教えて!住まいの先生

Q 中古マンション購入における仲介会社の変更について。 現在中古マンションの購入を検討しており、とある仲介会社A社(元付業者ではない客付業者)に2件ほど内覧をしていただきました。

A社の営業マンについては知識や態度に大きな不満はないのですが、当該営業マンは値引き交渉を非常に嫌がっているように感じられます。SUUMOに載っている物件について「この物件少し割高ですよね?」みたいな話をすると、「それが適正価格ですからね…」みたいな回答です。

内覧をお願いした物件の中で気に入った物件(23区郊外の駅近物件)があり、現状の売出価格は割高に感じていますが値下げ交渉ができれば購入してもよいかなという物件があります。私が「6,000万円程度なら検討対象になります」と伝えても、「他の物件にしましょうか」みたいな感じで、値引き交渉をする気は全然なく、基本的に売出価格で買いましょう、みたいなスタンスです。もちろん、この物件の売主が値引き交渉に応じない等の情報を営業マンが持っていれば納得できますが、(おそらく)売主の情報をそれほど持っているわけでもないのに値引き交渉を検討すらしない対応は残念だと思っています。

■購入を検討している物件例
・売出価格6,400万円
・適正価格6,000万円と推定(※)
・同じマンションの半年前のほぼ同一条件の部屋が5,800万円で成約済(不動産コンサルタントのレインズで確認済)
※同一マンションの成約実績の坪単価や個人的に利用している不動産コンサルタントの意見等を参考。

値下げ交渉すらしてくれないなら他の仲介会社に乗り換えようかと考えておりますが、内覧後仲介会社を変更するのにリスク等はございますでしょうか。もちろん法的には問題ないと存じますし別の物件なら全く問題ないと存じますが、物件内覧後の仲介会社の変更は面倒なこともあると聞いてますので、ご意見いただければ幸いです。
質問日時: 2024/9/15 11:54:27 解決済み 解決日時: 2024/9/17 14:57:55
回答数: 4 閲覧数: 155 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/17 14:57:55
(元)不動産会社経営の宅建士です。
本来は、買主が「交渉」を希望したら仲介業者は、結果のいかんにかかわらず、交渉を売主側に代行するのが大前提です。

そこで仲介業者が、値引きだろうと「交渉を拒否」するなら、あなたが別の業者へ返還しようと、それは正常でしょう。
後刻、仲介業者がとやかくを言えば、「交渉を拒否したから」と言う主張をすれば良いのです。

ただ、仮に「値切らにゃ損々」とばかり、アメ横敷きな感覚で交渉したとしたら、仲介業者からは「ウラミ」を買うことにもなるでしょう。
この行為は本来は「ヌキ行為」となり、違法なのです。

そこに、仲介業者が「拒否」だから、責務未遂としての義9無違反があるから前記のような判断が出るのです。

ここで、あなたは極めてめでたい「住宅取得」について、自ら関係者のウラミを交せるようなことを仕掛けているのですよ。
そのような行為は、後年に、何らかの別のことで報復が考えられます。
住宅購入は、関係者全員から祝福を受けてこそ、あなたに幸をもたらしま。す

もしこれが、
-――物件は気に入ったけど、手直しもしたいので予算が足りない。〇〇万円にはならないだろうか―――的な台本をつくり、業者に打診するなら、正常な案件として捉えられるでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/15 15:11:28
上司含めてお願いしても良いと思います。値引きについて相談が出来ず担当変えて欲しいとか。向こうにしてみたらお客さんを逃がすよりかはとかいう話にもなりますし。また買付申込書に書く金額は自分で納得してからなんで納得した金額でしか出さないというだけの話ですからね。


状況によりますが、不動産業者を変更すると損害賠償を請求されることはあります(どこまで話が進んでいるかによりますが)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 12:22:59
再度価格交渉して欲しい旨を告げて、それでも難色示されたら他に乗り換えても問題無いかと。むしろ当該営業マンの姿勢に問題ありますので
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 12:09:47
まずたった一件の成約事例で適正価格を判断することはできません。
私らプロでもです。
5,800万円の成約事例が安かったと判断する事があるからです。

>他の物件にしましょうか?
←営業マンは馬鹿ではありません。
既に売主のOKの金額を貰っていて、『値引不可』や『6,200万円迄OK』と貰っていると思います。

>同一条件の部屋が5,800万円
←広さだけでは無くて、階数や室内リフォームも同等なのですか?

結局、売買価格は不動産屋がつけるのでは無くて、売主が勝手に付けます。
めちゃくちゃ高い時もあれば、安い時もあります。
それは売主の状況次第です。

最後に、あなた様が嫌なら仲介会社を変更すれば良いだけです。
ここで質問することは無いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information