教えて!住まいの先生

Q 注文住宅の断熱性能、について質問です。 現在、 地元の一級建築事務所で注文住宅を建てようと考えています。 (売主がこの事務所で、建築条件付きで販売している土地でした。)

断熱等級をなるべく高い家(5,6,7などなるべく高く)を建てたいと思っていて、
断熱材は、
現場で泡を吹きつけるタイプをしたいと考えています。

費用は高くなることは想定しているのですが、
そこの社長さんが、理由はわかりませんが、現場で吹き付けるタイプはあまりお勧めしない、、みたいなことを言ってきました。


1,実際、長く澄んだ際の泡吹き付けるタイプのメリット・デメリット
2,実施に実施するにあたって、注意しなければならないこと、
3,そのほかおすすめの断熱工法
など教えていただけると幸いです。
どんな細かいことでも構いません。

費用が高くなることは避けられないと思いますが、
なるべく費用を抑える方法も、知っている方がいましたら教えていただけると幸いです。
質問日時: 2024/9/4 13:46:27 回答受付終了
回答数: 12 閲覧数: 389 お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

12 件中、11~12件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/4 14:58:41
1. メリットは隙間ができにくく、水にもある程度強いこと。デメリットは廃棄時にもコスト高になる可能性があること。
2. 断熱材の種類(30倍か100倍か)地域や壁構成によって防湿気密シートを貼るケースと貼らないケースがあり、しっかり結露計算しておく必要があります。100倍だと性能はグラスウールと同程度なので、お金をかけて断熱性能を高くしたいということであれば30倍が良いと思います。30倍であれば防湿気密シートがあってもなくてもさほど変わらないケースが多く、密度が高い分耐久性も比較的高いと言われています。
3. 基本的に施工慣れしているものが良いので、グラスウールか専門業者が行う吹き付け断熱のどちらかで考えて良いと思います。グラスウールにも種類がたくさんあるので、より高性能なグラスウールに変更するという手もあります。また、断熱材は変えずに外周部の柱を4寸にするという方法もあります。わずかに家が狭くなりますが、断熱性と耐震性の両方を上げられます。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/4 14:20:27
その社長は断熱材は何がいいと言ってますか?費用抑えられて効果も高いのはグラスウールです。ただ施工が間違っていたり雑だと隙間ができて結露したりするので、あくまでも袋から出したグラスウールを丁寧に正しく施工できることが前提です。

吹付は高いけど施行ミス起きにくいのはいいですよね。将来木材が再利用できずゴミになってしまうのは残念だなあとは思いますが。

断熱等級6以上がおすすめです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

12 件中、11~12件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information