教えて!住まいの先生

Q 改築工事での相見積もりはマナー上失礼な事なのでしょうか?

最近、祖母の足腰が弱くなってきたため、実家の一部改築を考えています。何人かの知り合いに業者を紹介してもらい見積もりを取ろうと考えたのですが、ある工務店に話を遠そうとした際に、「他社の見積もりも取られるんですか?」と言われ、
「見積もりも手間と費用を掛けて行っているので、やはり相見積もりを取ろうというのは失礼ですよ。例えば2、3人の方と同時にお見合いを進行しようと言うのは失礼でしょ?1つ見積もりを取ったら、まずそこでイエスかノーか考えないと」みたいな事を言われました。
お見合いなら相手にとっても最終的に1人に決める話ですが、業者さんなら向こうは複数の案件を同時に扱っているわけで、その理屈はおかしいんじゃないか、と思って納得できないものがありましたが、自分には業界の知識もないし、知人の手前もあるので、とりあえず依頼内容の細かいところを家族と詰めて週明けにまた連絡します、ということでとりあえず置いてあります。
こうした業界で、2・3の業者の相見積もりを取ってそこから検討するというのはマナーに反するというか、信義にもとるようなことなんでしょうか。建築関係にお詳しい方のご意見をうかがえましたら幸いです。
質問日時: 2010/9/26 13:41:18 解決済み 解決日時: 2010/10/11 03:22:57
回答数: 11 閲覧数: 6662 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2010/10/11 03:22:57
相見積はマナー上まったく失礼ではありません。

業界では当たり前の事です。

ただし、見積を作成するにはけっこうな手間が必要です。それは仕事を取る為の営業ですから手間を嫌がる工務店は最初からパスをすれば良いだけです。

見積をした後で「相見積」といわれますとパスができません。ですからこの場合は任せてもらえると思っていた工務店さんにはマナー上失礼だと思います。

工務店側の判断が初めに可能なように、最初に「相見積」にしますといって話しを進めるならば失礼ではないという事です。

最初に言われて、「そんな失礼な人とはお見合いをしません」と断る所もあれば「内容に自身があるので取れるはずですから幾らでも相手になります」という所もありますが、その判断は工務店がやれば良いことです。

質問者さん側に相見積を取る権利があるのと同様、相手にも断る権利はあります。嫌なら降りるでしょう。嫌な理由は工務店によって千差万別ですからそんなことをしん酌する必要は無いでしょう。

相見積をとるならそれとは別の問題があると思います。

相見積は値段が主に競争になりますが、入札と違って別に値段で決める必要はありません。内容も含めて決定して良いですが、あまりにばらつくと判断がつかないという事は有ると思います。

新築などで図面などがきっちりと揃っていて見積ならばある程度比較が可能でしょうが、内容もある程度お任せでは質問者さん側で内容含めての判断ができるかどうかの問題はあります。内容が違えば安くしようと思えば安くは出来ますからそれが大まかな見積りでが細かくは現われないですし、現われても業界でそれをやってる人で無いと読み取れないでしょうから。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2010/10/2 16:33:48
見積もりする側の人間です。
相見積りが失礼だとまでは申せませんが、メルはいやです。ちゃんと見積もると証拠が残り得意の手抜きが出来ません。儲からない客は要りません。

建物の状態をしっかり見極める能力などメルにはありませんから、適当な見積もりしかだせません。
相見積りでもいいからお願いします、なんていう業者にはかないませんから、うまく騙せる客だけをメルは相手します。
メルが出した見積もりが、他社より高くても、お客様を騙せる説明をし、簡単に値引きなどに応じないメルの方が商売上手ではないでしょうか?

見積もりには現場調査・見積もり作成・提出説明と大変な手間がかかります、お金だって勿論かかります。こんな大変な事ですがダメ元でやりましょうと皆がんばって真面目に商売に励むのをメルは儲からない仕事と馬鹿にしてます。そんな見積もりの金額相場などではメルは楽して儲かりませんから、メーカーなどのホームページでもシュミレーションされると困りますね。

お客様をメルが騙せないとトラブルの元になるのも確かなので、納得行くまで何度でも騙します事をメルは悪い事と思いませんが、値段を比べられたり、値段を競わせると騙している事がばれるので相見積りは勘弁して下さいという感じですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/27 02:37:07
見積もりする側の人間です。
相見積りが失礼だとまでは申せませんが、僕はいやです。同じ商品を使用し、同じ工法で施工するのなら参考になるでしょうが、そうでないのが当たり前である各業者の見積もりを見比べた所で、お客様にとっては適切な判断材料には出来ないです。何社も相見積りを取る位なら、自分自身このような場で知識を吸収した後、使って欲しい商品やおよその施工方法を業者に伝えて見積もりしてもらう。こんな事も必要なご時世なのかも知れません。

建物の状態をしっかり見極めて出す見積もりと、パッと見ただけでの適当見積もりでは比べようがないです。
相見積りでもいいからお願いします、なんていう業者は安さだけが売りか、もしくは騙しのプロかどちらかかも。
自社で出した見積もりが、他社より高くても、お客様が納得できる説明をし、簡単に値引きなどに応じない業者の方が信用出来るのではないでしょうか?

見積もりには現場調査・見積もり作成・提出説明と大変な手間がかかります、お金だって勿論かかります。こんな大変な事をダメ元でやりましょう、なんてのは、マニュアルに数量を打ち込むだけの見積もりロボットだけ。そんな簡単見積もりの金額相場などは、メーカーなどの
ホームページでもシュミレーション出来る工事もありますね。

お客様と業者の考え方が近くないとトラブルの元になるのも確かなので、納得行くまで何社でも相見積りを取る事は悪い事ではありませんが、値段だけで比べたり、値段を競わせる為の相見積りなら勘弁して下さいという感じですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/27 01:24:07
薄型TVを購入する際には、チラシで値段を比較し、めぼしをつけて電気店に行きますね。私もやります。エアコンを買う際にも工事込みの値段の比較をし、それを重視して購入先を決めるでしょう。その選定の仕方で後々問題が発生したという話は聞きませんから、それでいいのでしょう。

では、タイル貼りの浴室をユニットバスに変えるのは?単純な金額比較で業者を決めようとすると、失敗リフォームになる可能性がでてきます。業者の中には、多能工といって一人で解体やらなにやら多数の業種を一人でこなす職人に任せる業者がいます。多能工に依頼しない私らからすると中途半端な工事が目に付きます。しかし安くあがります。外周側壁の断熱材充填を省く業者もいます。せっかくのユニットバスも暖かさが台無しです。しかしこれを省けばその分安くなります。もし良心的な工事の見積を出した業者の人間が口下手だったりしたら、これらの違いが分からないまま安いだけのところに依頼してしまうでしょう。失敗リフォームです。

このように、相見積に際しては、本来高い安いの違いを見抜く眼力が必要なのです。これはやってみればわかります。しかし多くの方にはこれが無いのです。

無い故の混乱が始まります。そして、消費者としての本能なんでしょうが、このあたりからマナー違反が出始めます。
1社が提案したナルホドというアイデアを競合先に伝えて、それで再見積をしてもらう、のです。リフォームが複雑になればなるほどアイデアが重要になります。間取りの工夫、使う商品の選定、作り方、などなどみんなアイデアです。競合先の業者は依頼者以上に必死ですので、依頼者が気に入ったアイデアを盗もうとします。当然のようにそうします。それと同じにして再見積を持ってきたがります。そうすることが一見公平に見えますが、そこにはアイデアの盗用という重大なマナー違反があるのです。
話を持っていった先の工務店が、過去一生懸命に考えたアイデアが相見積先に盗用され、単なる金額比較で受注できなかった経験があったとしたら、相見積は失礼に感じるかもしれません。

相見積を役所等の入札と同じと勘違いされる方がいます。役所等の入札は先に図面があります。仕様書もあります。見積を作るにあたってアイデアを駆使することは少ないのです。これが公平です。普通の相見積とは大きく違います。相見積で公平を求めるならば、設計士に依頼して先に図面・仕様書を作ればいいのです。設計士に依頼したくなければ、ご自分で詳細を決めておくべきなのです。しかし、できないのです。

相談者さんの今回のリフォーム計画がどのくらいの規模の計画かは存じませんが、相見積の際には、こうしたマナー違反が潜んでいるという御自覚の下に見積依頼先に接してください。

あきれた相見積の実例
外装塗装とシーリングの見積依頼の電話がありました。
当方「分かりました、○○日の○時にお伺いします。ところでお住まいの図面はありますか?」
依頼者「図面が何で必要なんですか?」
当方「外壁の面積や目地の長さを算出するのに、図面があると早いんですが」
依頼者「図面は分かりません。しかし、先日他からもらった見積書がありますので、数量ならそれを見てください」
当方「エエー、しかし、数量はやはり当方で責任ある数量を出しませんと、責任ある金額にはなりません。図面が無ければお住まいを測って出しますが、少し滞在時間がかかります。図面があると助かります。」
依頼者「金額の比較に数量は関係ないでしょう」
当方「・・・・?アー、ウー」
依頼者「そんな面倒なことになるならけっこうです。」・・・ガチャ。
リフォームという工事を、均一の工場製品である家電製品並みに考え、最後の税込み金額だけを比較する感覚ですね。こういう方は当社などは相手にしません。
  • なるほど:4
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/27 00:21:40
質問者様は失礼ながら工事に関しては全くの無知な訳で、一社だけの見積りで決めるなど大変危険なことです。その工事をするのに概算でいくらかかるのかを知る為にも相見積りは必要です。相見積りは失礼という風潮は悪徳業者をはびこらせるだけです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/26 21:42:33
技術を売り物にしていない人や、安かろう悪かろうで狐と狸の騙し合いの様な関係ばかりの付き合いをしている人(業者)にとっては相見積は失礼でもなんでもない事でしょう。それほどお金もかけてプランを考えてないし、あなたの都合などは見てもいないでしょう。価値が無い物を提供しているから、相見積でも構わない、気にしないという事なのです。先に相見積を当たり前と回答している人はその様な仕事をしている、もしくは自分では汗は流さず下請け任せとか・・・?全てそうだとは言いませんが、相見積をされて「何とも感じない」のでしたらその程度の人だと私は思います。

見積をするには手間も労力もかかっています。リフォームにプランを立てるには相当の知識も時間もかかります。適当にしている業者は別として、真面目に仕事に当っている業者は、相当なコストをかけて見積をしています。また、全てにおいて責任を持って対応します。なので、見積を頼む方にも最低限のマナーは必要であると私は思います。

その工務店さんは、技術にも出入りの業者にも責任をもっているという自負があるからこそ、「失礼ですよ」と教えてくれたのではないでしょうか?
そもそも、素人が安易に相見積を頼んでも知識も何もないのですから、ただの「安物買いの銭失い」になる事が多く、また、安値が売りの適当工事の代表格の様な会社に工事を依頼してしまい、後々トラブルになるってことが多くあります。(ホ-ムセンターに出入りしているリホーム屋とか・・・安さは一流、技術は5流みたいな・・・)

もし相見積を頼むなら、基本的なプランと使用する機器のメーカーと商品名を全て明記して、事前に「相見積になりますが・・・」と断りを入れた上で行うべきで、何も無い状態で相見積にしても、あとの事を考えて少々値段が高くても故障が少なく品質の良い商品を選ぶ業者よりも、品質が悪くても仕入れの安さを重要視する様な業者が良く見えてしまうものなのです。だって、自分選んだ商品が2流品だとは誰も言いませんから・・・・。

また営業マンの人柄と、工事は内容は無関係です。よく「信頼できそうな営業マン」とか「信頼できそうな担当者」なんて言ってる能天気な人がいますが、工事をするのは全く別の人。その様な悪い人にとって、簡単に信用してくれる人は「よいカモ」でしかありません。


(実例です)
お客様からの紹介でトイレのリフォームを依頼されて、私は故障が少なく性能も良いTOTOの物でコーディネートしました。ライバル会社は、トイレメーカーとしては三流のパナソニックの物で見積を出してきました。正直言って、ウチがパナソニックの物を使ったら、その業者より価格は安かったのですが、お客さんはそんなことは分からないので、値段の安いそちらの業者に・・・・。3年ほどで温水便座が壊れ、結局交換することになり、今度は当社に連絡がありました。リフォームをした業者は壊れたからと連絡を入れると見には来たようですが、その後何の連絡もないとのことでした。リフォームをした業者は、トイレを入れる時に「パナソニックは世界のトップブランドで日本一だから、TOTOより良い品物だ。」と言ったそうです。
その様に相見積って言うのは、悪い業者ほど平気でウソを言い、そのウソはお客にって都合が良い響きであり、大きな危険をはらんでいるのです。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/26 16:22:13
相見積りは失礼ではありません。
それぞれの会社が決められた予算の中でどのようなプランをしてくれるのか?を見せられる最高のステージです。

高い安いではなく出来上がりの作品が良ければ高い価値はあるのですから。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/26 14:37:24
「相見積もりを取ろうというのは失礼ですよ」なんて言ってる業者の方がマナー違反。客に選択の自由を制限すること自体、仕事に自信の無いしるしです。そもそもそのような業者に依頼するのは危険だね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/26 14:08:52
建設業に従事していました。
新築であろうが改築であろうが【合見積】を取る事は普通の事で失礼ではありません。そのような事を言う業者は相手にしない方がいいですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/26 14:01:03
リフォーム関係の仕事をしていますが、堅いルートの紹介以外は相見積もりされるのが普通です。ご安心ください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/26 13:54:08
業界のマナーがどうこうは知りませんが、消費者が自己を守るためには相見積もりはどんどん行うべきと考えます。

建築業界がどうか走りませんが、通常企業間の取引でも従来以上に相見積もりを取るのが一般的だと思います。場合によっては1円単位まできちんと比較し、経費節減につなげようとしています。それをちゃんとやらず、リベートやなんやで随意契約とか言っておかしなことしていた自治体、役所等も問題になってましたよね。

「相見積もりを取るのは失礼だ」 などという業者は価格に自信がないのではないでしょうか。 そんなことをいう業者は私ははなから相手にしません。

私は今年に入って新居に引っ越しましたが、夏前にエアコンを購入する際、3台同時ということもあり、電気屋4軒くらいを2~3周して競合させましたw
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information