教えて!住まいの先生

Q トランプ関税で、住宅ローンなどの金利は 上がらなくなりますよね? 下がることはないですか?

質問日時: 2025/4/7 04:35:07 回答受付終了
回答数: 8 閲覧数: 4042 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/13 02:21:57
トランプ関税が日本の住宅ローンの金利にどう影響を与えるかは,わかりません。

今言われているのは、トランプ関税により,輸出企業ので業績は悪化するので、日銀の利上げの見送りです。景気悪化では利上げはできません。

日本の金利は、長い続いたデフレが終わり、金利が上昇し始めましたが、トランプ関税が悪影響を与える可能性はあります。

下がることもありますが、この時は賃上げもできる環境ではないと言えます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/12 14:07:57
トランプ関税で中国をはじめ世界がむかついてます
米国債がバンバン売られる結果になれば、長期金利の上昇が止まらなくなり、ローン関連もぜんぶ上がるはずです。日本もとばっちりを受けて上がるでしょう
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/10 22:54:10
上がるよ。
日銀総裁が昨日、言ったからね。

https://www.boj.or.jp/about/press/index.htm
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/8 20:55:08
日銀が政策金利を上げにくくなることはあっても下がることはないです。

多少、利上げのタイミングが遅くなる程度だと思います。

すでにインフレ率が3%程度になっていますから、銀行としても貸出利率がインフレ率下回っている状態が長引くとマイナス金利で干上がってしまいます。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:3

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 08:04:07
上がりにくくなる可能性はありますが、ただ下がることを期待しない方が良いです
  • なるほど:2
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 06:54:04
時期がズレるだけで普通に上がると思いますよ
  • なるほど:3
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 04:45:58
現状では金利動向に影響はありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 04:41:46
下がる可能性もありますが今のところ静観ですね、
住宅産業の保護政策は喫緊の課題ですから
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information