教えて!住まいの先生

Q 真裏に公園が隣接の土地、まだ住んでませんが後悔で苦しいです… 公園の情報としては、 ・100㎡ほどで家1、2軒分の極狭な公園。(普通の家の庭くらいと言っても過言では無いくらい)

・市が管理しており、遊具はユラユラ乗る動物2つだけ。

・ベンチ2つあり。

・公園愛護会の方がたまに植栽の手入れをしに来て、とても綺麗。ゴミはほぼ見た事なし。

・袋小路の20軒ほどの住宅地の中にある。

・夜は公園の街灯もなく真っ暗。

・お年寄りが多く、公園で遊んでいる子どもを見たことがあるのは数回。

(すぐ近所の小さな子が親としゃがんで砂遊びしてました)

・治安が良く高級住宅街と言われている場所で割と大きな家が多く、近所の方いわく社長や医者が多い。

・ものすごく静かな住宅地。

・土地を決める前に公園真隣の方が買い物に行くために外にいたので思い切って聞いてみたところ、「静かでとても良い所ですよ。凄く良い公園ですよ。40年住んでいてボール飛んできたのは2回くらいだけど硬くないボールだったし謝りに来てくれたし、全然大丈夫だった」と言ってました。



と言った感じです。

遊具はほぼないし狭く、公園というより小さな広場です。


遊ぶといっても何して遊ぼう?と悩むような所です。

ボール遊びすると言っても狭すぎて、横はすぐ家と線路だし、危なくて出来ないかもです。


線路を渡ると大きな公園があるので、皆そちらに行くかも。


わざわざここの公園で遊ぼう!と知らない人が来るような所ではないです。




夫は昔よく公園で遊ぶような活発な子どもだったようですが、

自分ならわざわざこの公園で遊ばないな。

何もなくて楽しくないし…

との事でした。


我が家は3人子どもがいますが、子どもを連れてったときも、何もないー!何したらいいのー?と聞かれました。




夫は、裏に家がないなんて最高じゃん。(角地なのもあり横も片方にしか家がない)

あの公園に人が来ると思う?ほっとんど来ないと思う。

近所の人とトラブルにもならないし。

(友達は裏の家の人が嫌がらせのような事をしてくると話してたので)


と言って、ゴリ押しで。

ハウスメーカーの営業も、あそこまで小さな公園なら、奥様の気にされる事は大丈夫です。

むしろ凄く治安の良い地域ですし、メリットです。


と言われ、迷いに迷って、購入に至りました。



私としては、うるさいのではないか?
煙草吸う人とかいるのでは?
ネットでは、公園隣やめとけの嵐。(公園の規模は分からないが)
などなど、心配です…


これから家を建てるんですが、

公園側からの視線や、防犯面も気になるので、公園側に吹き抜けを付け、吹き抜けの2階部分に大きなFIX窓、

1階部分は、小さな横長の、人が届かないFIX窓(高さは地面から2mちょい、かすみガラス)を付けました。


気密性の良いハウスメーカーで、トリプルサッシなのもあり、普通の家よりは防音性はあるかなとは思います。


1階の窓全てに、開けると音が鳴る防犯ブザー(?)も付ける予定です。



お年寄りが多いから、今後子ども増えるのかな〜。

うちも2歳~小学生の子どもいるから、子ども増えるのは嬉しいけど、うるさくなるかな〜。

けど、わざわざそこで遊ぶのかな〜。



治安が良く駅近、地盤も良く、津波などの避難所もすぐ近くにある(今言ってる公園ではなく、別の場所)

評判の良い学校の学区

すごく良い立地なのもあり選びましたが、何だか今から憂鬱です…



公園の近くはやめておけ!!という書き込みが多く、不安で仕方ないです。


なぜあの土地にしたんだろう…と。


皆さんどう思いますか?


なんでもいいのでコメントお願いします…


冷やかしなどはご遠慮ください。
補足

煙草は吸殻、吸ってる人は見たことがないです。
看板には「みだりに火は使わないこと」と一応書かれています。

住宅地以外の人が歩いてると、知らない人だな、という感じなくらい、住宅地以外の人は立ち入らないような立地の場所です

質問日時: 2024/6/13 10:11:00 解決済み 解決日時: 2024/6/20 11:10:00
回答数: 16 閲覧数: 997 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/6/20 11:10:00
最高だと思います。
公園の方角分かりませんけど、窓付けて
公園の緑を眺めながら生活、いいじゃないですか。

他人の家の背中見ながら生活するより
100倍いいです。

私はのところは道路挟んで、向いが公園です。
子供たちの声が聞こえるのは日中だけ、夜は
閑静です、向いに他人の家が無いのは幸せです。
  • なるほど:5
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/6/20 11:10:00

皆さんありがとうございました
悩むことではないですよね
気が楽になりました

回答

15 件中、11~15件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/6/18 06:48:17
公園沿いの家は犯罪者に狙われやすいという説がありますが、その場合は不特定多数の人の出入りが多い大きな公園にいえることで、ご質問のような規模の小さな公園はそれほど心配することはないと思います。
むしろ隣に家が建たないというメリットの方がはるかに大きく、うらやましい立地です。

これから建てるのなら、防犯のみならず、災害に強い構造の家、20年30年後を見据えた設計…などがあげられます。
20年30年というのは、小さな子供さんがいても子育て期間などあっと言う間ということも念頭に置きたいという意味で、フレキシブルな間取りもご検討されても良いのかなと思ったりします。

マリッジブルーと言う言葉がありますが、不動産を手に入れることもよく似ています。
あまり心悩むことは体に毒です。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/18 05:04:30
裏に家が無く、キレイで溜まり場にもなってないなら良いのでは?
「公園やめとけ」って普通の遊具があり、遊ぶ公園の事ですよね。
朝から夜まで子供の声は響くし。
夜は溜まり場になり喫煙、大人が酒を飲んで横たわる所の話ですよ。

ぶっちゃけ公園で遊ぶのって、小学校低学年くらいまででは?
2歳ならブランコや滑り台が楽しいですが、他にも公園あるなら問題ないし。
3年生の娘が居ますが、それでも公園行ってもSwitchしに行くだけです。
ボール遊びは、広い公園でも禁止の場合が多いですからね。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/15 14:39:49
公園というより緑地帯に近いかな。
人は来ないし、建物は建たないならどこに後悔ポイントがあるのかわかりません。
しかも公費で草刈りもしてくれるのでしょ?
ベストポジションだと思いますけどね。
  • なるほど:4
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/14 19:21:56
私は、不動産関係の仕事を10年近くしていて、いろいろな街を歩きます。

その際、ご質問のような、住宅に隣接している狭い公園をよく見かけますが、そこに人がいるのをほとんど見たことがありません。

そのような公園に人がいないのを見る度に、「こういう公園には、人は来づらいよな」とつくづく思います。

ご質問に「ネットでは、公園隣やめとけの嵐」と記載されてありますが、それは、不特定多数の人が来やすいもっと大きな公園のことです。

また、私の友人で公園の隣にある家を買った人がいます。その公園は、ご質問にある公園より大きな公園です。そして近隣にお年寄りが多く住んでいるという点で質問者様と共通しています。その友人は以前「隣に公園があって嫌な思いをしたことがない」と言っていました。

以上のことから、家の裏に公園があることで、何か迷惑を被る可能性は非常に低いと思います。

私の知人で、近隣の人と物凄いトラブルになっている人がいますが、家の裏が公園で他人の家と接していないということは、そのようなトラブルに巻き込まれる危険性が低くなるということです。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/14 10:00:25
小学生の子供のははです。

子供がよちよち歩きの時はこの位の公園でお散歩してました。
あとは高齢者の井戸端会議や、ちょっとした体操とかに良さそうですね!
子供の待ち合わせ、高齢者のリハビリのための散歩等々に良さそう。

わいわいギャーギャー騒ぐのは考えにくいです。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

15 件中、11~15件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information