教えて!住まいの先生

Q マンションで理事・監事のご経験者並びに管理会社の方にお尋ねします。

当管理組合の現監事は非常に無知かつワンマンな方で、管理会社の担当者からも理事会での理事の通常の執務(各種議案の検討)に監事が積極的に参加することは自己監査になってしまうので、極力聞き役に回って欲しいと何度となく注意しても聞かず、挙句の果てには管理会社の支店長へ直談判して強引に担当者を代えさせるくらいの我儘なかたであることを前提にご相談させてください。
管理規約には、「理事に欠員が生じた場合、理事会で欠員理事の補欠者を選任でき、組合員はこれを承認するものとする。」との規約があります。これは転出で理事に欠員が生じるたびに臨時総会を開催する手間を省き組合員の負担を軽減しかつ効率的な理事会運営を目的に規約に追加しました。先ごろ、健康上の理由からある理事が辞任を申し出、その代わりの理事を理事会で選任することになりました。その理事会の日、運悪く出席理事が理事会成立に必要な定足数に満たなかったので、管理会社の担当者は理事会は無効であることをその場で理事長へ伝え、理事長も承諾しました。理事長の発案でせっかく集まったのだから懇談会ということで議案についての意見交換会みたいな話話し合いをしませんかと切り出しました。すると監事が過去20数年間に渡り定足数不足でも「慣例」として理事会を有効としたことが何回もあると主張し、監事を加えれば定足数になるのだから理事会は成立したものとみなしてよい。理事の欠員を決めようと主張。一人の理事(転居して3年目)が「規約は管理組合共通の物差し。慣例はそれを知っている仲間内のローカルルール。それに監事は理事会メンバーではないから加えることは誤り。理事会が法令・規約に反した決議や不正な行為を監視するのが監事の役目。監事が率先して規約違反を正当化する発言自体問題だし、20数年間に渡り、代理出席を認める規約を追加するなど定足数不足にならないよう規約を充実させる努力をおろそかにしてきた結果が今の状況。規約を充実させる良い機会でもあるので、本日の理事会は無効とし、理事の意見交換会にしましょう。」と発言したところ、ここでは書けないようなが馬路雑言をその理事に浴びせ、他の理事はあっけにとられてみていました。当該理事は憤慨しその後の理事会は欠席が続いています。
前置きが長くなりましたが、理事会は規約で定めた定足数の理事が参加しなくても「慣例」で有効と認めることには問題がないのでしょうか?

監事は理事会に出てこなくなった理事に対し、理事会にでてこないなら辞めろと怒鳴りつけ、当該理事は輪番表で選ばれたにしても組合員の信託をえて理事に選任されたのだから監事の指図を受ける筋合いはない。と譲らず、理事長へ監事解任の臨時総会開催請求を出し理事会は泥沼化しています。
解決策はありませんかね? 私も理事の主張に理があると思います。「慣例」に高両区は無いとする決めてはないですか?
質問日時: 2024/2/1 07:21:57 解決済み 解決日時: 2024/2/1 20:32:49
回答数: 4 閲覧数: 187 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/2/1 20:32:49
標準管理規約(以下、標管)ベースで回答します。

理事会は規約で定めた定足数の理事が参加しなくても「慣例」で有効と認めることには問題がないのでしょうか?

問題あり。規約に明文化された規定を破るなどあり得ません。「慣例」と言えば聞こえはよいですが、密室での取り決めです。
理事(転居して3年目)さんの発言の「管理組合運営に不都合なところは、規約を見直す」のとおりです。

【監事の行動、解任に関して】
標管第41条3項では、
・監事は、理事会に出席し、必要があると認めるときは、意見を述べなければならない。

と規定しています。「~ができる」ではなく、「~しなければならない」とmust規定になっています。この点では、管理会社の「極力聞き役に回って欲しい。」の言い分は疑問に感じます。意見を言わせればいいのです。……ルール破りの意見は理事会議事録に残す。

他方、標管第37条(役員の誠実義務等)の第1項では、
・役員は、法令、規約及び使用細則その他細則並びに総会及び理事会の決議に従い、組合員のため、誠実にその職務を遂行するものとする。

ここで、役員とは理事と監事を指します。
御質問の内容では、監事は2つの点で規定に違反しています。
・補欠者を選任のための理事会を不成立とする規約に従った理事会決定に従わない。
・あまつさえ、慣例という規約破りの手段を持ち出してその意見を通そうとする。

これは、役員の誠実義務違反です。解任理由になります。
補欠理事の選任時の事実だけでは、総会に監事の解任を上程するのは難しいと思いますが、類似のことが多々あるようですね。解任上程に向けて、理事会議事録に証拠となるような事実をきちんと記録するといった準備も必要です。

監事が「口うるさい」の感情論では、解任理由になりません。それが、監事の仕事でもありますから。
あくまで、役員の誠実義務違反により、管理組合運営に支障をきたし、組合員の利益を損なっているという事実に基づいた冷静なストリー作りが必要です。

理論武装がしっかりしていないと、監事にも臨時総会招集権がありますので、返り討ちに遭うおそれもあります。
もちろん、話し合いで監事に納得してもらうのが一番ですが……

なお、理事さん(転居して3年目)のような考え方ができる方が、監事に適任だと思います。この方は、私よりも管理組合運営に精通されているように感じます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/2/1 20:32:49

ありがとうございます。参考にならりました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/1 19:00:38
理事が一人欠員が出たら、
輪番表で次に回ってくるはずの人を代わりに選ぶのが自然ですし、
理事会で議論するほどのことではないと思います。

また内部で対立があったとしても
ずっと理事会に来ないと言うのなら代わりを選ぶのもいいと思います。

うちでは欠席者は回数に応じて罰金があったと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/1 11:23:26
まず最初にボタンの掛け違いがありましたね。管理会社のフロントマンが監事に対して「議案の検討に監事が積極的に参加することは自己監査になってしまうので、極力聞き役に回って欲しいと何度となく注意して…」とありますが、フロントマンがそう言うのは誤りです。

おそらく規約には「監事は理事会で意見を述べることができる」という趣旨の定めはありますが、その意見の内容について何らの制限を設けていないはずです。ただ監事には理事会での議決権がないだけです。さらに、フロントマンが規約の定めにないことを根拠にして監事に注意を与えるのは越権行為と言わざるを得ません。

ですから、そのフロントマンの注意を無視したことをもって、監事が我儘だと決めつけるのは問題です。

つぎに、健康上の理由で一人の理事が辞任を申し出たとのことですが、それで直ちに理事会の決議で補充しようというのも問題です。あなたが「転出で欠員が生じた」場合、つまりその理事が組合員資格または理事の資格を失った場合は、規約の通り理事会で補充することは問題ないと思いますが、「健康上の理由」というのはいかにも曖昧です。

そもそも健康上の理由というのは、多かれ少なかれ、だれもが抱えている問題であって、医者でもない限り「これは理事をやるのは無理だよね」とは言えません。ひょっとして医者も管理組合の理事がどんな仕事をするのか分からないわけで、そういった意味では医者でさえ、そう簡単に言えないかもしれません。

ですから、健康上の理由で辞任したいと申し出があれば、やはりきちんと臨時総会を開いて補充の理事を決めるべきではないかと思います。時間があれば、なるべく組合員資格や理事資格がなくなった場合でも、総会決議を経たほうがよいのは言うまでもありません。

規約は絶対ではありません。まして、曖昧なことも多くて、いろんな解釈が成り立つ場合もあります。管理会社のフロントマンでさえ、規約に明記されていないことを根拠に監事に注意を与えています。

どうするのが法的に正しいのか、最終的には裁判所で判断してもらうしかありませんが、そこまでしなくても、これはこれは国家が定めた法的な問題ではなく、管理組合の自治の問題だと捉えて「慣例」を追認するのも選択肢としてはアリではないかとも思います。

そして、できる限り「慣例」に即した規約に変更していったらよいのではないかと思います。つまり、臨機応変に柔軟に対応するのが混乱を収めるためには良いのではないかと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/1 07:48:45
>定足数の理事が参加しなくても「慣例」で有効と認めることには問題がないのでしょうか?

常識で考えましょう。
問題があります。
ただ、管理組合など任意団体です。
誰も異議申し立てしなければ表面化する事もありません。
だけど、そんな腐った組織になってしまえば、マンションの価値は低下します。

私も監事を解任するのが健全な組合運営への近道かと思います。

管理会社も面倒な組合を切り捨てる傾向にあります。
マンション管理など狭い業界ですから、あそこのマンションはヤバいって噂になれば、どこの管理会社も引き受けませんし、1回引き受けても、次の更新で逃げますよ。

働き方改革の時代です。
お客様より社員を守る時代です(笑)

とりあえず、理事がまとまる事ですね。
諸悪の根源は理事会に欠席した理事です。

働き方改革の時代ですから、理事会の日くらい仕事を休む時代です。

理事会出席に日当を出してもいいでしょう。
輪番で全員が理事をやるので不公平は無いでしょう。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information