教えて!住まいの先生

Q 建売購入を考えています。本当に無謀なのでしょうか? 私28歳 年収370万 貯金400万 来年3月より1年間産休育休 その後は時短勤務予定 夫26歳 年収400万

貯金150万

現在賃貸で家賃10.3万(駐車場代込み)
車1台所有

物件価格4500万
頭金、ボーナス払い無しで月々11万ほどの支払いでローン借入は4800〜4900になる見込みです。この2ヶ月ほど名古屋市内でいろいろな物件を見て、注文住宅も検討しましたが、先日場所、間取り、外観等申し分ない物件を見つけて2人とも気に入っています。最初は今と家賃あんまり変わらないしいいんじゃない!?と勢いで買ってしまいそうでしたが冷静になって考えると育休、その後は時短勤務になって私の収入も減るのにやっていけるのか心配になりました。それに旦那の給料もまだ低いし、、
どなたか背中を押していただけないでしょうか。。
質問日時: 2023/10/1 20:20:03 解決済み 解決日時: 2023/10/10 00:13:46
回答数: 29 閲覧数: 3591 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/10 00:13:46
ちょっと厳しいかもしれないですね。

ご家族4人(たぶん兄弟姉妹になります^^)の生活費のモデルが以下です。
・住宅ローン…???万
・修繕積立…1万
・固定資産税…1.3万
・食費…5万(子どもが大きくなれば増えます^^:)
・電気ガス水道費…2.5万(平均です。冬は3~4万になるかも)
・通信費…1.7万(格安スマホならWi-Fi含めてこれくらい)
・夫婦保険…1万円(高額医療制度もあるので、都道府県民共済でOKかと)
・大学費用積立…4万(子ども2人960万を20年で計算です。初期費用にはなるでしょう…)
・車維持費…2.5万円(普通車で年間10,000㎞走行の場合)
・車購入積立…2.5万円(7年後に300万円の車を購入する場合の下取り差し引いた210万円)
・夫小遣い…3万
・妻小遣い…3万
・子ども雑費…2万
・現金貯蓄2万

<生活費合計>31.5万円+住宅ローン

※学費積立は長期戦なので、流行り?のNISA運用でも良いかもしれません。
仮に年間5%の運用(何もしない塩漬け)になれば、960万円は1600万円程になります。
医学部は無理だけど、薬学部なら何とか出資できるぜ!!



さて、続いて、質問者様のご家庭の「質問者様は時短状態」の収入を考えていきます。
産休育休は、子ども2人でも2年間と短期ですが、時短勤務は「お子様が就学前」としても10年間は続くと考えられるからです。

ではいきます。

旦那さん
額面年収…400万円
手取り年収…約320万円
年収内訳(仮定)…月給12か月+賞与3カ月(※)
(※)本当はもっと貰っているかもしれませんが、月給は各種手当があり、賞与は基本給ベースだと思いますので、3カ月と控えめにしました。

<上記からの手取り月収>21万円
<年間手取り賞与>63万円


質問者様
額面年収…270万円(370万円×0.75)
同様の計算をして…
<手取り月収>14.5万円
<年間手取り賞与>43.5万円


<世帯手取り月収>35.5万円
<世帯年間手取り賞与>106.5万円


う~~~ん…現状だと厳しいですね…
大学費用の積立を4万→3万にしましょう(20年後に1200万円に膨らむ見込み)
車購入費用の積立は月収からではなく、賞与から補填することにしましょう。

そうなると以下になります。

<生活費合計>31.5万円+住宅ローン→28万円+住宅ローン

この場合、7.5万円が住宅ローン費用に充てることができます。
ローン借入額としては2900万円です。
「そんな金額で買える物件ないわ!」となるかもしれません・・・
その場合は、お二人のお小遣いを3万→2万にする必要があります・・・
この場合、借入額は3600万円となります。
お小遣いを3万円にするのは、世帯の額面年収が750万円あたりに戻ってからだと思います。

賞与は現状で106万円が見込めますね。
その内、30万円は車購入費積立として工面します。
40万円は現金貯蓄として考え、年間の現金貯蓄を2万×12か月+40万=64万円とします。
残りの36万円は、ご家族の遊興費としてパーッとしても良いと思います。
年に2回くらいは贅沢しないと!!
  • 参考になる:4
  • ありがとう:1
  • 感動した:2
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/10/10 00:13:46

思ったよりたくさんの方にご回答いただいてとても感謝しています。皆さんベストアンサーにしたいです。。もちろん今回の物件は見送ります。住宅購入は子供が生まれて落ち着いてからまた考え直します。本当にありがとうございました(>_<)

回答

28 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2023/10/8 21:04:20
まだ若いしこれから年収が上がるし、世帯年収770万あればいけると思いますよ。子供がいるなら苦しいかもですけど、
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/8 20:49:15
少し無謀かもしれません。

うちは1700万円の中古住宅を購入しました。
購入した頃は、コメ主さまと、年収は夫婦で同じくらいだったと思います。
少しでも早くローンを終わらせたかったので、30年ローン。
ボーナスがいつ貰えなくなってもいいように、ボーナス払いなし。
現金も手元に残したかったので、頭金200万円。
で、月65000円支払いです。

それ以外に、固定資産税と外壁塗装などの修繕費積立を月2万円しています。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/8 15:31:02
これからインフレや金利高が進むかと思います
住宅を買うのであれば早い方が良いかと思います
もちろん気に入った物件であればですが

下記も考慮してみてはいかがでしょうか
・貯金はいくらか頭金にあてた方が良いかと思います(親借金とか)
・奥様は育休や時短後は仕事復帰するのでしょうか
・将来年収はどれぐらい増える見込みあるのでしょうか
・子供は2人目を考えているのでしょうか
・買った後で注文住宅が良かったと後悔しないでしょうか
当方注文住宅をたて高いので、狭くなりましたが満足しています

また住宅ローンは簡単に選ばず何社か検討した方がよいです
わたしはみずほが低かったです
  • 参考になる:1
  • ありがとう:2
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/8 15:27:19
買わなくて良かった!とても買える物件ではありません・・・
背中押したら破綻予備軍になります。
3000万以下ですよ!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/8 12:13:54
現状の生活すら子供が産まれたら破城しそうですよ

現状では世帯年収770・・・約800万なので、11万の家賃が払えますが
時短勤務で収入減ったら無理でしょ

世帯年収500万ぐらいまで減るわけですから、家賃7万ぐらいがギリギリだと思いますよ

「今の生活」なら可能ですが、今後の事を考えたら無謀というよりも不可能です
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/8 11:21:10
3人子持ちの母から、老婆心のひとこと。

子供産んでからじゃ、ダメかしら。

お金のやりくりについては他の方の素晴らしいご回答がありますから割愛いたしますね。

今は間取り外観ぴったり!と思ってもですね、出産後価値観はガラリと変わりますし、物事を見定める目も養われます。
私は30代後半で家を建てましたが、20代の出産前だったら気づかなかったこと多いだろうなぁと思うことばかり。

玄関がベビーカーと大人一緒に入れる広さかどうか、ベビーカーや遊具を玄関に収納できるスペースがあるか、軒の長さがしっかりあるか(軒が無いと家はすぐ痛みます)、廊下の広さは十分か(将来車椅子が通れるか)、家族間のプライバシーが確保される間取りか…など。

子育てと親の介護経験をもとに家づくりしました。

ご出産をお控えとのこと。
まずは無事ご出産を終えられることを一番にされてください。現実として、お母様の母体の健康と、お子さんに身体的な障害が無いことを確認してからが良いですよ。

ペアローンで建売を購入後、奥様が産後肥立ちが悪くそのままご病気になり働けなくなったご家庭もありますし、お子さんに足の障害があり、バリアフリーの建売では無いため手放した方もいらっしゃいます。
また、お子さんに療育が必要でフルでは働けなくなったり、小学校にあがってから不登校になり、ケアのために仕事自体辞めざろうえないとか、母親業はだいぶ子供に左右されます。

そういった現実的なお話がありますから、奥様の収入を加えてその借り入れ金は、余裕がなく危険です。
ご自身達が借り入れできるいっぱいいっぱいの額ではなくて、何かあった時でもある程度余裕を持って対処できる額を設定するものですよ。

あと妊娠中は判断が鈍ります。あまり急がない方が良いですよ。

幸せな選択をされますように。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:2
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/7 23:01:51
金額的には、ずっと共働きをすれば何とか出来る(積極的に預貯金や節約は必要になりますので)範囲内です。

ですが、優先順位は、
「妻がどんなライフプランを描いているか」、
「夫がどんなライフプランを描いているか」、
それを叶えるためには「どうしたら良いか」。

そこからです。

なぜ、建売住宅を選んだのか。
なぜ、その価格帯を選んだのか。
どのように今後の返済期間中の資金計画をしているのか。

これが、ご質問者様が必要な根拠や数字になるのです。

ご夫婦やお子さんが、末永く幸せに暮らせますように願っています。







老後には、家庭菜園でのんびり暮らしたい。
であれば、老後には庭が必要、あるいは契約農地など。
今の住宅で叶うのか、手放すのか。

ものすごく細かな、どうでもいい望みですら、住宅に影響してきます。
言ってみたダケレベルの幸せにも「繋げる」住宅になさって下さい。

金額的には、ずっと共働きをすれば何とか出来る(積極的に預貯金や節約は必要になりますので)範囲内です。

住宅の選択に、満足という事はありません。
全ての要望が叶う事は無いので。
ですが、優先順位をつけて、絶対に必要な条件は満たして下さい。


私の場合は、住宅取得が絶対に必要な条件でした。
その上で、終の棲家である事も。
私には一生家賃を払う能力も、建替する余裕もないので。

個々の事情によっては、厳しいだろうけど頑張っていこうというケースもあります。
もっと良い案があるからやめとこうというケースもあります。
ご夫婦で沢山話し合って下さい。


さて。
本質的には「住宅取得は早い方が良い」です。
理由は単純です。
家賃を払わなくても良くなるからです。
5年後に住宅取得をしたいなら、「値上がり分」と「その間の家賃支払金額」の分だけ高く支払する事になります。
そちらはお金の問題だけなので、たいした事ではありません。
問題は、5年間の支払期間です。
住宅ローンの返済期間は、勤労収入のある期間に重ねるべきです。
老後に返済が残っても構いませんが、なるべくなら少ない方が良いです。



その代わり、家賃からローン返済に変われば「毎月の家計」が悪化することも多いです。
これは試算すべきです。

また、変動金利を選ぶなら、返済額が上がる可能性については、考慮はなさって下さい。
そういった「リスク」は、たくさん洗い出しておいて下さい。


この計画で重要なのは、住宅が、共働きしやすいか、子育てしやすいかです。

食洗機やロボット掃除機などは活用なさって下さい。
奥様が家事をラクにできる道具ではないです。
奥様でなくても家事ができるようにする道具です。

レスパイトという概念があります。
介護中や、乳幼児の子育て中で、専業主婦でも、ひとりで遊びに行く時間くらいは普通のことです。
それに有料サービスを使っても当たり前のことです。
使わずに済めば、頻度が増やせるので、使わないにこした事はありませんが。

住宅にそのくらい「かかってしまう」土地柄なのだと思います。
であれば、必要な出費です。

ご家族を幸せに「する」住宅になりますように。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:1
  • 感動した:2
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/7 20:13:54
現在10万払ってるなら11万になっても
あんま変わらんけど、旦那さんの残業代や
はアテにしない方が良いよね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/6 12:37:25
田舎にしては家賃が無駄に高いですね。
建売はオススメしません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/6 08:41:26
無謀だと思います。これから先 いくらお金がかかるか考えてみてください 物価も高いです。 ましてや お二人で一生働くということもないと思います。ご主人 1人の年収で買える範囲の物件にしておいた方がいいと思います。 そうすると 最大で2500万ぐらいが限界でしょう。色々とネットの情報でも出ていますが 住宅ローンで毎月お金が出て行きセコセコと節約しても足らない生活 ひもじい ですよ。 目先の綺麗な物件よりもこれから先に続く 安定した生活に目を向けた方が 家族は幸せになれます。 ご検討ください。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

28 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information