教えて!住まいの先生

Q 地盤改良について質問です。 とあるハウスメーカーで家を建てる予定です。

当初地盤改良費が120万の見積もりでしたが、いざ調べてみると12mほど掘らないと耐久性のある地盤がなく、木を使った(?)環境パイルS工法で総額320万必要と言われました。
当初の見積もりを大幅に超えていて驚きを隠せません。この価格は普通なのでしょうか?
補足

140mm 12m×42本です

質問日時: 2024/2/17 12:28:35 解決済み 解決日時: 2024/2/17 21:26:01
回答数: 3 閲覧数: 193 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/2/17 21:26:01
1メーター当たりの単価 6,350円/mですので金額的には妥当な金額です。

但し、他の工法ではダメなのかは地盤調査データを見ないと判断できませんので、ハウスメーカーに他の工法は使えないのか確認してみてください。

尚、木杭は水位のある現場では腐ります(水と空気の境目が腐ります)ので、どこにでも使える工法ではないので、ご注意ください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/2/17 21:26:01

水位のある場所では使えないとは知りませんでした。ありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/17 16:26:23
地盤改良費のトラブルは、建設業界ではよくあるトラブルです。
以下の記事を参考にして下さい。
https://house-land-teach.com/success-tips/596/

これまでの細かな経緯はわかりませんが、予想外の結果が出ることはあります。
ハウスメーカーや状況により困難なケースもありますが、
他の地盤改良の工法を検討してもらうか、ハウスメーカーの利益率を削ってもらうなどの相談になるかと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/17 12:43:51
地盤調査結果で改良工事の内容が変わるので、当初見積もりは関係ないです。
新築住宅の場合、瑕疵保険(義務化)への加入が必須になります。
自動車の保険で言うと、強制保険みたいなもので、国が義務付けた保険です。
この瑕疵保険は、「地盤調査」を義務付けしています。
瑕疵保険の要件として、「地盤調査」に基づき適切な基礎設計を行わなければならない事になっているからです。
なお、調査報告書に「基礎の設計地耐力」と「地盤の長期許容応力度」の記載があると思います。
この差が大きいほど地盤対策をしなくても安全という事です。
表層改良法は2m以浅の場合坪3万、40坪で120万。
柱状改良法だと、地表面より6m以下の場合坪5万、40坪で200万。6m以上だと高額になる。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information