教えて!住まいの先生

Q 妻の両親から住宅ローン一千万贈与してもらう場合

住宅資金贈与の特例について教えて下さい
現在、家探し中です
主人(34)…正社員、年収470万
私 (31)…パート(県の会計年度職員)年収140万
子供(4)

建売か中古を探しをしております。
主人の単独ローンで、私の収入は貯蓄にする予定でした


私の両親から援助して貰える事になりました
住宅ローンの援助というより、住宅資金贈与の特例を使い、非課税で贈与できるタイミングでしておき、将来そのまま相続するより節税になるかなという考えでした
なので、援助はあるけどその分グレードを上げるのでは無く浮いた分はそのまま貯金していく…といく形で考えていました

一般住宅なら500万まで、省エネ住宅なら一千万と…

しかし、主人単独ローンの場合妻の両親からの援助は非課税にならないというのを知りました

この場合ペアローンにするしか共有名義できないのでしょうか?
ペアローンにするには当然私もローン審査することになると思うのですが、私ではローン審査通らないと思います
会計年度任用職員は最高3年任用、3年経てばまた面接をして再雇用ということになります。
今年がその3年目で3月に退職、4月にまた雇用されたという事になっています
つまり勤務年数はまだ数日だけ…という事になりますよね…
年収も少ないのでローン組めないと思います…審査はしていませんが…

質問1
共有名義にし、妻の両親から贈与を受けつつ、支払いは旦那だけというのはできるのでしょうか?

質問2
この場合、私の両親から贈与してもらう場合、どのような方法が最適なのでしょうか?
質問日時: 2024/4/5 21:13:47 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 149 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/6 11:41:01
①できます。
贈与を受けた金額分を持ち分で持ってください。
例5000万の家なら夫4:妻1

②特例を使用するなら贈与を受けた分、すべてを頭金で使いきる必要があります。
なので貯金は出来ません。

詳しくは最寄りの税務署に電話すれば、詳しく正確なことを教えてもらえますので、一度連絡してみた方がいいと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/6 11:06:58
詳しい回答がされていますので今更ですが、贈与を行なった事があるというだけの素人の経験談から一言。

1.奥様の親から奥様が贈与を受けて、そのお金を頭金として支払い残金をご主人がローンを組むという方法で建物を共有名義とすれば、住宅取得等資金の贈与の非課税特例を使い非課税となります。ご主人の単独ローンで問題無いです。土地名義に関してはどなたの名義でも良いのでご主人の単独名義でも問題無いです。

また、例えば土地購入に奥様の贈与のお金を全て使ったとしても(奥様の単独名義でも良い)、自己資金で100万円程度の持分で良いので建物にも名義を付けてご夫婦の共有名義にすれば非課税扱いとなります。

2.奥様の親から奥様へ贈与してもらい、そのお金を頭金として住宅メーカーや不動産業者へ支払うだけです。共有名義の場合代表者から支払って欲しいという住宅メーカーもありますが、その場合は奥様が貰ったお金を一旦ご主人の口座に入れた後に住宅メーカーへ支払っても問題無いです。いずれにしろきちんとお金の流れが分かるように通帳にしっかり記録(記帳)しておきましょう。

住宅取得等資金の贈与の非課税特例を使う場合、注文住宅だと贈与を受けた翌年の3月15日には上棟以上の状態になっている事、建売住宅やマンションや中古物件の場合は、贈与を受けた翌年の3月15日までに引き渡しが完了している事が必要です。

また、入居は贈与を受けた翌年の12月末までにすれば良いです。もちろん贈与を受けた翌年に贈与税の申告をするのは言うまでも無いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/5 21:54:57
旦那様だけのローンで大丈夫です。
住宅は旦那様と奥様の共有名義で購入します。
奥様のご両親からの贈与分は、奥様名義分として、現金を頭金として使います。
残りの金額分を旦那様のローンを組みます。

住宅資金贈与の非課税の特例ももちろん使えます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/5 21:46:43
① 出来ます。
贈与分の持分を妻に持たせて妻を物上保証人(担保提供者)にすれば良いです、妻にローン審査などありません。

② ①の回答の方法がベストだと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information