教えて!住まいの先生

Q 58歳会社員です。 現在住宅ローンが1千百万円あります。 変動金利で年利率0.975%です。 毎月の支払いが5万円ボーナス11万円で2039年まで支払いがあります。

収入は手取り6百万円、妻が百万円。60歳からは4百万円に下がります。
貯蓄は5百万円です。
ここからが質問なのですが、住宅ローンを毎月払って行くと金利が馬鹿になりません。ボーナス払いも60歳からきつくなります。
少しでも支払い額を少なくするために繰り上げ返済をした方が良いのでしょうか。
それとも貯蓄を新NISAなどの投資に廻した方が得なのでしょうか。
住宅ローンは最終的には65歳定年で退職金が2千5百万円位出るのでそれで全額返済しようと考えています。
質問日時: 2024/5/6 02:51:29 解決済み 解決日時: 2024/5/11 13:23:26
回答数: 8 閲覧数: 555 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/11 13:23:26
逆ですよ、
1%以下の金利で借りられてるのだから無理に繰り上げせず
手元に現金を保有し、不測の事態に備えローンは最後まで継続する。
新NISA、こんなものはただの非課税制度だし、58からで500万の軍資金では
遅く、足りない。現状を変更せず70だろうと75だろうと体が動く間は
働く。が最適解です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/5/11 13:23:26

ご回答有り難うございました。
無理に繰り上げ返済は止めようと思います。
体が動くうちは働く。これで問題は無いと思います。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/6 17:51:41
私ならしれた金利なのでそのまま放置します。本人が亡くなったら返済不要になりますし。インデックスファンドをドル・コスト平均法で私ならします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 16:56:00
年齢的に考えると、NISAで投資に回すよりも住宅ローンの完済を優先する方が良い気がしますね。
残債はそれほどでもないですが、金利は今のものに比べると大分高いですし。

インデックス投資は長期でやれば元本割れリスクは少ないとされていますが、15年以上運用を続けることが前提です。
今後病気など不慮の事象による出費もあるかもしれないことを考えますと、あまりリスク資産に振ることは難しいかなと思います。(少額ならやっても良いかもしれませんが)
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 11:03:05
73歳でローン返済完了予定ですね・・・
しかしよくもそのような計画を立てましたね。

ローンを組んだ時と現在で何が違うでしょうか?
つまり決断した時は「返済できる根拠」があったと思います。
確かに最近ローンの金利が変動型であれば今は上昇するが、何十%に上がることは先ず無いです。

質問者が今後15年間超切り詰めた生活をすればその後の危機に備えられるのでは?

因みに今の年齢(58歳)から新NISAでそれほど恩恵を受けられないが、回せるお金があれば回してもいいが。

退職金が2千5百万円も確実にあるのであれば何も心配ないと思います。
別に繰り上げ返済しなくても、その時の金利の様子を確認するだけでいいです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 09:25:11
ご夫婦合わせて手取り年間700万円に対して、住宅ローンの返済が82万円、貯蓄額が500万円と、手取り金額に対してローン返済と貯蓄額が少ないように感じます。
御子息の学費等で別に大きな支出があるのでしょうか?
支出の明細がわからないので、的確なコメントはできないのですが、支出のなかからローン返済あるいは貯蓄に回せる分があるのではと想像します。
元利均等返済に場合、返済期間の早い時期に繰り上げ返済するとメリットが大きく、遅い時期ではメリットが少なくなります。
なので、金融機関なりに繰り上げ返済した場合の返済総額低減効果を試算してもらい、それと新NISAなどで運用したときの期待値とを比較検討されては如何でしょうか?
迷ったら、具体的な数字で検討するのが良いかと。
新NISAは単なる非課税制度なので、活用するのに遅いということは無いと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 07:18:54
NISAなどは長期に運用して意味があると思うので60歳から支払いが大変になるという今から投資では遅い気がします。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 06:03:30
そもそも投資なんてのは、
上がるか下がるかなんて、
誰にもわかりません。
確実なのはローンを返済して、
確実に返済金利を減らすことです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 04:37:08
そもそもですが退職金で残金精算を予定していたにしても世帯年収700万円で
年間82万円の支払いは少な過ぎた印象を受けました。
これからの7年で金利が上がっても1.5%程度までと考えるとやりくりすれば
今からの繰り上げは不要かと。
また今まで個別株などをやられていないのであれば貯金は
65歳までの保険としてキャッシュで持っていた方が安心できます。
勿論投資に回した方が増える確率は高いですが、今から始める精神的な
リスクを天秤にかけると微妙かと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information