教えて!住まいの先生

Q 初めまして。

この度マイホームを購入しようか検討しています。

4500万円の家を頭金300万円ほど出して
4200万円35年ローンを組むことになると思います。

夫 28歳 年収650万
私 28歳 扶養内パート 年収100万

世帯年収でいうと750万円ほどあるのですが
今は子供はいなく、そろそろと考えている所です。
子供は2人欲しく産まれたら養育費がかかってくることもあり

4500万円の家を買うことって大丈夫なのかと不安になってきました。

毎月支払う家賃でいうと、今借りてるマンションとさほど変わりません。

月々8万円台になるかと思います。
それにプラスボーナス時に20万を年2回支払う計算です。

どなたかご経験ある方や、専門の方
ご教示ください。
補足

夫と私の年収は手取りではなく、税きん引かれる前です。

質問日時: 2021/1/21 16:59:22 解決済み 解決日時: 2021/1/23 13:23:03
回答数: 8 閲覧数: 330 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/1/23 13:23:03
まずは余談ですが、家の購入っていろいろ人によって金額が変わってきます。

仮に住宅費用:4500万円で一戸建てで不動産仲介業者を通した場合
仲介手数料・住宅ローン事務手数料・ローン保証料・抵当権設置費用・司法書士報酬などなどでかった場合、諸費用で200~300万円はかかります。
となると頭金300万円払っても結局はローン4500万円組むという落ちも良くある話です。

さて質問者様の現状想定されている金額が家賃イコールか考えてみましょう。
※金額を保証するものではないので参考値程度でご確認ください。

仮に4200万円のローンを変動金利(団信金利上乗せ込)0.6%で計算した場合、ローン返済額で年133万円です。
ここから賃貸でかからなかった固定資産税も乗ってきます。(火災保険は今も払ってはいると思うので割愛してみます。)
そしてこれから家の設備に何か故障があれば今後は自分で修繕しないといけません。
外壁メンテナンス・キッチン周り、お風呂場周り、給湯器の修理などなどいろいろ自己負担がふえます。
仮に足りるか足りないか修繕積立を月1万円と想定。
合計維持費:160~168万前後。(月:13~14万円)
この金額が今の家賃の維持費と一緒でしょうか?
もちろん簡易計算なのでこの金額より下がる可能性はあります。(金利等の差もでますので。。)
住宅ローン控除などは含めておりません。

皆さん以外と賃貸からマイホームをに住まれる方でたまに固定資産税や修繕費を忘れているかたがいらっしゃいます。。
びびたる差かもしれませんが、もう一度計算してみても良いかと思います。

また今後お子さんを授かられたときの教育資金の考え方も大事です。
他の回答者様もおっしゃられておりますが
・大学が国公立or私立で大きな差がでます。
・自宅通いor一人暮らしでも大きな差がでます。
・車の所有台数でも大きな差がでます。
・高校受験・大学受験の際は予備校にいくのか、学校教育のみで終わらせるのかでも大きさな差がでます。

今はお若く教育費がどのくらいかかるイメージができないかもしれません。
他の方がおっしゃられているように一度簡単に計算をしても良いかと思います。

あと大事なのは今後の奥様の収入です。
出産の際は一度やめられ専業主婦になられるかもしれません。

そうなってくると幼稚園・保育園などの入園条件に差がでます。
質問者様の周りは当てはまらないかもしれませんが、私の周りの状況をお話しますと、私の周りは幼稚園・保育園の民営化が進んでおります。
専業主婦の方は第1号扱いで預かり時間は4~5時間、月何時間以上の労働をされている方は2号扱いでフルで預かってもらえます。

ただご両親に見てもらえる環境であればよいと思います。
さて質問者様のそういった環境はどうでしょうか?
それ次第でいつから、どのくらい稼ぐことができるのか?という内容が大きく変わってきます。
経験したことがないことは本当にイメージつきにくいと思います。
昨年家を購入しましたがここが盲点でした。。。
ただ貯金がそこそこありますので、生活にはまったく支障はないですが。そこは貯めてて良かったと安堵しております。

長文になりましたが、以上のことを購入前に検討してみても良いかもしれません。
ご参考までに。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/1/23 13:23:03

皆さん沢山のアドバイス本当にありがとうございました。とても参考になりました。購入したいと思った物件が、実家からも駅からも近く保育園や幼稚園、スーパーも周辺にあり、私達の条件にピッタリでしたので購入を決意しました。でも子供が産まれたら収入がなくなるという点もふまえ、産休育休が取れるような仕事に今のうちに転職しようと思いました。ボーナス払いの危険性に気付けて良かったです。ありがとうございました。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/1/22 10:20:04
奥さんが扶養内パートでこれから出産ということになると、奥さんの収入は考えないほうがいいです。
今の家賃と同じということでですが、ボーナス払いが年間40万もあるということは、月にすると3万強です。さらに修繕費や税金等の維持費も考えると、住宅関連で月6万くらいは余分にかかる計算です。
あとは子供にお金がかかってきます。それを考えて払えるかどうかを考えたほうがいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/21 18:29:34
子どもがこれからで扶養内パートだと、しばらくは収入なしになるでしょうから、当面はご主人の650万だけで考えることになりますね。

今の家賃と同じに見えるのはボーナス払いをしてるからなのですが、個人的にはボーナス払いなしでの月額で、家計のバランスを考えたほうがいいと思います。
ボーナスは必ずしも出る物ではないのに、貸し付けるときの基準はボーナスを当たり前のように含めてる。
ボーナス払いしたら今の家賃と同じ、と安易に考えない方がいいかと。当たり前ですが年間の住居費用は増えますから。

当たり前に出るならいいんですけど、それでも、ボーナスというのは余暇用、臨時出費や余剰としたほうが、気持ちにゆとりが出るし。臨時に家電を買うとかなら、出なければ諦めることもできます。固定費を当ててしまうと、ローンは住み始めたら義務感が出てしまうので、ボーナス出たけどローンに持ってかれた、家のために働くのかぁーと、嬉しさ半減かも。ご主人1馬力ならなおさら、働く意欲って大事かなと。私はそう感じるタイプなので、ボーナス払いはなしにしました。


まずはいろんなパターン…ボーナス払いなし、奥さんがずっと働けなかった場合、子どもが一人しか授からなかった場合、不妊治療が必要な場合するかしないか、子どもが希望どおり授かった場合、周辺環境は本当にそこでよいか。
本当は、すぐにでも子どもを希望するなら、子どもが産まれてからのほうが、不確定要素が減り間取りや家計の計画が決めやすく、周辺環境へ求める価値観がガラリと変わることもあるので、絞りやすいので、子どもが産まれてから買うのが個人的にはおすすめ。

本当に今買うべきか、安易に家賃もったいないからと焦るのではなく、戸建てなら土地と建物の金額バランス、マンションなら修繕費などの値上げも考えて、夫婦でよく意見をすりあわせてみてください。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/21 18:09:06
漠然と不安にならず、具体的にひとつひとつ調べて考えればよいです。

たとえば「ボーナス時に20万を年2回」、わざわざ質問に書いたということは、何か意味があると思われたんでしょうか。

ネットをうろうろすると「ボーナス払いは危険」のような意見が散見されます。

ですが「ボーナス払いと危険度は、全く関係ない」ですよね。単なる朝三暮四です。
こんな間抜けな勘違いで人生を左右してしまったらもったいない

冷静になれば当たり前のことなのに、住宅ローンと聞くと半ばパニックになって奇妙な思い込みをしがちです。
常識を忘れずに、具体的にちゃんと考えてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/21 18:04:22
何となくではなく、ちゃんとシミュレーションしたらわかることでは?
エクセルでいいので、毎年の収支と返済計画を全てプラスマイナスしていけば、進学時に教育資金がいくら有るのか、退職時点でのキャッシュ残高がいくらか等が分かります。
生活費等々が不明なのではっきりした事はわかりませんが、妻がパートのままだとキツいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/21 17:18:09
税金引かれて手取り年収600万で子供が2人産まれたら
奥さんしばらく働けません。
貯金はあるのですか?
頭金300万は少ないですね。
4200万35年は仕事さえ続ければ問題無いですが
その間も貯金出来ますか?
食費、学費、塾など色々掛かりますよ。
まず1000万か貯金して500万ぐらい頭金したら
もっと楽ですよ。
もし失業したらどうしますか?
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/21 17:12:07
子どもが生まれてからの方が、計画立てられやすいと思います。子どもができないかもしれませんし、人数や、私大にまで行かすか迄の検討を付けてからだと思います。
多くの人は子どもが、小学生になるころには検討つけてローンを組んだりしてると思いませんか?
そのころまでは、新築でも、随分家を傷めてしまいますよ。…特に男の子だと。
だから、子どもを産んでからがいいと思うし、それまでどのくらいの頭金をためているかという事です。いい物件を見つけたら、不動産屋や、建築屋さんと、ローンについて、またどのくらいの家を建てるかについて相談した方がいいと思いますよ。
それとももう、4500万の物件が決まってるのでしたら、そこでローンが組めるか、相談に行ったらいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/21 17:10:50
旦那さんの年収650万ですと、手取りにして約500万弱といった所でしょうか。
頭金が300万というのはかなり少ない気がしますが
月々の支払い額の8万円というのは無理のない額かと思います。

が!ボーナス払いの20万×2回、これは絶対にやめておくべきです!
ローン返済においてボーナスを当てにするのは禁忌と言っても過言ではありません。
詳しい理由については調べればいくらでも出てくるので、どうか調べてみてください。

それと、購入金額4500万というのは総費用と考えていいでしょうか?
もし物件の値段だとすれば、諸経費で300万円くらいは軽くかかります。
更に引っ越すに際して必要になってくる家具家電その他小物等も考えた場合、更に50万程度はかかると考えておいたほうがいいです。

個人的にはボーナス払い無しにしてその年収でその金額の家を購入するのは
だいぶ不安が残るように思います。
もう少し頭金を貯めてから考え直したほうがいいんじゃないでしょうか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information