教えて!住まいの先生

Q 新築のトイレの換気扇についてです。 建売の新築戸建を購入したばかりなのですが、2階の換気扇の音が大きく、寝室など他の部屋でも音が聞こえてくるような状態です。

ハウスメーカーに確認してもらったところ、トイレが外壁に面しておらずダクトを通しているため、音が響いているとのことでした。

換気扇を弱いのに交換してみたらどうでしょうかと言われましたが、換気扇の不具合ではないため、全て自費での対応になるとのことでした。

このような場合、ハウスメーカーに費用を負担してもらうことはできないものでしょうか。

物件の購入前に内見はしましたが、電気が通っておらず換気扇の確認はできないため、購入前に気付いて指摘するのは厳しいと思います。
また、構造の問題で生活に支障が出るようであれば物件の欠陥だと思いますし、そもそもダクトを通しているから音が出てしまうという点についても施工の問題は無いのか?と納得がいきません。
補足

改めてハウスメーカーに問い合わせましたが、施工は問題はないし、音がうるさいと感じるのは個人の問題だと言われました。

一般住宅のトイレの換気扇として適さないレベルのうるささであるかを証明するしかないと思うのですが、何か方法はあるでしょうか。

質問日時: 2024/4/19 09:19:24 解決済み 解決日時: 2024/4/25 10:21:51
回答数: 2 閲覧数: 254 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/25 10:21:51
換気扇自体は、
モーターとファンが回るだけで
そんなに音はでませんけども
そのファンに何か少しでも
触るものがあると
とんでもない音が出ます。
これは原因がわかればすぐに
取り除けます。
また、その換気扇の振動が、
そのあたりの空間の
空気の形状によっては
ちょうど、ラッパやスピーカーの
外枠などと同じような働きをして
大きな音を生ずることが
あります。
なにか、ものをいれて、
すきまの形を変えてみる手があります。
あとは、その換気ダクトや、排気筒などの
あたりの、たとえば断熱材や、
何かはがれかけていたり
などしていると、それが
排気で動いて音がでる場合も
あります。
換気扇とダクトの関係であれば
設計ミスといえます。
どんなものでも、
初期不良はあり得ます。
法的な面は、契約書の
小さな文字のところを
しらべないと、そのあたりが
とりきめられているかもしれない
けども、
換気扇の問題ではなく
設計の問題ですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/25 10:21:51

補足にも回答してくださったので、ベストアンサーとさせていただきます。
ハウスメーカーとのやりとりは継続中ですが、いただいた回答も参考に進めていきます。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/19 10:26:36
換気扇は機能的には排気扇なので排気量と同じ量の吸気がないと振動が出る可能性はあります。
吸気口は空いてますか?
ダクトを天井に置いただけでは振動は出やすいですからしっかりと固定したほうがいいです。
私は施工側の責任だと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information