教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンについて 年収800万で住宅ローン5000万を組むのは無謀でしょうか?

現在子なしで妻は無収入、現在自分の手取り36万程度あります。つみたてNISA3.5万、月5万の貯金と個人年金1万、小遣い3万、食費4万、賃貸マンション9万円(光熱費含む)、電車定期代3万、その他生活費(ガソリン、携帯等)3万を毎月払っています。
5000万の住宅ローンを40年で11.5万/月と言われておりますので子供が産まれてお金がかかると思うと月々の生活に余裕がなくなり、ボーナス頼りに生活することになるのではと懸念しています。
両親からはもう少し将来を考えて価格の安いところで家を計画したらと言われており反対されています。
自分自身、転勤のある仕事であるため、家にかける価値を大きくする必要があるのかも悩んでいます。
したし、耐震性や間取りを考えると断れない気持ちもあります。
FPにも相談していないのですが、アドバイスをお願い致します。
質問日時: 2024/9/14 11:14:33 解決済み 解決日時: 2024/9/17 22:28:16
回答数: 11 閲覧数: 2717 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/17 22:28:16
うちで主人(39)年収640万、妻(42)年収98万、中3と小6の息子がいます。
私が扶養内パートなので手取りとしては主様と同じくらいだと思われます。
そんなうちで2300万35年ローンで、全疾病もつけていて月64,000円です。普通車1台、太陽光あり。
そんなうちの月の支出で37万ほどです。夫婦二人の時は23万くらいで生活していました。今の主様宅と同じくらいかと思います。
40年ローンなこともあり、まだお若いと思うので給与もまだまだ上がるとは思いますが、今のうちで考えたらあと5万でもローンが増えたら来年上の子が高校生になったら公立でも確実に赤字です。
お子さんを私立にとお考えなら小4くらいから毎月10万かかるくらいに思われていた方がいいので、お子さんの教育に感じても話し合われておいた方がいいです。
また、転勤となると2重生活になることも視野に入れておいた方がいいですよね。転勤族となると奥様が正社員で働くことは難しいですしね。
私としては、たかが家にお金をかけすぎて子どもの教育に制限をかけるよりは3500万でもいい家は建つでそれくらいにして、教育資金にしたいですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/17 22:28:16

たくさんの回答をいただいた中で自分自身の生活と似ており、参考になりましたのでベストアンサーに選ばさせていただきました。
もう一度ライフプランを考え直し予算を決めていきたいと思います。

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/15 10:38:47
頑張って4千万かな~
自分が子供2人いて年収700万円の時に3800万円組みましたが余裕が無いです
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 04:19:01
もう40年ローンと言われてる時点で、
返済自体キツイと言われてるようなものだし、
固定資産税や修繕費とか考えると、
賃貸のがはるかに安くて良いと思いますよ。
転勤の心配があるのに、
持家とか選択肢すらあり得ないです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 16:34:13
5000万円ということはランニングコストを含めると7000万円にはなると思います。
家だけにそんなにお金をかけたら老後資金までは手が回らないし、定年後も支払が続きますよね。
皆、冷静さを失っています。

私は40代ですが、月8万円の賃貸にして4500万円貯めました。
それでも、一生賃貸か、老後に安い中古かなと思っています。
もし、5000万円の家を買ったら老後破綻しますよ。
  • なるほど:2
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 14:34:02
40年ローンって何年働くおつもりでしょうか?
65歳定年として、今から何年働いて、年間いくらローン返済し、それが可能・妥当な額か考えましょう。

ボーナスって会社の業績悪化したらなくなりますよ。会社がボーナスなしにしたとしても違法にはなりませんから。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 12:05:31
実際には年収の5倍のローンが安全だと聞きます。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 11:56:49
いくつか疑問があります。
住む地域によって同じ間取りの物件の値段に大きな差が出たりします。
質問者は「通勤時間を減らして」そのような費用になりましたか?
それとも贅沢な広い家を建てることに決めましたか?或は注文住宅を考えてるとか?

二つ目の疑問は相方は今後も一切働かないという事でしょうか?
つまり世帯収入が増える可能性はありませんか?

その他両家から今後「遺産相続」期待できますか?

一番最初に回答した方の書かれたように「どのような人生設計」を考えてるかによって変わってきます。

一つ不思議と思ったのは家のローンで今の賃貸負担より高くなります。
不動産に固定資産税も保険も掛るのでなぜそのような計算になってしまうのか?
通常似たような広さのところへ移り住んで家賃より安くする計算が一般的だと思います。
もしかしたら身の丈以上の生活を求めてますか?
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 11:38:16
私も現役時代転勤族でしたが、新築一戸建てを建てて、住めたのが10年もありませんでした。
幸い、二世帯住宅にしたので、親がずっと住んでいたので空き家にはなりませんでしたが、自分たちで住めなかったのはもったいなかったです。
あなたが単身赴任を厭わない覚悟があるならローンを組むのもありかとは思いますが、金額はちょっと高すぎるように思います。
頭金を1000万くらい貯めてからなら行けるかもですが。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 11:32:35
収入ベースで考えれば無理なローンではないでしょう。
しかし、小遣い3万、食費4万、その他生活費(ガソリン、携帯等)3万と、それだけで10万超の出費ですよね。
食費を差し引いても6万以上が私的な小遣いとして出ていくうえ、ガソリン代があるということはマイカーの維持費もあるわけですよね?
世のサラリーマンの多くは、スマホ代も飲み会代も小遣いもコミコミで月に2〜3万ほどでやりくりしているわけですから、お子さんがいない状態でその額が普通に出ていくのはいささか浪費気味に思えますが・・・・・・・・・。
そのライフスタイルを維持したままお子さんが生まれたら、物凄いペースで出費が増えますよ?そのへん大丈夫でしょうか?

端的に言えば、収入ベースで単純計算するだけなら無理なローンではありません。
が、今のライフスタイルのままだとかなり厳しい生活になると思います。

やすいところで検討するとか耐震性がどうとかを検討するよりも、今の浪費気味なライフスタイルを改めることができるのかどうかが重要だと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 11:24:32
無謀ですね。
11.5万なら金利は1%以下と低いですが、この先何があるのかわからないのでボーナスなんか当てにならない。
せめて 頭3割位貯めてからでも遅くないと思います。

金利1%で126,000円返済ですが11.5万は間違い無いですか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 11:20:01
戸建てなのかマンションなのか、或いは貴方のご年齢や、お子さんの計画、その先収入が上がる見込があるのかなどにも左右されます。お子さんは「授かりもの」なので作ろうと思って作れるものでもないですよね。

一般的な話であれば、↓でシミュレーションできます。
https://finance.recruit.co.jp/sugoi/yosan-simulation/

オススメとしては、まずは「ライフプランありき」で検討されることをオススメします。間取りはライフプランに応じて検討することになりますし、耐震性は、中古住宅であれば考慮する必要がありますが、いずれにせよライフプランを確定させた後に検討する話です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information