教えて!住まいの先生
Q 買取再販が、新築と同様に住宅ローン控除13年にしたのは、どういう背景があるんですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/12/7 20:38:36
築古物件(築10年の物件)の流通の活性化、が主目的で。
それに伴う耐震住宅の優遇(=非耐震住宅の非優遇)、だと思っています。
住宅ローン控除だけでなく、買取再販の経費になる業者の不動産取得税の軽減もあります。
安心R住宅
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000038.html
既存住宅の流通促進に向けて、「不安」「汚い」「わからない」といった従来のいわゆる「中古住宅」のマイナスイメージを払拭し、「住みたい」「買いたい」既存住宅を選択できる環境の整備を図るため、国土交通省の告示による「安心R住宅」制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)を創設しました(告示公布平成29年11月6日・施行平成29年12月1日)。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000024.html
買取再販に係る消費者の負担を軽減し、消費者がより多くの選択肢から良質な既存住宅を、より低価格で購入できるようにするための制度です。
(これは、住宅ローン控除ではなく、他の優遇についての文章ですが)
制度概要から。
耐震の確認、給排水設備の刷新が、必須。
マンションであれば、壁、床、に手をいれる事がほぼ必須。
省エネ、バリアフリーについても確認(必須ではない)。
国土交通省は持ち家比率を高めたいが、それは新築住宅である必要はない、と考えているのではないでしょうか。
それに伴う耐震住宅の優遇(=非耐震住宅の非優遇)、だと思っています。
住宅ローン控除だけでなく、買取再販の経費になる業者の不動産取得税の軽減もあります。
安心R住宅
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000038.html
既存住宅の流通促進に向けて、「不安」「汚い」「わからない」といった従来のいわゆる「中古住宅」のマイナスイメージを払拭し、「住みたい」「買いたい」既存住宅を選択できる環境の整備を図るため、国土交通省の告示による「安心R住宅」制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)を創設しました(告示公布平成29年11月6日・施行平成29年12月1日)。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000024.html
買取再販に係る消費者の負担を軽減し、消費者がより多くの選択肢から良質な既存住宅を、より低価格で購入できるようにするための制度です。
(これは、住宅ローン控除ではなく、他の優遇についての文章ですが)
制度概要から。
耐震の確認、給排水設備の刷新が、必須。
マンションであれば、壁、床、に手をいれる事がほぼ必須。
省エネ、バリアフリーについても確認(必須ではない)。
国土交通省は持ち家比率を高めたいが、それは新築住宅である必要はない、と考えているのではないでしょうか。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2023/12/2 22:22:01
空き家問題じゃないでしょうかね。
日本人は新築、注文住宅寄りの購入希望者が非常に多い半面、高齢化や人口減に伴う空き家問題が表面化してきてます。
なので再販再利用を促し補助金を出す事が解決策の一つになるのではないでしょうか。
日本人は新築、注文住宅寄りの購入希望者が非常に多い半面、高齢化や人口減に伴う空き家問題が表面化してきてます。
なので再販再利用を促し補助金を出す事が解決策の一つになるのではないでしょうか。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地