教えて!住まいの先生
Q 親族間の家の売買について 兄と母で二階建ての二世帯住宅をたてました。 土地は母名義、建物の権利は母が1/4、兄が3/4でした。
しかし数年前に兄がなくなり、兄の名義は兄嫁に移りローンを
支払っている状態です。母は支払い終えております。
現在は、一階に母のみ、二階に兄嫁&姪が住んでいます。
そして最近、兄嫁の都合で、別に物件を借りるか買って移りたいと申し出がありました。
ただ、家や土地の権利上、家を勝手には売却できません。
そこで私にローンを引き継いで引っ越してきてくれないか、と頼まれ、
なんとなくそのような流れになっております。
私としては後々の母の面倒などもあり、絶対に嫌という事ではないのですが、
通勤が不便になったり、嫁姑の関係の懸念、娘が保育園に入れるかわからない、などのマイナス要素が強いです。
それなのにローンを丸々引き継ぐ義務があるのかが正直わかりません。
別に兄嫁と仲が悪いとかではないですし、事を荒げるつもりはありません。
ただ、どのような落とし所が妥当であるのか、皆さんにお聞きしたいです。
また専門分野に相談するとなると、どこに相談すべきか教えてください。
弁護士なのか不動産屋なのか、、いまいちわかりません。
皆さま、どうかお力添えよろしくお願い致します。
支払っている状態です。母は支払い終えております。
現在は、一階に母のみ、二階に兄嫁&姪が住んでいます。
そして最近、兄嫁の都合で、別に物件を借りるか買って移りたいと申し出がありました。
ただ、家や土地の権利上、家を勝手には売却できません。
そこで私にローンを引き継いで引っ越してきてくれないか、と頼まれ、
なんとなくそのような流れになっております。
私としては後々の母の面倒などもあり、絶対に嫌という事ではないのですが、
通勤が不便になったり、嫁姑の関係の懸念、娘が保育園に入れるかわからない、などのマイナス要素が強いです。
それなのにローンを丸々引き継ぐ義務があるのかが正直わかりません。
別に兄嫁と仲が悪いとかではないですし、事を荒げるつもりはありません。
ただ、どのような落とし所が妥当であるのか、皆さんにお聞きしたいです。
また専門分野に相談するとなると、どこに相談すべきか教えてください。
弁護士なのか不動産屋なのか、、いまいちわかりません。
皆さま、どうかお力添えよろしくお願い致します。
質問日時:
2015/1/25 15:28:35
解決済み
解決日時:
2015/5/4 03:16:48
回答数: 2 | 閲覧数: 141 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 141 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2015/5/4 03:16:48
不動産業者のものです。
質問者さんがその二世帯住宅に住まわれる場合、下記のような流れになろうかと思います。
①兄嫁3/4の持ち分を質問者さんが買い取る
②その売却資金で兄嫁が現行の住宅ローンを完済する
③質問者さんが新たに住宅ローンを組む
まず、住宅ローンを引き継ぐということはできません。
また、持ち分などキチンと譲渡(売買など)しないと、贈与とみなされて贈与税がかかったり後々面倒なことになってしまいますよ。
などを考えると、上記の流れがよい気がしますが。
もし質問者さんがそこに住みたくないということでしたら、兄嫁3/4の持ち分をお母様が買い取る資金があれば、土地も建物もお母様の100%持ち分になり、すっきりするのかもしれないですね。
お知り合いに親身になって相談してくれそうな不動産屋さんがいれば、そちらで相談してみたらいかがでしょうか?
※知り合いなどいなければ、売買を専門にやっている不動産屋さん数社に相談して一番信用できそうなところか、不動産売買などをよく理解している司法書士などに相談されてみてはいかがでしょうか。
質問者さんがその二世帯住宅に住まわれる場合、下記のような流れになろうかと思います。
①兄嫁3/4の持ち分を質問者さんが買い取る
②その売却資金で兄嫁が現行の住宅ローンを完済する
③質問者さんが新たに住宅ローンを組む
まず、住宅ローンを引き継ぐということはできません。
また、持ち分などキチンと譲渡(売買など)しないと、贈与とみなされて贈与税がかかったり後々面倒なことになってしまいますよ。
などを考えると、上記の流れがよい気がしますが。
もし質問者さんがそこに住みたくないということでしたら、兄嫁3/4の持ち分をお母様が買い取る資金があれば、土地も建物もお母様の100%持ち分になり、すっきりするのかもしれないですね。
お知り合いに親身になって相談してくれそうな不動産屋さんがいれば、そちらで相談してみたらいかがでしょうか?
※知り合いなどいなければ、売買を専門にやっている不動産屋さん数社に相談して一番信用できそうなところか、不動産売買などをよく理解している司法書士などに相談されてみてはいかがでしょうか。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2015/1/25 20:34:05
金額が無いので無責任な言い方になりますが、資産が借入残高を下回っていても、取価格=借入残高になると思います。
兄嫁をローンから解放してあげないと第2に人生がスタートできないですよね。
あなたの人生計画もありますから、母親が買い取ることが理想的です。
不可能な場合は貴方が買い取るしか無いですね。
それが無理であれば断るしかありません。受けた場合は恨み節は無しにしましょう。
また、お母さんの死亡時に姪子さんに相続権が発生しますがあなたが継いだ場合は放棄してもらう場合などは予め決めておいた方が良いでしょう。
お兄さんは団信に加入されて無かったのですか?普通は生命保険がおりて債務は消滅しなかったのでしょうか?
相談先はまずは銀行でしょうね。まず資金を確保しないと絵に描いた餅になってしまいます。
土地家ごと売却なんてことに成らなければ不動産屋の出番は無いと思います。
訴訟問題でないですから弁護士も最適でないですよね。
兄嫁をローンから解放してあげないと第2に人生がスタートできないですよね。
あなたの人生計画もありますから、母親が買い取ることが理想的です。
不可能な場合は貴方が買い取るしか無いですね。
それが無理であれば断るしかありません。受けた場合は恨み節は無しにしましょう。
また、お母さんの死亡時に姪子さんに相続権が発生しますがあなたが継いだ場合は放棄してもらう場合などは予め決めておいた方が良いでしょう。
お兄さんは団信に加入されて無かったのですか?普通は生命保険がおりて債務は消滅しなかったのでしょうか?
相談先はまずは銀行でしょうね。まず資金を確保しないと絵に描いた餅になってしまいます。
土地家ごと売却なんてことに成らなければ不動産屋の出番は無いと思います。
訴訟問題でないですから弁護士も最適でないですよね。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地