教えて!住まいの先生

Q 家を買うか、賃貸かの問題ですが、

近々南海トラフ等の大地震が起こる事を考えると、家が損壊した場合、持ち家だと全て自分で直さないといけませんが賃貸だと家主に直す責任があり、住めない状態になれば気軽に引っ越せるメリットがあると思うのですが、
持ち家の方がいいというご意見をお聞かせください。
(大震災に耐え得る耐震性のある注文住宅を買えれば一番なのですが、そこまで予算がありません。普通の中古物件を買うか、賃貸かで考えてます。)

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/1/4 11:02:56 解決済み 解決日時: 2023/1/16 15:01:43
回答数: 33 閲覧数: 2137 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/1/16 15:01:43
あなたの年齢、収入、住む場所、既婚か未婚かにもよります。

不動産など数十年後は、何の値打ちもなく売れなくなります。
いまも古いマンションは全く売れず、余りまくっています。
それに拍車がかかるだけ。

売って老人施設に入りたい人も多いのに、売れないようです。
自由を重視するなら、私なら強固な新しいめのコンクリートの賃貸です。

不動産屋には相談しないように。
特に分譲は、必死で売ろうと死にものぐるいで、よい話しかしませんから。
段々売れなくなってるのが丸わかりです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/1/16 15:01:43

ありがとうございました!

回答

32 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ
A 回答日時: 2023/1/11 10:04:58
そうですね、同じ事思いました。
南海トラフ地震があるのに何故?数万人死ぬ都会に家を買う?のだと。
当方は大地震を経験者で家を建て替えようかと考えるも困る問題はない状態なので今無理をせずにいます。
海は津波、山は噴火、都会は火の海とか考える時がありますよ。
でも・・ウクライナのように戦時中ではない事だけでもマシな事実。
賃貸でも持ち家でも常識的な暮らしを心がけ御迷惑だけは掛けない心を失わないように。
地震等の経験で何があっても1週間自力で暮らせる準備はありますが、水、断熱的対処、明かり、食糧だけは必須。
生き様が死にざまと言われる所以は普段の姿から。

修理を考えるのは無事生きて、何週間も時間の経過の後ですよ。
まず、南海トラフ等が起きた時に死なない建物、環境、準備力です。

其の時に隣近所、町内会が助けてくれる事は現実ありません。
皆、自分と家族で精一杯は同じです。
賃貸でも持ち家でも南海トラフの時に潰れないような建物、耐震性のあるものに住み準備を怠らないだけ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/11 09:29:56
地震のない国で家を建てたらいいのでは?海外移住流行ってるようですし。私はその予定です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 23:17:58
そういうことでしたら、賃貸でいいと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 20:08:44
こわれてもいい安い家をかえばいい
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 18:23:18
地震のことを心配されているのでしたら、中古物件より耐震等級3の建売住宅か規格住宅が良いのではないでしょうか。
最近の建売は耐震等級も断熱等級も良いようです。
https://youtu.be/1-p02H22Ikk
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 16:45:18
賃貸で直す責任を果たしてくれない時どうします?
引っ越しも保証人がまた必要になります。

老人になっても永遠にそうなのですよ?
気軽ですか?
老人で引っ越しは断られますよ?

持ち家は最悪財産の土地を売り賃貸へ変更できますし、引っ越しできないとしたら必要な部分意外を直さなくても自由に住めます。
かなりの地震を考えるという事は、マンションレベルの賃貸ですよね?

管理費とかは考えてます?

結構高い。地震が起きてもしかしたら収入ないのに賃貸住む前提なのですか?

賃貸と持ち家の論争は全てが安定して何事も起きなかった場合、賃貸マンションでの一生住む場合とのお金のバランスで語るものなのですよ。
地震なら両方に一長一短があります。
ただ、勘違いしてるのは賃貸って他人の家に金を払って住むようなものなので、お金を払えるかどうか?が一生つきまといます。
それが持ち家なら一定年齢で維持費だけになります。
しかも自由度も高いし家賃にせっつかれる事もありません。
ローン支払い後は家賃の支払いない分が貯まります。
それと管理者が直すのはあなたの家賃からです。結局はあなたが払ってる上に管理者の利益まで載ってるのですから基本的には損です。ただ、安いアパートなどで効率良く住んでいけば、トータルで得になることも出来るというだけ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 04:28:26
なんとも言えませんよね…
30歳で新築マンションを購入しましたが、
管理費や修繕積立金、駐車場代で3万円くらいかかりますし、固定資産税もかかります。
一応定年で払い終える様にしましたが、
10数年たった今は給湯器、窓枠(結露でカビが凄い)、水回りなど早くもリフォームしたいです。
良い点は、日当たりが良く、自治会の当番がなく、偶々学力の高い学区で公立小、中でも、勉強の心配がなく、東日本大震災の際もあまり影響がない、頑丈な作りだったって事ですかね…
どちらを選んでもメリット、デメリット有ると思います。
主さんのライフプランに添った住居を選択したら良いかと思います。
私は賃貸はちょっと無理でした^^;どこを借りても隣人が癖ありの方が多くて…
今のマンションもですけど、賃貸に比べると壁が厚いので…
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 01:02:50
よくわかりませんが、南海トラフとかが起こったら賃貸でも持ち家でもどちらも相当大変なことになるのではないでしょうか?
ただ、持ち家だと仮に直せるお金がなかったとしたら、土地を売ることが出来るので、多少ましなのかな?
後は根本的な持ち家か賃貸かは永遠のテーマのような気がします。
私は持ち家でもうすぐローン終わりますが、理論的にはどちらがいいか正直わかりません。
が、友人知人の話を聞くと、家買っといて良かったという人はいますが、
賃貸で良かったという人は私の周りにはあまりいません。
私も買っといて良かったなと感じてはいます。
壁紙傷つけても平気だし、好きなようにいじれるし、いざとなったら土地は売れるし、幸い買った時より土地の値段も上がってるので。
ま、あくまでも自分の感想です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/10 00:59:38
えーっと、災害で住めない状態になっても家主責任はありませんので、建て直す義務や弁償する義務はありませんけど?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/9 23:40:02
持家のメリット

死んだり高度障害が発生すると、ローンはチャラになる。

持家は、何て言われようとも資産である

持家でも賃貸でも住居費は一生かかる

引越は、賃貸であっても費用や時間等、気軽に出来ない

ちなみに、私は家を借換えましたが、以前購入した、築古マンションが資産になりました。(売却益が出ました)

賃貸は気軽!ではないですよ
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

32 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information