教えて!住まいの先生

Q 転勤によるマンション売却について教えてください。6年前に新築マンションを購入しました。物件価格2200万円。諸費用ローン300万円。フルローンです。

今年の1月にローンの借り換えを同じ銀行で行いました。借入金2200万円、諸費用ローンもほとんど減ってない状況です。そんな中、転勤の予定が出てきました。現在の住まいは愛知県。実家のある静岡県への転勤予定です。現在私は独身ですが、離婚しており、子供への養育費を毎月5万円支払っています。生活は楽ではありませんが、住宅ローンの滞納はありません。愛知県でマンションを購入してしまいましたが、この先一人で愛知県にいるよりも、実家や別れた妻子のいる静岡県に帰りたい気持ちが大きくなり、マンションの処理を考えています。どこにどのように相談していいか全く分かりません。どなたか教えてください。44才、公務員です。マンションを売ったとしても諸費用ローンとあわせて1300万円くらい残債が残ると考えます。貯蓄もありません。無計画でマンションを買ってしまい後悔しています。
質問日時: 2010/6/21 18:46:52 解決済み 解決日時: 2010/6/22 12:19:29
回答数: 2 閲覧数: 1268 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2010/6/22 12:19:29
ローン残高>>売却代金
のマンションを売ろうとしてもまず売却出来ないとお考えください。
このカテで良く見かける質問ですが。

ローンのある不動産には金融機関によって抵当権が設定されています。
金融機関はローンの残債が0にならない限り抵当権の解除に応じてくれません。

貴方は他人の抵当権が設定されている不動産を買いますか?
買わないでしょ、いつ何時無条件に持って行かれる可能性が有りますから。
という訳で売リに出しても買い手が付きません。

まあ、売買契約書に基本的な条件として抵当権の解除が載りますから
抵当権が残るような物件は売りにでませんけど。

という訳で残債の整理に目処が付かないと売ることは出来ないです。
賃貸に出して様子見するくらいしか手だてはないですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2010/6/22 12:19:29

ありがとうございました。参考にしてまた頑張ります!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2010/6/21 19:01:33
画像は、ありません。以前にここのチラシを配布してました。この人は、親切に、分かりやすく、教えてくれます。電話もフリーダイヤルだから、いいと思います。東京ですが、参考になると思いますよ。 0120ー345ー953 住友不動産販売(株) 三田営業センターの稲田さんです。板橋の人って言えば、詳しく教えてくれます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information