教えて!住まいの先生

Q 住宅建設について悩んでいます。 私と夫は現在家を今後建てようと考えており、まだ目処は立っていません。 最近オープンハウスに行ったりYouTubeなどで勉強をしています。

住宅減税が今年まで、土地や建設費の高騰というのもあり今年中に建売などで住み始めるのもありかと考えたりもしています。
しかし、私(妻)の親に相談してみるとすごく反対を受け誰かに唆されてるのでは無いかと言われる始末。
親の言い分は下記のとおりです。
・今は時期じゃない
・私(妻)が1人で500万以上貯めてからにしろ?
(これは私もよくわかりません。)
・家を建てると劣化していくため賃貸で綺麗なところに住んでいた方がいい
・ローンは借金であるため背負わせたくない

私たちの状態について
・0歳の子供有り
・2人とも20代前半
・妻が5月から就職予定(年収300万程度)
・夫は大手会社員(年収420~470万程度)
・新築1LDK住み

家を建てたい理由
・保育園の友達と同じ小学校へ行って欲しい
(せっかくできた友達が誰1人いない学校へ行くのは可哀想なため)
・住宅減税がある(恐らく300万近くは出る)
・夫の年収でいけばローンは降りる(はず)
・そのうちどうせ部屋が手狭になる
・引越し代や家賃(現在5万程度)が勿体ない
・食洗機、かんたくんをつけたい(夫婦どちらも働き時間が無いため)
・服が多い
などの理由です。

やはり、考えが甘いのでしょうか。
自分たちなりに色々調べているつもりなのですが何を言っても反対されます。
建てる話が出る前から家を建てない方がいいと言っていた親に相談するのが間違いなのかなとも思い始めました。
質問日時: 2025/1/20 00:02:01 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 13 閲覧数: 293 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2025/1/24 21:18:01
一般的な木造の家の寿命は40年。20代前半で建てると将来、もう1件建てないといけません。最大手のハウスメーカーなら保証期間が60年の会社もありますが床面積40坪で5000万円(土地別)は必要です。
これを踏まえると、正直なところは、2・3年後~7・8年後の方が良いかも知れません。
理由は下記のとおりです。

①現在の年収で借りられる金額は多くない
②貯金額も多くなく、親からの支援等もないので、自己資金が少ない
③新築1LDK、5万円は条件が良く、お子様の年齢を考えても数年は住めるはず
④夫が大手勤務とのことから30代半ばになった時の収入は現在よりかなり増えます。ローン可能額、貯蓄額とも現在とはかなり違うはずで、果たして、今の限られた予算で建てた家で満足できるか疑問(おそらく、35歳以降に建てる同僚は、よりレベルの高い家に住んでます)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 14:10:08
ま、親は子供の失敗を心配するものですから。
マダお若いので年収も低く、0歳児を抱えていらっしゃいますしね。
保育園に入れてアタシが働くしなどと考えて居らっしゃるでしょうが現実は病気で病児保育所で一日8千円~1万位かかりますよ。
そして仕事、家事と男性の3倍ストレスと疲労を背負います。

何も知らない年齢で家を購入する欲望に取りつかれていらっしゃるんでしょうが、住宅ローンを組む勇気というのはソレじゃないと、取りつかれる位でないと数千万借金を背負う勇気は出ませんよね。

当方も家の建て替え検討中も誠実な営業マンに出会えず・・自己中心、時間の無駄を与える使えない方多い。
なので家を建てた時には幸福感、達成感が無い方多いんですよ。
ただ土地は抑えても損はないと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 10:54:32
貯金はいくらあるのですか?
住宅購入するときは手付金として5~10%払わなければなりません。
5000万円の物件なら、250~500万円です。
夫名義で購入するなら、夫の貯金がこれだけはないと家は買えません。
頭金0としても、引っ越し費用などローンに組み込めない費用もたくさん発生します。
親御さんがおっしゃるとおり、500万円は貯めてからでないと住宅購入は厳しいと思います。
親から贈与を受けるのではなく自己資金で家を購入できるなら、親に相談することなく家を購入すればよいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 10:14:54
家を購入するのは、別に問題ないと思います。
頭ごなしにダメっていう理由はよくわからないですが、あまりに高いところだとだいじょうぶ?ってなるのもありえます。

・妻が5月から就職予定(年収300万程度)
・夫は大手会社員(年収420~470万程度)

夫の収入考えたら、450として2700とか3000くらい。
フラット35とかを使う場合で4000万くらいの金額かなとおもいます。
若いので、35年フルフルで、しかも大手である程度上がっていくのが見込めるなら4500とかもいいような気もしますが・・・。

妻の方は、予定だし0歳いること考えたら、ペアローンはなしですね。
正直ローンの金額次第でで、老後の費用やら教育費の考え方は変わると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 09:20:13
https://2designfukuoka.com
家づくりサイトを運営しています。

考え方次第だとは思います。
ローンを持ちますが、イコール資産を持つことにもなります。
家も人に渡すわけではないので、劣化もある程度は許容範囲内だとは思いますし
質問者の建てたい理由の言われている理由はもっともだと思います。

ハウスメーカーに行き、営業担当に話を聞いてみるとよりいろいろなものが具体的になると思います。納期スケジュール的なものや予算的なもの。
ローンも、シュミレーションを出してもらうとよいかもしれませんね。
今の月払いがいくらで、いくらくらいの家を買うとだいたいいくらの支払いになって今と比較してどうなのか。

家づくり楽しんでくださいね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 08:30:15
親御さんの言うこともわかります。お二人は大人ではありますが、おそらく結婚してまだ数年、働き始めてまだ数年、親になったばかり、もう少し経験積んだほうが良いというのはあると思います。子育てしながら働いてみて、職場環境にも問題なく実際に長く続けられる状態になってからがいいし、ご主人のお仕事も30歳ぐらいになるとキャリアの方向性もみえてきて先の収入の見通しもつきやすくなるでしょう。貯蓄も最低500はないと購入時にも何かあったときにも困ります。子供が産まれてから関係悪化し離婚してしまう夫婦もいます。色んなことが、まだ不安定なんです。それは若いから当たり前でみんなそうです。その状態で一生をかけた高い借金を背負っていいのか?という心配です。自分達は絶対大丈夫、ちゃんとやっていけると確信できるなら、思うようにされればよいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 07:48:53
建てたほうがええと思うよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 07:40:20
子なし夫婦ですが、二十代前半(夫の収入のみ)で家を建てました。
良かった点は騒音に悩まされないこと、立地がいいこと、ご近所さんがいい人ばかりなことですかね?
庭もあるし、ペット達も飼えたし幸せでした。
デメリットは、
やはり大きなローンを背負うこと、引越しがなかなかできなかったこと、欠陥住宅だったことです。
まぁ、タマホームなのでローコストだし平均的に見ても安いほうですが。ウッドショック前に建てたしコロナ禍だったので給付金も出てプラスでした。
我が家の場合固定資産税も平均より安いです。

ただ地方なので、仕事がなく、私は条件付きなのでなかなか仕事がなくそして、家を建ててからいっときして身体障害者になったので平屋にしとけばよかったと後悔してます。
また、タマホームは私らの場合、アフターや、サービスが悪くこの間も揉めて裁判になる前でした。
転勤族じゃないなら家を買うのもありだと思います!

私らは支払いは全然出来ますが、関東の仕事の多さに魅力を感じ、また便利だなと思ったのでマイホームを手放し、関東に引っ越す予定です!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 07:32:29
貯金が幾ら有るか
から始まると思います

低金利の今の内
物価高が始まっていますから今の内でしょうね着工は
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/20 07:26:38
我が親は定住族で 私は転勤族でした。
子供達も保育園や小学校を転校しました。
その後 転職して定住族に。
同じ保育園の友達と同じ小学校へ行かせたい…
分からない話しでは無いですが、案外 子供達の変化対応力とは恐ろしい位に素晴らしいと思いました。

私は8軒目の家が 自分でこだわって建てて貰ったマイホーム 取得は40歳越えです。
住宅手当ての手厚い会社でしたので、殆ど家賃負担はありませんでしたが。
色々な立地、物件を経験して来た事から学びを得て
更に知識系書籍も読み漁って辿りついたので、
知識や経験の浅い頃に建てなくて良かったなと思います。
若い頃に入手するという事は、60年近く住む可能性があるという事だと思いますが、今の知識経験で大丈夫そうでしょうか?
勿論、不動産は売買も可能な資産ですが、ローン(借金)を払い終えないと売却も難しいですからね。

必ず買っちゃいけないとも思いませんが、『今』買う事のデメリットにも もう少し 目を向けて、冷静に考えてみては? と思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information