教えて!住まいの先生
Q ふるさと納税と不動産譲渡益税、医療費控除のざっくりとした関係をどなたか教えていただけますでしょうか?
私は退職して給与所得はありません。夫婦2人の生活です。先日、不動産を売却して1600万円の不動産譲渡益が発生しました。次回の確定申告で所得税約15%の240万円、住民税5%の80万円を納める予定です。
そんな中、不動産売却時にはふるさと納税が有効とのお話を聞きました。計算式があるようですが、私の場合ですと住民税の80万円が「ふるさと納税の上限額」となるのでしょうか?また、私は毎年、50万円程度の医療費を払っています。同時に医療費控除をすると「ふるさと納税の上限額」は80万円ー50万円=30万円となるのでしょうか?宜しくお願い致します。
そんな中、不動産売却時にはふるさと納税が有効とのお話を聞きました。計算式があるようですが、私の場合ですと住民税の80万円が「ふるさと納税の上限額」となるのでしょうか?また、私は毎年、50万円程度の医療費を払っています。同時に医療費控除をすると「ふるさと納税の上限額」は80万円ー50万円=30万円となるのでしょうか?宜しくお願い致します。
質問日時:
2023/11/22 13:42:50
解決済み
解決日時:
2023/11/22 13:58:27
回答数: 2 | 閲覧数: 56 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 56 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/11/22 13:58:27
>私の場合ですと住民税の80万円が「ふるさと納税の上限額」となる........
全く違います。
>同時に医療費控除をすると........30万円となるのでしょうか?
全く違います。
自己負担が2千円ですむふるさと納税の上限は、
住民税所得割額の2割程度です。
>住民税5%の80万円を納める予定です。
給与所得がないという事なので、
1600万円の不動産譲渡益から、
基礎控除、配偶者控除、社会保険料控除、医療費控除などを引きます。
これらの控除合計を計算するのが先です。
基礎控除..............................48万円
配偶者控除..........................38万円
社会保険料控除..................50万円(仮)
医療費控除..........................40万円
合計.....................................176万円(仮)
1600万円ー176万円=1424万円
住民税額は5%の71万円程度。
71万円の2割は14万円
自己負担が2千円ですむふるさと納税の上限は14万円程度です。
全く違います。
>同時に医療費控除をすると........30万円となるのでしょうか?
全く違います。
自己負担が2千円ですむふるさと納税の上限は、
住民税所得割額の2割程度です。
>住民税5%の80万円を納める予定です。
給与所得がないという事なので、
1600万円の不動産譲渡益から、
基礎控除、配偶者控除、社会保険料控除、医療費控除などを引きます。
これらの控除合計を計算するのが先です。
基礎控除..............................48万円
配偶者控除..........................38万円
社会保険料控除..................50万円(仮)
医療費控除..........................40万円
合計.....................................176万円(仮)
1600万円ー176万円=1424万円
住民税額は5%の71万円程度。
71万円の2割は14万円
自己負担が2千円ですむふるさと納税の上限は14万円程度です。
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/11/22 13:58:27
早々に且つ詳細に有難うございました。勉強し直します!
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2023/11/22 13:51:44
不動産の売却は分離課税ですからそれを視野に入れればよいですね。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地