教えて!住まいの先生

Q よく住宅ローンは繰り上げ返済しないで、 NISAなどに投資したほうが良いといいますが、 そもそも株など誰しもが利益を出せるわけでもなく、 最悪損失もありえます。

投資とか誇張すぎませんか。
それなら今後の金利上昇に備えて、貯蓄して、繰り上げ返済が正論な気がします。
質問日時: 2024/8/11 21:15:39 回答受付終了
回答数: 23 閲覧数: 1560 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

23 件中、11~20件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2024/8/14 23:01:11
投資の戦術によります。
インデックス投資を長期間、積立購入をし続けると平均して年5%くらいのリターンは期待できます。
これは住宅ローンの金利より桁違いで高いです。

これくらいで運用できる人なら、フルローン、長期の返済期間、繰り上げなしでも問題がないでしょう。

ただ、投資リターンを期待してライフプランを作るのもリスクはあります。

個人的には年率5%のパフォーマンスは確かに経験しているので、今の投資戦術でフルローンを予定しています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/14 11:18:30
>最悪損失もありえます。

損失といっても元金が0になって無くなってしまう訳ではありません。
マイナスになるか、プラスになるかを天秤に掛けた場合1:99くらいの確率でプラスになります。

>それなら今後の金利上昇に備えて、貯蓄して、繰り上げ返済が正論な気がします。

ニーサをやっている最中に住宅ローン金利が上昇する様な金融情勢になった場合はニーサを分散投資しておけば住宅ローンの上昇率よりもニーサの運用益の方が高くなるのでどの道得する事になります。

もし仮にニーサの運用益が上がっていなかったとしても、その場合はニーサを解約して住宅ローンの繰り上げをすれば良いだけの事です。
※もしもの時の繰り上げ返済の為に金利の付かない預金として通帳に置いておくくらいならニーサで運用していた方が遥かにお得になる可能性が高いです。

ニーサ取扱いの金融機関223社の中で運用益がマイナスになっているのは1社だけです。
※その1社もマイナス率は1.5%未満です。(最高運用益は44%超えです)

繰り上げ返済に充てる2000万円を返済せずにニーサで運用すれば平均的な運用益で見ても毎年10%~20%の運用益が得られるという事です。
※1.0%で借りている住宅ローンを10%の利率で増やせるなんて夢のような時代ですね。

目先のわずかな住宅ローン金利を勿体無いと思って手持ちのお金で繰り上げ返済をしてしまうのは典型的な貧乏人の発想です。(こういう人達は永遠に貧乏のまま一生を終える人達です)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/14 09:29:58
誰にも正確にはわかりません。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/12 19:43:16
半分正解で半分間違ってます。

住宅ローン繰り上げ返済は高金利時代の大昔の話。

今時の人は理屈が分かってなくて昔のやり方そのまま今の低金利時代に無理やり当てはめているだけです。

現在のように低金利の時代は全期間固定で借りて、今後は金利が上がるでしょうから手元資金に余裕が出来たら高金利の債券や投資で回した方が得です。

不安であれば株式投資などのリスク投資ではなく債券で投資しても良いです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/12 06:52:54
理論的には、過去データから、インデックス投資の年利>住宅ローン金利なので、
繰り上げ返済しないで投資に回したほうがトータルで見ると資産は増えると言うことが言えます。

しかし、精神面から考えると、住宅ローンを抱えている人が繰り上げ返済よりも投資を優先できるとは思えません。

私もそうですが、
余裕資金の殆どを投資に回している人は手頃な賃貸にしている人が多いです。
投資をやる上で住宅ローンを負うということは精神面で足枷になるからです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/11 23:53:12
いいえ。

まず。
繰上返済と投資の比較についてであれば。
投資と繰上返済を比較するのに、投資をしないのも、繰上返済をしないのもどちらも正しくはありません。

「投資してしっかりと利益を出したら、利益を確定して、繰上返済をして」下さい。
お金を何に使うのかは、自由です。
投資は、「利益を得るため」の行動です。
繰上返済は「損失を減らすため」の行動です。
お好きになさって構いません。

また、個人的には、繰上返済をして、毎月返済額を軽減させます。
減った毎月返済額の分だけ、積立投資をすれば、どちらも両立させる事は可能です。
毎月1000円の軽減であれば、1000円の積立投資をすれば良いです。


後半については、同意します。
金利上昇局面では、投資のリターンは減ります。
金利上昇局面では、繰上返済のリターンは増えます。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/11 23:35:25
都市銀行で融資を担当しております
投資をしている人は全てとは言いませんが投資する人が増えればその分利益も増えますので他人に勧めます

ただそれだけの事ですね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/11 22:42:44
あなたの言う通りだと思います。
私はがっつり返しますね。気持ち悪いじゃないですか借金って。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/11 22:01:01
優良投資信託を15年以上積み立てば元本割れしないというノーベル賞を取った論文があるからね。それをNISAと絡ませれば最強だと思いますが、信じるかはあなた次第です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/11 21:32:35
個人的にはどちらが正解とか無く好きな方を選べば良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

23 件中、11~20件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information