教えて!住まいの先生

Q 先日、マンションの共益費の値上げの通知が来ました。 現在、 家賃¥128,000- 共益費¥7,000- です。 共益費を3,000円アップの10,000円に値上がりとの事でした。

1000円程度なら払いますが、年間36000円値上がりは大きい出費になるため、値上がり分の用途や明細を提示していただき、納得がいけば払います。と問い合わせました。

下記、管理会社からの返答です。

ーーーーー
昨今の、物価の高騰(下請け業者や、資材、人件費、光熱費等)が
要因です。
物価の高騰により、建物の維持管理のコストも増加しており、現状の共益費ではコスト増加をカバーできない状況となっております。
そのためやむを得ず、これまでどおりの建物管理を継続させていただくために共益費増額のご協力をお願いしたく存じます。
また、賃貸借契約における増額請求は違法性がなく時期の定めもない為、
正当な行為と認識しております。
今回ご通知させて頂いたのは建物所有者(オーナー様)及び物件担当者が
ご通知したものではなく賃貸借契約の貸主(不動産保証株式会社)
がご通知させて頂いたものとなりあくまでも契約当事者である
借主様に対してのお願いのご通知である事をご理解頂けますと幸いで
ございます。
重ねて、共益費上昇分の根拠が分かる資料やデータ等のご提示は
しておりません。

何卒、 ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ご意見、ご相談内容については、勿論、検討の上、回答させていただきます。具体的な値上げご要望金額等ございますでしょうか?

なお、8月10日~8月16日の期間、夏季休暇となりますので
夏季休暇明けに回答させていただきます。

何卒、 ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ーーーーー

高騰の明細や用途の明細を結局、
開示してくれないため、
1円も無理です。と返答してもいいのでしょうか。
管理会社の方の物価の高騰等の話はわかりますが、
こちらも契約時に毎月無理なく払える金額で、物件を選んでいますので、
拒否できるのであれば拒否したいです。

分譲賃貸でオーナーさんは別の方、
管理会社は大手の不動産会社です。


よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/8/9 13:38:28 解決済み 解決日時: 2023/8/15 17:35:04
回答数: 11 閲覧数: 3049 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/8/15 17:35:04
大家です。管理会社はよくわかんねーこと言っていますが共益費を含む家賃の値上げに関しては次のような理由があると推察されます。建物を維持管理するためのコストが非常に上がっているのです。これらとは別に分譲マンションなら大家さんが管理組合に支払う管理費や修繕積立金の値上げもされているかもしれません。たとえば分譲マンションの管理組合が入る火災保険(入居者が入る火災保険とは別です)は保険料が倍になっていたりします。ニュースを見ていれば知っているとは思いますが。

●電気料金の値上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e75fc3766f712814212c077a1e284088c6d271e9
●火災保険料の値上げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230628/k10014111851000.html
●給湯器の値上げ
https://www.reform-online.jp/news/manufacturer/22577.php
● 外装リフォーム用の塗料の値上げ
https://www.reform-online.jp/news/reform-shop/22231.php
● 水回り設備とインテリア建材の値上げ
https://www.reform-online.jp/news/manufacturer/22823.php
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/8/15 17:35:04

長々とした質問に何度も答えていただきありがとうございました。

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/8/15 09:02:04
裁判になれば確実に敗訴する。家賃値上げ関連の裁判があちこちでやられているが、昨今の物価高で裁判所は家賃の値上げを認めている。払えないなら、もっと低家賃の物件に引っ越すこと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/13 08:22:56
大家に言わないで、その通知・・・・すごいなと思いました。
運送業界では、荷主に値上げを連絡しても全部が受け入れられる分けでなく拒否も普通にありますね。
不動産でも勝手な一方的な値上げに対し、じゃ、収入源を理由に家賃を下げては通せますかと逆質問して、値上げが無くなった事例も身近にあります。
実家が不動産業なのですが、値上げ簡単じゃないみたいです。双方理解の上で無いと、、、結局揉め事が多くなるみたいでした。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/10 16:54:33
おそらく、2年契約で賃貸契約をしていると思いますが、契約期間内であれば、拒否する事ができます。

また契約期間中に値上げを認められるのは、電気代や水道代の値上げなどです。国民生活センターに相談をおすすめします。

https://www.kokusen.go.jp/map/
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/10 00:10:32
まず拒否する意思を伝えるべきですね
そこから話し合いになります
最悪大家が変わって家賃が変わるとしても
半年間はこのまま引越しまでの猶予を法的に貰えるのでその期間に準備することになるかと
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/9 18:33:50
すでに回答が出てますが一方的な共益費の値上げはできない。双方の合意があって値上げができる。ですので、こちらも生活があり、これ以上の負担は困ると言って拒否しても問題ない。

以下、弁護士による賃借権の回答。

要は一方的な拒否ではなく妥協点を見つけて譲歩するのも手です。ということです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/9 14:28:44
荒波立てないで、住み続けるなら容認する。

揉めるの前提なら、拒む。
あとは、相手が次のステップに進むだけです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/9 14:15:38
具体的な内容の開示は一切ないのですから
値上げに応じる義務はもちろんないです。
そもそも、分譲マンションの賃貸なら
管理組合員である貸主が支払う管理費は
値上げされているのでしょうか。
貸主が管理組合に支払う管理費や修繕積立金が
値上げされていないなら、借主の共益費が
値上げされる理屈がおかしいです。
そもそも分譲マンションの借主に共益費というのも
おかしいです。
現行賃料を支払えばよいです。
貸主が不満なら裁判所に調停を求められ
よいです。当然、貸主が支払う管理費が
値上げされているのかが問われると思います。
転貸借、サブリースなのですね。
所有者と転貸人の賃料が値上げされているなら
認められる可能性はあると思いますが、
共益費などナンセンスと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/9 14:06:33
更新時に考えると言っておけばよいですね。それで法律上も実務上も問題ありません。ましてや管理など値上げなんてそんな事言う権利もありません。
バカはどこまでも馬鹿の見本ですね。
管理はバカでしょって知恵袋の不動産王が言っていたといえばよいですね。
大した効果はありませんけど
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/9 13:53:18
賃料は法律上増減額を通知することが認められており、もし通知が合理的であれば、通知のときから賃料の増減額の効果が形成的に発生します。最終的には裁判で決することになります。もちろん変更の合意をするならそれはそれで有効です。

現状では協議の段階ですので、どのような応答をしても法的に禁止されてもいませんし、相手の言い分に合理的な理由があるかないかわからないのに応じるというのは全く合理的ではないので、「1円も無理です。」と返答することに問題はありません。あるいは、「具体的な理由が数値で示されない限り1円の値上げにも応じられません。」という対応もありうるでしょう。協議をしたいなら、「年間で10000円程度なら検討しますが、いずれにしても根拠の提示が先です」とか何かしら協議の余地があることを示しておくことも考えられます。
向こうに裁判する気があるのかどうか、というのはありますので、どの方法がベストというのは何とも言いかねます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/9 13:44:41
値上げには双方の合意が必要ですから拒否できます。
後は相手の出方を待ちましょう。

3千円程度なら、契約解除するより現状維持で泣き寝入りすると思います。

分譲賃貸って事は1部屋だけのオーナーでしょ?

契約解除するだけの度胸も無いでしょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information