教えて!住まいの先生

Q エイブルで借りてる物件に地震保険をプラスして入ってる方いますか? 地震保険は要らないと言ったら、この物件は入って貰わないと困ります、

アパートの人全員入ってます、エース保険じゃないと駄目なんですか?他の保険会社じゃ駄目ですか?と言ったら、駄目です、エース保険が管理してるからエース保険じゃないと、と言われました。
これって本当ですかね?もし私が他の住人に地震保険入ってますか?と聞いて入ってない、と言われたらどうしたらいいですか?
エイブルに苦情言えますか?

基本特約(家財)+地震保険 千葉県3名木造
44890円

基本特約(家財)のみ
3名 28150円
*地震による火災、損壊、埋没、流出による損害は保証されません。

まったく意味がわかりません。
うちは44890円だと言われました。
本当にそのアパートの住人全員加入しているのでしょうか?地震保険に必ず入らなければならない物件て、あるのでしょうか?避難区域外と書いてあるのに。
もう契約金支払っていてリフォームが終わったら入居予定です。

言いくるめられた気がして今回は失敗な気がします。入居前に嫌な気持ちが払拭出来なくて。どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。
長々すみません。


補足

質問をまとめます。
エイブル指定の保険会社じゃないといけないのか?

地震保険に必ず入らなければいけない物件てあるのか?

他の住人は入ってないと聞いたらエイブルに苦情言えるのか?

質問日時: 2011/12/6 07:27:31 解決済み 解決日時: 2011/12/21 03:07:42
回答数: 5 閲覧数: 8259 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2011/12/21 03:07:42
かつて生損保で保険金支払査定を担ったことのある不動産コンサルティング技能登録者です↓
http://www.kindaika.jp/consul/ginoushiken/kekka

。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。

1.【独禁法違反】

家主や宅地建物取引業者が借主に対し、火災保険の契約、補償種類の指定、借家人賠償責任特約・個人賠償責任特約の填補限度額の指定を強制することは、違法でありません。
ただし、保険会社や保険代理店を強制するのは、独禁法違反です。

ちなみに、全日本不動産協会では、会員宅地建物取引業者全者に対し、借主に保険会社や保険代理店を強制しないよう啓発しています↓
http://www.zennichi.or.jp/index.php

。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。

2.【通報先】

宅地建物取引業者に「保険会社や保険代理店を強制するのは独禁法違反です」と説きましょう。
それでも強制してくるなら「では、保険オンブズマンのADRに申立てと公正取引委員会に通報します」と言い、ただちに申立てと通報をしましょう↓
http://www.hoken-ombs.or.jp/procedura/
http://www.jftc.go.jp/kouekitsuhou/dokkinmadoguchi.html

なお、他回答で不動産ADRや都道府県建設業課宅建指導班が説かれています。
しかし、保険会社や保険代理店を強制する行為が宅地建物取引業法に抵触しないので、管轄外です。

また、他回答で日本損害保険協会が説かれています。
しかし、エース保険は日本損害保険協会の会員でないので、管轄外です。
ちなみに、エース保険は外国損害保険協会の会員です。

。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。

3.【質問について】

①.エイブル指定保険会社じゃないといけないか?
前述1のとおり、他社契約が可能です。

②.地震保険入らなければいけない物件てあるか?
震災のあった地域に建つ建物の場合、地震保険加入を強制しているところが少なくありません(例:神戸市など)
家主が地震保険加入を賃貸借契約締結の条件としているなら、呑まなければなりません。

③.他の住人は入ってないならエイブルに苦情言えるか?
言えません。
「契約自由の原則」があるので、他契約がどのような契約内容で締結されているのかは、当事者の自由です。

。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。

●「契約自由の原則」とは
既質問の私の回答をご覧下さい↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272155167
  • なるほど:4
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2011/12/7 18:52:04
エースは強制ではないです。
保険は一応ほぼ全員が入ってますが地震保険は半分以上の入居者は入ってないです。

地震保険は去年からエイブルでつけるようになりましたが強制ではなく任意です。

なぜ地震を押しつけられたかというとエイブルは地震付きにするとエースからのバック金が高くなるからです。

もちろんご自身で別の保険に入ってもらってもけっこうで証券のコピーだけエイブルに渡せば問題なく、その営業マンは上司に怒られるのが嫌でバカなことをいってるだけです。

ただ木造なので地震保険に入ってる方がいいですがすぐ解約して別の保険に入ってもいいと思います。

どうしても怒りがおさえられない場合はエイブルのお客さまセンターへ苦情を言えば一発ですよ!一番社員が恐れてることなので脅しでかけますよ?って言うだけでも対応変わります。

ちなみにエースの家財保険の金額計算は単身や家族のプランありますがその地域でのその家庭の家財の時価ではなく新品での価格の合計の平均金額になってますので万が一の時の金額はいいのですがほぼ使わないのに最初が高すぎるからオススメは出来ません。

結論は保険会社は指定はうそでそんなものはなく任意で地震も任意で苦情はすぐ言ってもらっていいです。

その営業マンは言い方が悪いですね。

いろんな買い物とかでもいらないものでも買ってしまうのがプロの営業マンですが強制とかいうバカはお客様センターに通報してこらしめてやってください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/12/6 12:33:33
元社員です。

エイブルは仲介会社であり、保険加入を義務付けするのは大家です。
エイブルはエース保険の代理店であるため、代理店手数料収入を得るために
エースを押しているに過ぎません。
別の保険でも問題ありません。

また、保険内容で一番大事なのは、大家への賠償(借家人賠償特約)です。
建物は大家のものなので、賃借人は火災保険に加入は出来ません。
加入するのは「家財保険」です
この「家財」は自分のものですから、仲介業者に保険加入を義務付けされる根拠が
ありません。当然、地震保険の加入義務は仲介業者が勝手に決めてるに過ぎません。


保険契約の不告知や虚偽の告知により勧誘されたと言って
処罰されますので
日本損害保険協会や各都道府県の建設業課宅建指導班へ通報かな

でも高い保険ですね・・・人数でパック商品にしている
同じエース保険でもいいとこ、15000~20000円くらいですよ
ちなみに弊社が取り扱っている賃貸住宅の保険はエースでもこんな感じかな?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/12/6 08:22:38
【補足について】
エイブル指定の保険に入ることを条件に契約したのであれば、その通りでしょう。
地震保険は普通、家主がかけるものです。家主は別途、火災保険に入っているはずで、
入居者の過失による賠償をする為に入居者は家財を含んだ火災保険に入るものです。
他の住人の契約内容と貴方の契約内容が同じとは限りませんので、その比較は妥当ではありません。

/////////////////////

エイブルは仲介手数料半額(家賃半月+消費税)でお安いですよね?その分、他で収入を見込むからです。結果的に同じことです。それよりも退去時に高いリフォーム料を請求されないように気をつけて下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/12/6 08:05:28
管理会社のエイブルが勝手に決めていることです。

オーナーが別であれば、直に話してみると違う回答になるでしょう。

エイブルがしつこいなら、不動産ADRに申し立てする方が良いでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information