教えて!住まいの先生
Q マンション購入、どちらを重視すべきでしょうか? 子供のいないアラカン夫婦。 マンション購入にあたり、自分のこれまでの生活基盤を優先すべきか、老後の事だけを考えるべきか、悩んでおります。
これまで、とても便利な中心地に近いところに住んでいました。
行きつけの店、病院、動物病院、美容院等、生活基盤は全てこちらにあります。
ですが、マンション購入にあたり、子供がいないので、親戚の多い地域に住む方がよいのかとも思い始めました。
決して、姪や甥に負担をかけようと思っているわけではありません。できるだけ負担をかけないよう、成年後見人などの制度も考えております。ですが、自分が実際に介護をしてみて、誰の世話にもならずに老後を送るということは非常に難しいことがわかりました。有料老人ホームにポンと入れるようなお金を持っていれば話は違うのでしょうが、そこまでの余裕はありません。後見人は書類などの手続きはしてくれますが、困った際に実際に介護をしてくれるわけではありません。特別養護老人ホームに入ることができたら、あまり世話をかけずにすむとは思いますが、それまでを夫婦だけで乗り越えることができるかどうかはわかりません。あと20年後、30年後くらいには、行政支援の方法も変わっているかもしれませんが、実際に介護に直面してみて、施設に入るまでに誰の世話にもならずに、という事はほぼ無理ではないかと思うようになりました。世話をする側からすれば、遠方だと時間もお金もかかり負担となります。そのことを考えると、もし世話をかける事になったら迷惑がかかるので、近い方がいいかと思った次第です。
今の病院をとても信頼しており、これまでは病院に近い利便性の良い中心地に購入するつもりでおりましたが、老後の事を考えると地元で購入する方がいいのでしょうか。
同じように子供のいない方を含め、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
行きつけの店、病院、動物病院、美容院等、生活基盤は全てこちらにあります。
ですが、マンション購入にあたり、子供がいないので、親戚の多い地域に住む方がよいのかとも思い始めました。
決して、姪や甥に負担をかけようと思っているわけではありません。できるだけ負担をかけないよう、成年後見人などの制度も考えております。ですが、自分が実際に介護をしてみて、誰の世話にもならずに老後を送るということは非常に難しいことがわかりました。有料老人ホームにポンと入れるようなお金を持っていれば話は違うのでしょうが、そこまでの余裕はありません。後見人は書類などの手続きはしてくれますが、困った際に実際に介護をしてくれるわけではありません。特別養護老人ホームに入ることができたら、あまり世話をかけずにすむとは思いますが、それまでを夫婦だけで乗り越えることができるかどうかはわかりません。あと20年後、30年後くらいには、行政支援の方法も変わっているかもしれませんが、実際に介護に直面してみて、施設に入るまでに誰の世話にもならずに、という事はほぼ無理ではないかと思うようになりました。世話をする側からすれば、遠方だと時間もお金もかかり負担となります。そのことを考えると、もし世話をかける事になったら迷惑がかかるので、近い方がいいかと思った次第です。
今の病院をとても信頼しており、これまでは病院に近い利便性の良い中心地に購入するつもりでおりましたが、老後の事を考えると地元で購入する方がいいのでしょうか。
同じように子供のいない方を含め、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
質問日時:
2024/9/13 20:02:54
解決済み
解決日時:
2024/9/14 10:10:26
回答数: 3 | 閲覧数: 143 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 143 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/9/14 10:10:26
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。
1)私も似たような歳(50代後半)なのですが、母親の介護を経験し、誰かが近くにいるいうことは、いざ入院や手術が必要になったり、ケアマネさんとの打ち合わせが必要になった時に、絶対条件になるのかと思います。
2)ご夫婦のどちらかが亡くなられたり、どちらかが認知症になったりしたら、その必要性が急に現実的なものになってくるのかと思います。現在はご夫婦ともお元気なら、今の暮らしを変えることの方が勇気が必要になるのかと思いますが、70代になってからの新しい場所への住み替えはかなり大変かと思います。
★うちの場合は私が65歳くらいまでには親戚の沢山いる都市に転居しようと考えています。
以上、ご参考になれば幸いです。
1)私も似たような歳(50代後半)なのですが、母親の介護を経験し、誰かが近くにいるいうことは、いざ入院や手術が必要になったり、ケアマネさんとの打ち合わせが必要になった時に、絶対条件になるのかと思います。
2)ご夫婦のどちらかが亡くなられたり、どちらかが認知症になったりしたら、その必要性が急に現実的なものになってくるのかと思います。現在はご夫婦ともお元気なら、今の暮らしを変えることの方が勇気が必要になるのかと思いますが、70代になってからの新しい場所への住み替えはかなり大変かと思います。
★うちの場合は私が65歳くらいまでには親戚の沢山いる都市に転居しようと考えています。
以上、ご参考になれば幸いです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/9/14 10:10:26
同年代で介護を経験し、同じような事を思われているとの事、大変共感致しました。施設に入るから、誰の世話にもならない、などという人もいますが、実際にはそうならないケースが大半で、施設に入るところまでこぎつけるのが最も大変だというのは、身にしみて感じております。現在の環境を手放すのは勇気がいりますが、地元に近いところに住むこともやはり考えた方がよいのかもしれません。本当にありがとうございました!!
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/13 23:50:40
購入後のマンションはどうするのか・・
老後住めなくなったときに・・
又・・親戚の多い地域とありますが親戚の方々は永住決定なのか・・
姪や甥に残されるとお考えですか・・
老後の手配のお話はされても良いのでは・・と思います。
老後住めなくなったときに・・
又・・親戚の多い地域とありますが親戚の方々は永住決定なのか・・
姪や甥に残されるとお考えですか・・
老後の手配のお話はされても良いのでは・・と思います。
A
回答日時:
2024/9/13 21:19:49
高齢になったら便利な場所が良いに決まっています。
身の回りの事が出来ても、クルマの運転を辞めた時、買い物に行く事が困難になる。
病院に行くにもタクシーを使えばお金が掛かる。
人が多い地域には、様々なサービスがたくさんあり、介護事業所も多く存在します。
住み慣れた地域を離れるのが、1番のリスクだと思います。
身の回りの事が出来ても、クルマの運転を辞めた時、買い物に行く事が困難になる。
病院に行くにもタクシーを使えばお金が掛かる。
人が多い地域には、様々なサービスがたくさんあり、介護事業所も多く存在します。
住み慣れた地域を離れるのが、1番のリスクだと思います。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地