教えて!住まいの先生

Q 不動産会社さんの商習慣の質問です、よろしくお願いします。 私は15坪の店舗で自営業をしております。

父の代から50年近く借りており、一回も滞納したことはありませんが、お互い(私と大家さん)の親同士の口頭での賃貸借なので、今のような賃貸借契約書等はありません。

店の隣家の大家さんの家含めて30坪ほどの土地なのですが、売っていただけないか交渉中?の段階です。

※建物は築60年で、ほぼ土地だけの金額なのですが、その辺りは不動産屋に相場としての価格はだしてもらっていて(約7300万)、建て直してマンションにするのを想定して知り合いの銀行の方にも相談した結果、いくつかの資産を担保にすればおそらく融資は可能とのことでしたので、金額云々とは別の相談となります。

他県にいる弟さんより、施設にいた大家さんが今年1月頃に亡くなったと連絡があり、かねてより大家さんに相談していた売却の話がようやく進むかと思っていたのですが、亡くなった連絡と、弟さんへ家賃の振込先の連絡以降、8月が過ぎても連絡がなかったので、ダメ元で先週進捗等率直に考えを伺おうと連絡しました。

結果、端的に言えば、

「私は素人なので、不動産会社(CMも流しているような大手不動産会社です)にまかせているので、その不動産会社へ私(自分)の連絡先を伝えてもいいですか?」

とのことでしたので、

「連絡もらえればいつでも出ますので伝えてください」

といって電話は終わりました。

それから1週間過ぎましたが、不動産会社から連絡がありません。

私見ですが、第三者へオーナチェンジで売却するにしても利回り的には高くなく(築古で借りているのは自分のみ)、自分達への立ち退きも簡単ではないので高く売却するのは難しいと思うので、例えば大手不動産会社が直接買う方向で自分達へ交渉をしてくる可能性もあるのかな?と思っていて、いずれにしても早々に連絡を頂きたいというもやもやした気持ちでおります。

そこで質問なのですが、上記の通り不動産会社からの連絡待ちですが、不動産会社としてものんびりとはしないと思うのですが、この手の場合、連絡してくるのに時間がかかるものなのでしょうか?

それとも、諸々の手続き等が終わっていないか、弟さんと不動産会社で今後のうち合わせをしているのでまだ連絡できる段階ではないということで、焦らず待っていていいのでしょうか?

感情的な質問で恐縮なのですが、こんなものだよ的なアドバイスを頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/9/5 12:23:21 解決済み 解決日時: 2024/9/13 01:17:49
回答数: 4 閲覧数: 121 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/13 01:17:49
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。

1)質問者さんが電話をした際に、その場で大手不動産会社の名前が出た場合は、前大家あるいはその弟さんは資産家で普段から不動産屋との付き合いがある可能性が高いと思います。

2)そのような場合は、電話をもらったからと言って、軽々に売却することを直ぐに決定するとは考えにくく、今後の不動産活用や処分についての話し合いを不動産屋と話をしてから、売却する方針になれば連絡をしてくるかもしれない、と考えるのが自然な流れかと思います。

3)また、仮にその弟さん以外にも相続人がいる場合、弟さんだけの判断では勝手に売却の話を進めることが出来ず、相続人間の合意を得てから、不動産屋に話を持って行く場合もあります。

★私は長男なのですが、親から相続した不動産は私名義に相続登記していても、売却する際には兄弟への話をして同意を得てから不動産屋に依頼するなど、家族間もプロセスは結構面倒なものです。また、不動産屋からのカウンター提案などがあると更に意思決定に時間がかかったりします。まずは、その不動産の登記簿取得してみて、所有権が誰に移っているかなど、最新の状況把握をした上で、その弟さんに状況確認をした方が良いかと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/13 01:17:49

調べていただいたところ、登記は済んでました。
もう少し待ってみようかと思います。
皆さんありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/11 06:56:56
商業地域なのでしょうか?
空き店舗がないような繁盛地域であれば空店舗無収入になるリスクがないので、相続人1名の弟さんは売り急ぐ必要はないと思っていると思います。
それを不動産会社に入れ知恵されている可能性は高いです。
退去し別の場所で営業する代替戦略も持たないと強い交渉はできないでしょうね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/5 18:01:11
不動産に携わっております。
可能性として、
①売却査定の結果が出ていない、もしくは売出価格に悩んでいる
相場価格が7300万円との事でしたが、売出価格とはまた異なってきます。査定が出ていないのか、金額がまとまっていないのかもしれません。

②相続がうまくいっていない
弟さん以外にも相続人がいる可能性も考えられます。その場合、そもそも売却前に相続手続きが必要になるため、時間と本人らのやる気が必要です。7300万円程の規模であれば相続税についても必要ですので、少なからず作戦を考えないといけないでしょう。

③高く売ろうと考えている
売却するにせよ、まずは自社の顧客リストに流して7300万円より高い金額を出してくれるお客さんを探しているかもしれません。大手業者なら独自のネットワークで顧客に当たることができます。高く買ってくれる人を優先するのも仕方ないでしょう。

②の可能性が一番高いと思われますが。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/5 12:52:02
進まないのは不動産屋の慣習ではなく、相続人の売主の方だと思いますよ。

不動産屋は、毎月の売り上げ(仲介料等)を気にしながら仕事をしますので、ゆっくり構える人は居ません。

相続人側が自分たちの事情や考えを知られたくないから仲介屋に預けてたと言い遅いのだと考えます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information