ですが、ざっくりと10年ぐらいのスパンで見れば、以下のようになり、オール電化+太陽光の圧勝となります。
・オール電化+太陽光
-130万円(初期費用)-120万円(電気代)+130万円(売電収入)=-120万円
※売電収入は控えめにみてあります。また、10年目以降も電気代の圧縮をサポートしてくれます。
・都市ガス
-40万円(初期費用)-60万円(電気代) -80万円(ガス代) =-180万円

◯洗濯についてはドラム式洗濯乾燥機をオススメします。
・寝る前にタイマーセットして起きたら洗濯~乾燥まで仕上がっています。
・外出する前にタイマーセットして帰ってきたら洗濯~乾燥まで仕上がっています。

5人家族ぐらいであれば、↑この2回転で十分に間に合います。
足りない場合は帰宅してから就寝までにあと1回転プラスできます。

乾太くんでは、こうはいきません。
脱水が終わってから、乾燥機に移すときに必ず洗濯機の前にいなければなりませんので寝る事も外出する事もできません。
脱水後の洗濯物を下から上へ移動するのって結構大変ですよ。
乾太くんは高温で早く乾燥するので、縮み、痛みがはげしいので、干す衣類の数が増えます。

ヒートポンプ式ドラム洗濯乾燥機の仕上がりについても心配なく。ちゃんとふわふわにシワなく仕上がりますよ。ほとんどの衣類が干さなくてもOKです。
低温でゆ~~くり乾燥させるので衣類の痛みも少ないし、日中に動かせば太陽光パネルの電力を有効に使えます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/26 14:32:22
自分は今よりも年々エネルギーのコストは上がり続けると思ってます。
石油や天然ガスは一時的には入るのがストップする事態も考えられます。(中国が台湾に攻め込んだりすると輸入に頼っている日本は酷い目に会う)
そう考えると、太陽光発電と蓄電池を装備すればかなりのエネルギーは自宅で確保できます。

自宅は屋根一杯のソーラー(10kw)と電気自動車を3台蓄電池として使用してます。まず、電力会社から電気を買わないでも生活てきますが、家を建てた頃は売電の買取価格が高かったのですべて売電という形にしてます。
自分は近い将来ガス併用(ソーラーなし)の家は痛い目に逢うと思ってます。
そこでオール電化をおすすめします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/25 16:46:03
省エネ区分は違いますが質問者様とかなり近くに住んでいます。(某路線で東京まで45分の沿線地域です、、、ってすぐわかりますねw)

わが家は平屋、Ua値0.43 プロパン併用、太陽光5キロ、蓄電池なし。

ライフスタイル次第で様々な選択肢がありますので、あくまで私の主観ですが・・・

①積雪は多くても年に数日なので省エネという観点で採用は有りだと思います。ただし、二階建てならば屋根材のメンテナンスの際にパネルを一時的に外して再設置する費用がかかります。(わが家は平屋であり屋根材も瓦なのでメンテナンス発生しません)よって、屋根材がパネルよりメンテナンス期間が長ければ、という条件付きです。7キロあれば、ロスを考慮しても瞬間的には5キロ以上は出る日もあるはずで、4人家族であれば適度な量だと思います。
ただし、オール電化については、夜間割引のメリットが徐々に無くなってきていますので、あまりメリットがあるのか疑問に思うところもあります。

②40万でプロパンの基本料何ヶ月分に相当するか。わが家は基本料1600円なので、250ヵ月相当、およそ20年分。以上をふまえればプロパンで太陽光とガスのハイブリッド給湯器を採用という選択肢もありかと思います。(わが家はエコワンダブルハイブリッドです。2人住まいですが、シャワーメインの夏は基本料込みで月額2,500円程度、冬季の床暖房を半月程度稼働させたままとすると6,000円程度のガス消費です。)

洗濯物はタイマーで晴れた日中に乾燥させる運用が可能なら、買電もガス消費もせずに済みます。私は乾燥機に移すのもおっくうだったため、ドラム式にしてこの運用です。

空調はエアコンのみでほぼ十分ですが、わが家は補助熱源としてガス栓とコンセントを家の中1箇所(玄関たたき4畳半)にガスファンヒーター用に施工してもらいました。給油が不要ですし機器も小さいワリに十二分な熱量なので使い勝手はすごく良いです。

どのみち、将来に向けて電気代は右肩上がりです。それに大きく依存することになれば選択肢が狭まる、ということでわが家は太陽光採用でした。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/25 15:55:06
トータルコストなら、間違えなくガス併用です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/25 15:48:53
東京ですが、我が家は電気+ガスにしました
太陽光はありません

子育て終わって夫婦2人暮らしというのもあります

冬場はエアコン使いたくなかったのでガス床暖房です
寝室にも床暖房入れれば良かったなと後悔してます(できたかは別として)

太陽光入れなかった理由としては
10年ぐらいで発電量落ちてくる&20年程度で使えなくなるというのを良く聞くからです
最初はいいですが、20年後、30年後は単なる置物になるので、その時に悩むぐらいなら最初から不要としました

また、夏場の発電量は確保できるかと思いますが
冬の発電量が確保できるのかも疑問でしたし、
電気代もそこまで高くないので導入費用を抑えた方がメリットが大きいという判断です

ドラム式洗濯機も使っていますが、乾燥まで考えると4時間ぐらい掛かりますよ
晴れた日は外干ししていて、乾燥までは殆ど使っていません

乾燥まで使うと4時間は他の洗濯ができなくなるので
大量に洗濯物がある時はかえって不便になります

洗濯機+乾燥機のコンボの方が利便性は高いです
故障時も個別に買い替え、修理可能なので分けた方がリスク分散できますよ

実家でエコジョーズでしたっけ?
電気でお湯を貯めるのを使ってましたが、温めたお湯を蓄えておくシステムだったため湯量が減って使えなくなることもありました
冬場、お湯が「ぬるい」いというのもありましたね
20年前の製品だったので今とは違うと思いますが、デメリットをしっかり把握したうえで検討してください
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information