教えて!住まいの先生

Q 賃貸マンションの火災保険について 20代1人暮らし 部屋の広さ40平方メートル 築8年の鉄筋コンクリート造り5階建て 賃貸マンションに入居するにあたり 管理会社の保険でなくて

個人でcoop共済に入ろうと検討しています。
理由は、最低限度の保障にして保険料を下げたいためです。

仲介業者に確認したところ
借家人賠償責任保障を1000万円以上にしてくださいとだけ言われました。

A.管理会社の提案(初期費用見積もりに入っていた)保険は
保険料18000円(2年)で
借家人賠償責任保障が3000万円
家財保険は400万円まで
ただし、地震によるものは含まれません。

B.coop共済ので見積もりをとりますと
借家人賠償責任保障を仲介業者から言われた最低限度の1000万円
家財保険500万円(地震含まず)
ですと
2年で6000円と出ました。

C.coopで借家人賠償責任保障を3000万円にすると2年で12000円になります。

借家人賠償責任保障って
1000万円で足りなくなることあるんでしょうか?都市ガスの物件なので
ガス爆発とか起こした場合でしょうか?

A.B.Cのどれが妥当でしょうか?
理由とともにアドバイス下さいませ。
質問日時: 2024/4/5 14:29:25 解決済み 解決日時: 2024/4/17 16:06:49
回答数: 2 閲覧数: 70 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/17 16:06:49
チクる8年40㎡のマンションなら500万で充分。
借りている箇所の時価までしか保障されません。
3000万ならマンションなら300㎡ぐらいです。
無知な業者に3000万の理由を確認しましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/17 16:06:49

ありがとうございました。
coop共済のパンフレットにも、基準としつて50平方メートル以下なら1000万でよしとありましたし、担当の方も、何かあった時はあくまでも貸し主さんと共済の方で話し合って支払い額を決めるとのことでしたので。最小限ですませました。ありがとうございました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/5 14:29:45
賃貸物件の火災保険については、借家人賠償責任保障の金額が重要です。これは、自分の過失で物件に損害を与えた場合に、その修復費用を補償するものです。ガス爆発などの大きな事故が起きた場合、修復費用は数千万円にも上る可能性があります。そのため、仲介業者が1000万円以上の保障を推奨しているのです。

A、B、Cのプランを比較すると、Aのプランは保障額が最も高いですが、保険料も高いです。Bのプランは保険料が最も安いですが、保障額が最も低いです。Cのプランは、保障額と保険料のバランスが良いと言えます。

最終的には、あなた自身がどの程度のリスクを受け入れられるかによります。リスクを最小限に抑えたい場合は、保障額の高いAまたはCのプランを選ぶと良いでしょう。保険料を抑えたい場合は、Bのプランが適しています。ただし、保障額が低いため、万が一の事故に備える自己負担が増える可能性を理解しておく必要があります。

※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information