教えて!住まいの先生
Q 共働き手取50万30歳夫婦の住宅ローン額(月々支払額)について相談させてください。
都内一戸建ての購入を検討しており、夫婦ペアローンで借入2500万ずつ、妻変動/夫固定の35年ローンで月々15万程度の支払いを検討しています。二人どちらも正社員で年収500万です。
資産としては結婚後の夫婦預金が1200万程度、結婚前からの妻の資産で500万の国債を保有しています。
※両親から援助してもらう額を頭金に入れたうえで、借入5000万を予定しています。
※車の購入は検討しておらずその他の借入もありません。
※ボーナス支払いは怖いので避けたいです。
現時点で日々の生活費が低いときで16万~高い時で20万程度+お小遣い1人5万で大体15万-20万貯金できています。
住宅補助があり今は家賃が安く済んでいますが、これが近々無くなる&今の賃貸アパートでの子育てが難しいため家の購入を検討しています。
子どもはいても1人かなと思っています。半年前に独立系FPさんに相談した際は問題ないとのお話だったのですが、いざ借入を検討すると、月々の住宅ローン額に不安があります。
住宅ローンを組んだのち子どもが生まれたとして、住宅ローン15万、生活費25万(3人分)、お小遣い1人3万に減額したとしても貯金できる額は10万、下手したら5万を切るのではと思っています。夫婦二人のままであればこの額で問題ないのかなとは思いますが…。
この借入で本当に問題ないのかどうか&夫婦手取り50万で子どもを1人の場合の適切な住宅ローン額を教えていただきたいです。
似たような質問も多いかと思いますが、ご回答お待ちしています。よろしくお願いします。
(以下、ぼやきになります)
夫婦二人で問題はなくても子どもを産んだ途端に生活が苦しくなりますよね。。。結局ファミリー向け賃貸の家賃も15万は越えるような気がしますし。。。どうにかならないものですかね。。。
資産としては結婚後の夫婦預金が1200万程度、結婚前からの妻の資産で500万の国債を保有しています。
※両親から援助してもらう額を頭金に入れたうえで、借入5000万を予定しています。
※車の購入は検討しておらずその他の借入もありません。
※ボーナス支払いは怖いので避けたいです。
現時点で日々の生活費が低いときで16万~高い時で20万程度+お小遣い1人5万で大体15万-20万貯金できています。
住宅補助があり今は家賃が安く済んでいますが、これが近々無くなる&今の賃貸アパートでの子育てが難しいため家の購入を検討しています。
子どもはいても1人かなと思っています。半年前に独立系FPさんに相談した際は問題ないとのお話だったのですが、いざ借入を検討すると、月々の住宅ローン額に不安があります。
住宅ローンを組んだのち子どもが生まれたとして、住宅ローン15万、生活費25万(3人分)、お小遣い1人3万に減額したとしても貯金できる額は10万、下手したら5万を切るのではと思っています。夫婦二人のままであればこの額で問題ないのかなとは思いますが…。
この借入で本当に問題ないのかどうか&夫婦手取り50万で子どもを1人の場合の適切な住宅ローン額を教えていただきたいです。
似たような質問も多いかと思いますが、ご回答お待ちしています。よろしくお願いします。
(以下、ぼやきになります)
夫婦二人で問題はなくても子どもを産んだ途端に生活が苦しくなりますよね。。。結局ファミリー向け賃貸の家賃も15万は越えるような気がしますし。。。どうにかならないものですかね。。。
質問日時:
2023/1/15 10:50:55
解決済み
解決日時:
2023/1/22 00:59:17
回答数: 3 | 閲覧数: 999 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 999 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/1/22 00:59:17
都内なら賃貸でも15万なら普通か安いくらいだと思うので、それに関しては決して高いとは思いませんが、支出が多いので、それを維持したいならもう少し下げてもいいのかな?とは思います。
結局は、お子さんの教育方針によりますね。
中学まで公立なんて感じなら問題ありませんが、小学や中学から私立ならきついと思います。
中学受験の塾代なんて月によっては13万の支出なんて普通にありますからね。
また、妊娠出産は普通に産まれる方が奇跡だと私は思っています。私自身26歳で妊娠しましたが、切迫流産早産になり1時間の通勤もきつかったのもあり仕事を辞めて6年間専業主婦になりました。結婚当初は二人で月41万でしたが、私が辞めて21万で生活していました。(主人23歳)
私も子どもも入院したので出産費用も160万ほど使いました。半分ほどは返ってきましたが。
出産費用と奥様が働けない(産育休)時期のお金のことは考えておいた方がいいです。
ちなみに今は、私が扶養内なのもあり月の手取りは40万です。マイホームローンはうちは援助金がなく、主人の年齢も若く借りれる額が少なかったのもあり貯金をギリギリまでだし、注文住宅ですが安い家にしたのでローン額は少なく64000円です。
夫婦、中1、小4、ペット、普通車1台で、生活費21万、お小遣い主人2万、私3000円、中1は1000円、小4は300円です。
服や美容品、カット代などは家計から。
ちなみに、子どもの学校と習い事、学資保険など合わせて45000円です。食費は多い時で7万することもあります。
今はお二人なので支出に関しても問題ないと思いますし、ローンも大丈夫だと思いますが、やっぱりお子さんが生まれた時にどうするか、働けない間の資金などは考えられた方がいいとは思います。まぁー今からまだ給与も上がるでしょうし、大丈夫だとは思いますけどね。
結局は、お子さんの教育方針によりますね。
中学まで公立なんて感じなら問題ありませんが、小学や中学から私立ならきついと思います。
中学受験の塾代なんて月によっては13万の支出なんて普通にありますからね。
また、妊娠出産は普通に産まれる方が奇跡だと私は思っています。私自身26歳で妊娠しましたが、切迫流産早産になり1時間の通勤もきつかったのもあり仕事を辞めて6年間専業主婦になりました。結婚当初は二人で月41万でしたが、私が辞めて21万で生活していました。(主人23歳)
私も子どもも入院したので出産費用も160万ほど使いました。半分ほどは返ってきましたが。
出産費用と奥様が働けない(産育休)時期のお金のことは考えておいた方がいいです。
ちなみに今は、私が扶養内なのもあり月の手取りは40万です。マイホームローンはうちは援助金がなく、主人の年齢も若く借りれる額が少なかったのもあり貯金をギリギリまでだし、注文住宅ですが安い家にしたのでローン額は少なく64000円です。
夫婦、中1、小4、ペット、普通車1台で、生活費21万、お小遣い主人2万、私3000円、中1は1000円、小4は300円です。
服や美容品、カット代などは家計から。
ちなみに、子どもの学校と習い事、学資保険など合わせて45000円です。食費は多い時で7万することもあります。
今はお二人なので支出に関しても問題ないと思いますし、ローンも大丈夫だと思いますが、やっぱりお子さんが生まれた時にどうするか、働けない間の資金などは考えられた方がいいとは思います。まぁー今からまだ給与も上がるでしょうし、大丈夫だとは思いますけどね。
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/1/22 00:59:17
皆さん回答いただきありがとうございました。結局決めきれずにまだ結論が出ていない状態です。
生活費が高いのはその通りだなと思いましたので、再度見直しを行いたいと思います(付き合いの関係があり二人で医療保険2万円/個人年金2万円分加入しています。住宅購入と同時に見直し予定でしたが先行して見直そうと思います。)
具体的な生活費を出していただいてわかりやすかったのでベストアンサーとさせていただきます。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2023/1/16 12:30:45
ローン抜きの生活費25万の内訳はどのようになっていますか。生活費が多いと感じます。
車は無いとはいえ、家のメンテナンス費、教育費、老後の資金を考えないといけないので、3人で月々25万もかかり、貯金も月々5万ほどなら厳しいと思います。
子供が産まれたあとも時短勤務で収入落ちますし、保育費、学童費など高い固定出費が続きます。育休〜時短勤務期間の手取り額がどれくらいマイナスになるのでしょうか。
都内であればしょうがないローン額ではあると思いますが、日々の生活費をもっと削れば問題なく生活出来ると思います。
ただ、双子だったり、出産後に色々な理由で奥様が働けなくなれば厳しい額でしょう。
不安であれば、子供の人数が確定し、奥様がしっかり職場復帰の目処が立ってからの購入でも良いと思います。
車は無いとはいえ、家のメンテナンス費、教育費、老後の資金を考えないといけないので、3人で月々25万もかかり、貯金も月々5万ほどなら厳しいと思います。
子供が産まれたあとも時短勤務で収入落ちますし、保育費、学童費など高い固定出費が続きます。育休〜時短勤務期間の手取り額がどれくらいマイナスになるのでしょうか。
都内であればしょうがないローン額ではあると思いますが、日々の生活費をもっと削れば問題なく生活出来ると思います。
ただ、双子だったり、出産後に色々な理由で奥様が働けなくなれば厳しい額でしょう。
不安であれば、子供の人数が確定し、奥様がしっかり職場復帰の目処が立ってからの購入でも良いと思います。
A
回答日時:
2023/1/15 12:52:40
下記動画を参考にライフプランのシミュレーションをされたらいいと思います。
https://www.youtube.com/@fp2275/search?query=年収
ローンの借り入れに関しては下記動画を参考にされてください。
https://www.youtube.com/@mogecheck-shiozawa
「【住宅ローン】夫婦で借入を検討している方に!選択肢やメリット/デメリットを徹底解説!」 など
https://www.youtube.com/@fp2275/search?query=年収
ローンの借り入れに関しては下記動画を参考にされてください。
https://www.youtube.com/@mogecheck-shiozawa
「【住宅ローン】夫婦で借入を検討している方に!選択肢やメリット/デメリットを徹底解説!」 など
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地