教えて!住まいの先生

Q 初めて一人暮らしをする新社会人なのですが賃貸を借りる時に契約書のコピーを貰ったりや契約をしてないのに契約精算書が来て初期費用を払って下さいと言われました。

調べてみるとそれが普通だと書いてるサイトがありますが持ち逃げリスク等の観点から契約前に払いたくありません。なぜ契約後の支払いではないのでしょうか?普通に危なくないですか?
ただいい物件なので逃したくありません。どのようにすればいいでしょうか?とりあえず今日の朝に契約後がいいもしくは契約書のコピーはくれとLINEしたところまだ連絡は帰ってきてません。支払いが月曜日までなので今日返信来なかったら土日休みでしょうし絶対無理じゃねとしか思えないです。物件を探す時に先に調べその旨を伝えておくべきでした。反省しております。詳しい方ご回答いただけると幸いです。
質問日時: 2024/3/15 15:34:12 解決済み 解決日時: 2024/3/15 16:44:25
回答数: 1 閲覧数: 57 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/15 16:44:25
確かにどのような契約書の内容なのか
わからないうちに、先に初期費用を
支払えは間違っています。
しかし、繁忙期ですし、もう時間も
ないので、振込してもよいのでは
ないかと思います。
そして、その振込の控え等を添付して
担当者に、支払ったこと、月曜日に入金になること、
をメールでもしたらいかがでしょうか。
そして、重要事項説明書、契約書を受領します。
そこで初めて目にするのですから、不明な点は
質問し、どうしても納得できない内容があれば
勇気を出して契約しないことです。
もちろん、振込みをした初期費用全額の返還を
求めます。
契約前のキャンセルですから、仲介不動産業者は
契約しないのであれば、名目をとわず、預かった
金銭を返還する義務があります。
宅建業法と言います。
もし返さないなどと言えば、監督官庁に訴えれば
処罰は間違いないし、損害賠償もできます。
例え、会社が倒産しても損害賠償は可能です。
そのために供託金を納めています。
保証協会というところに損害賠償請求できるので、
訴訟などの面倒はないのです。
なので、先に支払うことはさほど問題はないです。
もちろん、先に契約書等の説明を受けてから
支払ますと言ってもよいですが、最悪借りられないかも
しれない覚悟は必要です。
あるいは、別な物件を探してもよいと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/15 16:44:25

的確な回答誠にありがとうございます。参考に致します。m(_ _)m

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information