教えて!住まいの先生
Q 新築建売に住んで1年になります。 建売を買ったことに少しずつ後悔してきて、もやもやが止まらなくなりました。
元々はフレンチテイストの可愛い家を注文で建てる予定で、自分で工務店も探して間取りも作って色々打ち合わせをしていました。
ですが、土地が全然見つからず。。。
駅徒歩3分の土地なんて高すぎて買えませんし、安い土地は市街化調整区域で、その町に20年?以上住んでいないとダメでした。
地域柄か分かりませんが、条件のいい土地は全てポ〇スや大手建売の会社の住宅ばかりが建っていて、本当に腹立たしいと思いました。
とにかく注文は断腸の思いで断念し、とにかく立地と土地の形や方向で建売を探して買いました。
南向きで日当たりがいいのですが、如何せん夏は暑く、冬は断熱が効いていないのか足元から冷えて寒すぎます。
壁紙は全て白でちゃっちくて、3歳の娘が面白がって爪でガリガリと剥がしてしまって、あちこち無惨な姿に。
ガレージか庭も欲しかったのですが、どちらも無く、愛車は青空駐車です。
照明もほとんど埋め込み式で味気なく、まるで家中どこを切り取っても、安い賃貸アパートの様です。
悪いところはいくつも出てきますが、良いところは立地くらいで、上物の良いところは思いつきません。(建売は立地が全てだと思ったので9割立地で決めました。)
注文で買うよりも費用は抑えられたのでしょうが、修繕費や光熱費、その他諸々必要なオプションで、結局注文建てた方が満足度が高かったのではと落胆しています。
将来的に建売を壊して、注文を建て直したいと思ってしまいます。実際にそのようにした(する予定)の人っていらっしゃるのでしょうか。
家自体がちゃっちく、みすぼらしく、おもちゃの様で全く気に入ることができません。
ですが、土地が全然見つからず。。。
駅徒歩3分の土地なんて高すぎて買えませんし、安い土地は市街化調整区域で、その町に20年?以上住んでいないとダメでした。
地域柄か分かりませんが、条件のいい土地は全てポ〇スや大手建売の会社の住宅ばかりが建っていて、本当に腹立たしいと思いました。
とにかく注文は断腸の思いで断念し、とにかく立地と土地の形や方向で建売を探して買いました。
南向きで日当たりがいいのですが、如何せん夏は暑く、冬は断熱が効いていないのか足元から冷えて寒すぎます。
壁紙は全て白でちゃっちくて、3歳の娘が面白がって爪でガリガリと剥がしてしまって、あちこち無惨な姿に。
ガレージか庭も欲しかったのですが、どちらも無く、愛車は青空駐車です。
照明もほとんど埋め込み式で味気なく、まるで家中どこを切り取っても、安い賃貸アパートの様です。
悪いところはいくつも出てきますが、良いところは立地くらいで、上物の良いところは思いつきません。(建売は立地が全てだと思ったので9割立地で決めました。)
注文で買うよりも費用は抑えられたのでしょうが、修繕費や光熱費、その他諸々必要なオプションで、結局注文建てた方が満足度が高かったのではと落胆しています。
将来的に建売を壊して、注文を建て直したいと思ってしまいます。実際にそのようにした(する予定)の人っていらっしゃるのでしょうか。
家自体がちゃっちく、みすぼらしく、おもちゃの様で全く気に入ることができません。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/1/23 14:09:32
お子さんがクロスを剥がしてしまったところ、火災保険で補修費が出ませんか?
免責があるかもしれませんが、破損汚損で使える可能性があります。
保険が降りれば(免責分の支払いが許容範囲なら)お好みのクロスに貼り替えリフォームして好きな空間にしてみてはどうでしょう。
埋め込み式の照明というのはダウンライトでしょうか?
電気屋さんでシーリングやダクトレールに付け替えて貰えばおしゃれ照明つけられます。
建て替え前提なら、それまでの期間に少しでも「自分の好きな空間」にできるよう、目につくところからリフォームしていくのも楽しいですよ。
クロスは面積が大きいので変えた時のイメージも大きく変わります。
暑くて寒いなら、今年も補助金あるので内窓でかなり変わりますよ。
免責があるかもしれませんが、破損汚損で使える可能性があります。
保険が降りれば(免責分の支払いが許容範囲なら)お好みのクロスに貼り替えリフォームして好きな空間にしてみてはどうでしょう。
埋め込み式の照明というのはダウンライトでしょうか?
電気屋さんでシーリングやダクトレールに付け替えて貰えばおしゃれ照明つけられます。
建て替え前提なら、それまでの期間に少しでも「自分の好きな空間」にできるよう、目につくところからリフォームしていくのも楽しいですよ。
クロスは面積が大きいので変えた時のイメージも大きく変わります。
暑くて寒いなら、今年も補助金あるので内窓でかなり変わりますよ。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/1/23 14:09:32
具体的なアドバイスありがとうございました!
家自体は全然気に入ってませんが、少しでも自分の気に入るポイントを作ってみようと前向きになれました。
あまり費用をかけないようにDIYにも挑戦してみます!
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/1/21 11:40:15
新築建てましたが、母屋の改修もしなくてはなりません。
新築の家も慣れれば住みやすくていいですね。
いろいろ試行錯誤してみたら良いですよ。
その為に働いてきたと思います。
家で終わってしまうと残念ですが、少しづつ理想の家に近づけることはできると思います。
新築の家も慣れれば住みやすくていいですね。
いろいろ試行錯誤してみたら良いですよ。
その為に働いてきたと思います。
家で終わってしまうと残念ですが、少しづつ理想の家に近づけることはできると思います。
A
回答日時:
2025/1/21 09:17:36
次の人が代変わりで立て替えとか、二世帯にとかってパターンはよくあると思います。
そういうケース以外には、障害や高齢での寝たきりなどのバリアフリー化。
それ以外には、基本的にあまりないでしょうね。
というのも現実問題として、お金。
書かれていることをやろうと思うと、住宅ローンを返し終わる必要があります。
その上で上物を注文でってことになるので、相当巻いて支払いができないと次のローン組めないですからね
そういうケース以外には、障害や高齢での寝たきりなどのバリアフリー化。
それ以外には、基本的にあまりないでしょうね。
というのも現実問題として、お金。
書かれていることをやろうと思うと、住宅ローンを返し終わる必要があります。
その上で上物を注文でってことになるので、相当巻いて支払いができないと次のローン組めないですからね
A
回答日時:
2025/1/21 08:44:00
壁紙の上から自分達で塗装すれば 好きな色に変えれる。
どうせ建て直す覚悟があるなら、好きなようにDIYで安くプチリフォームして、愛着湧くように楽しみながらDIY能力を向上させれば良いかと
どうせ建て直す覚悟があるなら、好きなようにDIYで安くプチリフォームして、愛着湧くように楽しみながらDIY能力を向上させれば良いかと
A
回答日時:
2025/1/21 08:17:03
今の家で色々と手を加えて満足度を上げていくこともできると思います。暑い寒いは断熱不足ですから、補助金つかって内窓をつければ効果あるはずです。夏は窓の外にシェードつけるといいです。内装については、ネット見ると驚くほど本格的なDYIで建売を自分好みに変えている主婦の方もいます。照明も業者に頼めばある程度好きなものも可能かと思います。
がんばって貯蓄して将来建て替えるのもいいですね。もしくは、立地が良いなら売ってしまって、思い切ってエリアを変えて思い通りの注文住宅に再チャレンジするかですね。
がんばって貯蓄して将来建て替えるのもいいですね。もしくは、立地が良いなら売ってしまって、思い切ってエリアを変えて思い通りの注文住宅に再チャレンジするかですね。
A
回答日時:
2025/1/21 07:46:51
あなたのような考えの方は、立地の良くない注文住宅にした場合は駅から遠くて不便、日当たりも悪いし、子供にも不便な思いをさせて申し訳ない。
やっぱり立地で選べばよかったと後悔すると思います。
マイナスなことばかりに目を向けずに、いいことに目を向けてポジティブにいきましょう。
やっぱり立地で選べばよかったと後悔すると思います。
マイナスなことばかりに目を向けずに、いいことに目を向けてポジティブにいきましょう。
A
回答日時:
2025/1/21 05:12:06
A
回答日時:
2025/1/21 00:08:46
>建売は立地が全てだと思ったので9割立地で決めました。
大正解だと思います。
注文であれ建売であれ、木造住宅の寿命って30〜40年くらいです。
3歳のお子さまということからお若い方だと思います。
仮に30代前半であればちょうど定年くらいの時期に建て替えです。
60歳くらいで新築を購入した人はいいですが、20代〜30代ではその家に一生住もうと思っても無理なのです。
わたしの考えでは、若い現役時代はできるだけ返済額を抑えて、そのぶん子育てや家族での楽しみにお金をつかいながら、同時に貯蓄に励み、定年くらいの時期に終の住処になる老夫婦が安心して暮らせる理想の家に建て替えるのが理想だと思います。
今ご不満が色々おありでしょうけど、ではどのような家だったら理想なんでしょうか?
それを考えて次の家を計画していきます。
若いときにペアローンで限度額いっぱいで借りてたら、生活に追われて貯金もできず、老後破綻のリスクも高まります。
ご不満はあるかもしれませんが、人生設計としては正解です。
大正解だと思います。
注文であれ建売であれ、木造住宅の寿命って30〜40年くらいです。
3歳のお子さまということからお若い方だと思います。
仮に30代前半であればちょうど定年くらいの時期に建て替えです。
60歳くらいで新築を購入した人はいいですが、20代〜30代ではその家に一生住もうと思っても無理なのです。
わたしの考えでは、若い現役時代はできるだけ返済額を抑えて、そのぶん子育てや家族での楽しみにお金をつかいながら、同時に貯蓄に励み、定年くらいの時期に終の住処になる老夫婦が安心して暮らせる理想の家に建て替えるのが理想だと思います。
今ご不満が色々おありでしょうけど、ではどのような家だったら理想なんでしょうか?
それを考えて次の家を計画していきます。
若いときにペアローンで限度額いっぱいで借りてたら、生活に追われて貯金もできず、老後破綻のリスクも高まります。
ご不満はあるかもしれませんが、人生設計としては正解です。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て