教えて!住まいの先生

Q 新築マンションを購入しました。 今月末引越しなので、 まだ実際使ってはいないのですが、 対面式カウンターキッチンです。 マンション契約がギリギリだったので、オプションなどはつけ

れませんでした。【その分お値打ちだったのだと思いますが】


フラットな対面オープンキッチンで、コンロ部分の前には壁がありますが、シンクの部分はフラットな状態です。

洗い物をしたら水はねが気になるかな?と思います。

急な来客の時もごちゃついていたら、丸見えかな?
と思います。

まだ小さな子供もいるので、
夫婦だけの時みたいに、
食器をこまめに洗ったりもなかなか思い通りにできません。

オプションで、
1段下げる、目隠しみたいな段差ができたらよかったのですが。。。


吊り戸棚もなく、
本当にフラットなカウンターなので、アレンジはできそうなのですが、皆さんだったらどうされますか?

知恵を貸してください。


私の案では、

1、ネットショップなどで売ってる透明な板?のようなスクリーン目隠しのついたてをたてる【高さはあんまりないので、圧迫感はない】


2、こまめに片付けをするよう努力する


3、DIYで、どうにか囲いのようなものを作る


4、オプション施工業者を今から探して頼む



他にも意見あれば
ご指導お願いします。

予算はできるだけ抑えたい。
でも隠したい。の葛藤です。

新築に引っ越すとなると、
何かと出費もあるし、
まだ、私や旦那の年齢で新築マンションを購入した友達がいなくて、話を聞けず。、


フラットなカウンターのお宅を拝見する機会もなく。。。

皆様のおたくはどうされてますか?

教えてください(´;ω;`) ♡
質問日時: 2014/3/8 19:28:02 解決済み 解決日時: 2014/3/23 05:12:17
回答数: 2 閲覧数: 878 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 辻 優子 さん 回答日時: 2014/3/23 05:12:17
専門家
はじめまして。マンションの内覧会立会いやホームインスペクションを行っている建築士の辻と申します。

実家が吊戸棚なしの、フラットなカウンターのオープンキッチンです。廊下、リビングダイニングから丸見えです!

また、我が家もフラットカウンターではないもののやはりリビングからキッチンが丸見えになり、ちびっこ子育て中につき「片付けようと思ってもなかなか手が付けられない・・・」という状況で、実家&我が家を重ねるとmaap10217さんの状況に似ていると思いますので、建築士・個人の両方の経験でお答えしますね。

●4「オプション取り付け」は使ってみてから考えてみては

まず、オプションなどで目隠しを「施工(取り付け)」してもらうのは、その設置物を長く使いたい!と確実に決めてからにしたほうがいいです。

何かを取り付けてのちのち撤去すると、取り付け跡が目立つ可能性があります。また、お子さんが小さいときの数年は「これが使い勝手いいな」と思ったとしても、お子さんが成長して部屋のレイアウトや使い方に変化が出たとき、また考え方が変わる可能性はありそうに思います。

実家の母は、私が結婚前は家族の世話でキッチンまで手が回らない!という日もあり、マンションに引っ越す前の一戸建てではお客様から見えないよう、キッチン入口に扉をつけていました。ですが今は夫婦2人だけなので「頑張って片付けられるから、開放的なオープンキッチンがいい」と希望して、オープンキッチンに挑み!?ました。

ですから、20年近くの時間を考えるのであれば、置き型の目隠しなどを試したりしてから「この使い方がベストに思える。でも、仮の置物ではちゃちに見えるのでしっかり取り付けてもらおう!」と、オーダー品の取付をリフォーム会社などに相談されるといいのではないでしょうか。

●1「置き型のついたて」は試しやすい

母曰く、いくら「頑張って」みたところで、食事の前後のキッチンシンクの中は雑然としていて、さすがに母も「常に何もない状態っていうのは、やっぱりムリ」と。そういう点では、「こまめに片付ける」は不可欠とはいえ、問題の解決にはならないようです。

そこで、通販で目隠しになりそうなものを探し、こういった製品を置いています。これ以外を調べておらず他にも多数ありそうですが、見つけたときは同じような悩みをお持ちの方がたくさんいるのだなと思いました。
http://www.dinos.co.jp/p/1181100190/
※置いているだけなので、押せば動きます

廊下からリビングに入るときキッチンの横を通りキッチンは丸見えになるので、あくまでもリビングからの目隠しでしかありませんが、食事中に調理器具などが丸見えにはならないので気分は良いです。また、お客様が来ているときは食器をとりあえずシンクに置いてしまえば、リビングからはシンク内部が見えないので落ち着いていられます。(帰るときに脇を通って見られますが・・・)

DIYも、何かで試してからのほうが完成イメージがわきやすいと思うので、既製品を試してからがいいと思います。

我が家もそうですが、ちびっこがいて手作りで食事を作ってあげて・・・となると、なかなかキッチンをきれいにキープするのは難しく、扉をつけて部屋ごと区切らないと隠せない!のも現実。半面、キッチンから子供と会話できて食事もカウンター越しに渡せる利便性もあるので、通販などをうまく活用してご新居の生活を楽しんでくださいね!

以上、ご参考になれば幸いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2014/3/9 19:27:49
まずは使ってみてから、考えてみられてはいかがでしょう?
新居と言うのは実際に使ってみると「ここが便利、ここが不便」と感じるものです。
特にキッチンは、使えば使うほど「どこがどう困るのか」が見えてきます。

あとは、いずれ売却予定なのか、ずっと居住するつもりなのか、
と言うことでも違ってくると思います。
売却予定でしたら、
自分でしたら、少しでも綺麗に使う為に業者に見積もりを頼んだ上で考えます。

予産的に無理ならば、インテリア雑誌を参考にしてみてはいかがでしょう?
お部屋の全体図がわかりませんので、イメージがわきませんが、
布を使った隠し方、隠すだけではなく実用的に見せる方法等。
自分とは違う角度の考え方が見つかるかもしれません。

4、オプション施工業者を今から探して頼む←マンション規定にもよりますが、必ずしも施工業者でなくても良い場合もあります。
仲介した不動産屋に相談すれば、紹介してくれる場合もあります。

素敵な使い勝手の良いキッチンになると良いですね!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information