教えて!住まいの先生

Q 太陽光パネルの容量で悩んでいます。 現在の見積もりでは9.2k載せる予定ですが、日中不在で、オール電化ではありません。 売電の割合が大分高くなってしまう計算です。

1歳を含めた3人世帯です。
蓄電池の導入は考えてません。

9.2kは載せすぎでしょうか?
質問日時: 2024/9/13 23:15:21 解決済み 解決日時: 2024/9/14 07:18:48
回答数: 2 閲覧数: 147 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/14 07:18:48
日照条件普通、南向きで設置した場合の試算するので判断してください。
どうせ載せるなら落とさず、9.2kWの方がいいと思いますね。

毎月の電気代から再エネ発電賦課金の支払いもあるし。(FIT売電費用に充てる為に)
明細で毎月の賦課金の支払い金額を気にした方がいいですよ。
太陽光設置関係なく毎月支払ってます。

年間予想発電量
9.2kW×1,250h=11,500kWh

割合は売電単価16円の85%、買電単価を35円の15%計算です。自家消費率はオール電化ではないので15%位にしときました。

年間売電金額
11,500kWh×0.85=9,775kWh
9,775×16円=156,400円

年間自家消費(買わずにすむ電気代)
11,500kWh×0.15=1,725kWh
1,725×35円=60,375円

年間効果
156,400円+60,375円=216,775円
10年後は217万円の効果で卒FIT予定。

ここからは11年目〜で20年目までの試算。
パネル劣化から発電量を5%落としました。
新電力の売電先に単価10円に変更。
自家消費を5%あげて20%の自家消費率に。

年間予想発電量
9.2kW×1,200h=11,040kWh

年間売電金額
11,040×0.8=8,832kWh
8,832kWh×10円=88,320円

年間自家消費
11,040kWh×0.2=2,208kWh
2,208×35円=77,280円

年間効果
88,320円+77,280円=165,600円
10年間で166万の効果

20年間の効果
217万+166万=383万円

9.2kWなら180〜195万円で設置が妥当だと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/14 07:18:48

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。

ベストアンサーに選ばせて頂きます。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/13 23:20:59
まぁ経済的効果を考えるのなら10K以下ならいくら載せても損はないですけど、売電が終わった後ですよね…
もちろん、9Kとなると屋根の負担はかなりかかりますし、瓦の場合重さが気になる…
そうじゃない場合でも、ガルバとかは耐久性が20年もつか?と言われてるので、そうなると張り替え時にどうなるか?とか、売電後の問題は気になりますし、10年超えると売電額もかなり減るので、ここまで載せたら蓄電池は想定しておいた方が良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information