教えて!住まいの先生
Q 宅建業をしています。税務申告の際の種分けについて教えていただきたく存じます。
広い敷地300坪ほどの中古住宅(はなれの古家付)を仕入れて、そのまま中古住宅としてそこそこの金額で販売に出していたのですが、高額のためなかなか売れずにいました。
そこで、中古住宅部分を100坪、新築用宅地70坪×2筆、通路用の宅地延長道路を残り部分として切り分けて売りに出したところ、すべて売れてしまいました。
分筆した際に、はなれの古家と通路部分のアスファルト舗装、側溝の作成、フェンスの作成、水道移設工事などの費用及び分筆費用など計500万円弱がかかりました。
その費用は元からあった中古住宅の原価として計上しても良いものでしょうか?。
それとも、副次的にそれぞれ売却した2筆の新築用地と分けて計上しなければならないのでしょうか?。
と、言いますのも土地には消費税がかかりませんが、中古住宅に消費税がかかっています。
できるだけ中古住宅の原価費用として計上できれば消費税分が節税できると考えています。
どのように種分けをすべきか、お詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。
そこで、中古住宅部分を100坪、新築用宅地70坪×2筆、通路用の宅地延長道路を残り部分として切り分けて売りに出したところ、すべて売れてしまいました。
分筆した際に、はなれの古家と通路部分のアスファルト舗装、側溝の作成、フェンスの作成、水道移設工事などの費用及び分筆費用など計500万円弱がかかりました。
その費用は元からあった中古住宅の原価として計上しても良いものでしょうか?。
それとも、副次的にそれぞれ売却した2筆の新築用地と分けて計上しなければならないのでしょうか?。
と、言いますのも土地には消費税がかかりませんが、中古住宅に消費税がかかっています。
できるだけ中古住宅の原価費用として計上できれば消費税分が節税できると考えています。
どのように種分けをすべきか、お詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。
質問日時:
2022/12/9 14:42:56
解決済み
解決日時:
2022/12/13 22:17:55
回答数: 2 | 閲覧数: 69 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 69 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2022/12/13 22:17:55
と、言いますのも土地には消費税がかかりませんが、中古住宅に消費税がかかっています。
できるだけ中古住宅の原価費用として計上できれば消費税分が節税できると考えています。
スルドイですね。その通りです。
考え方は複数出て来ますから、あなたが合理的と思える範囲内で
一番節税になる方法にすればいいです。
節税になることがわかるあなたなら自分で計算できますね
できるだけ中古住宅の原価費用として計上できれば消費税分が節税できると考えています。
スルドイですね。その通りです。
考え方は複数出て来ますから、あなたが合理的と思える範囲内で
一番節税になる方法にすればいいです。
節税になることがわかるあなたなら自分で計算できますね
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2022/12/9 14:48:27
詳細不明なので、ケースバイケースとしか答えようがありませぬ。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地