教えて!住まいの先生

Q 火災保険について質問です。 現在住んでいる家は4年ほど前に土地&建物込の新築建売で売り出し2800万だったのですが、交渉した結果2300万ほどで購入しました。

今現在のにはなるのですが、火災保険などのネット見積もりをしてみると勝手に2300万の評価額が出るのですが(買値は書いていません)火災保険というものは保険金額として設定できるのは購入した時の金額より下の額以下にしか設定出来ないのでしょうか?
ちなみに購入時には東京海上さんで契約したのですが金額は10年で25万ほど払い、保険金額は1700万の保険金額に設定されていました。(東京海上さんから届いたハガキに書いてあったのがこの金額だったので、この金額が妥当なのかどうなのかもよく分かりません)
住宅購入時に火災保険についてあまりよく分からずハウスメーカーさんと提携している東京海上さんでそのまま契約しました。
次回はもっと安いところを検討している次第です。
質問日時: 2024/4/4 12:59:12 解決済み 解決日時: 2024/4/9 16:49:37
回答数: 4 閲覧数: 81 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/9 16:49:37
火災保険というものは保険金額として設定できるのは購入した時の金額より下の額以下にしか設定出来ないのでしょうか?

まずね契約する建物の評価(新築して立て直すならいくら「再調達価額」)をしてからその評価額をもとに保険金額を設定するよ。
※保険会社により、「新価額=保険金額の保険会社」と「新価額の範囲内で保険金額を設定の保険会社」があるから注意してね。

評価の方法は「新築費単価法」と「年次別指数法」の2種類ある。

新築した年月と建築価格が分かっていれば「年次別指数法」で再調達価額(新価額)を出してもらってね。

いずれもわかんない場合は「新築費単価法」(平米数・構造種別・建物の所在地等)で評価するのだけどあくまで平均値だからその算出した評価額の±30%の範囲内で新価額を設定可能。
※±30%以上を設定も可能だけど建物の使用による
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/9 16:49:37

私が知らなかったことまで詳しくありがとうございます。
メーカーさんに聞いてみたいと思います。
その他の皆さんもありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/4 13:21:39
建物の評価額が1700万なんじゃないでしょうか。

これは築年数がいけば低くなる、という訳ではなく同じくらいの家を建てられる、という試算に基づくものです。

見積もりはざっとした情報しか入れないので余裕を持って2300万、メーカー経由だとリアルな数字がわかるので1700万になったのかな、と。

今は建材も高騰していますし、おそらく同じ家はたたないのでは…と思いますが”万一の保険”ですし、杞憂に終わるんじゃないかと。

それよりも高く設定するのは、家に高価な家財などがある場合でしょうか。家財の補償を厚くする、もちろん保険料は高くなります。

安いところも、ただ安いだけなく、内容と補償範囲を比較して入られるのが良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/4 13:18:51
火災保険は構造や地域や建坪・建てた年などである程度決まりますが

これはパソコンのソフト上でお金がかかっていれば多少は上乗せ可能です

また保険料高ければ保険価格を下げることも可能です

ネット等はなかなかそのあたりが融通利かないです

安いのであれば全労済や県民共済などがおすすめです
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/4 13:10:38
火災保険は構造や地域や建坪で上限がありますが販売価格は関係ありません
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information