教えて!住まいの先生

Q 住宅ローン控除中の定額減税にについて質問です。 子供なし夫婦2名共働きで暮らしております。 数年前に家を建て、連帯債務でローンを組んでおります。

夫と私、それぞれ年12万円の住宅ローン減税(控除)がありますので
毎年確定申告を行い、各々で納めた税金(約6万円ずつ)を返金してもらっています。

この度の定額減税によって我が家の場合はどうなるのか知りたいのですが、
6月度から数カ月かけてそれぞれ4万円の減税が行われ、例年通りで行けば定額減税によって控除されなかった残りの約2万円分の税金を例年通り住宅ローン控除として確定申告して返金してもらう流れになるのでしょうか?
定額減税の恩恵が何もないような気がするのですがどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/5/10 09:41:27 解決済み 解決日時: 2024/5/15 17:37:40
回答数: 4 閲覧数: 499 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/15 17:37:40
銀行で融資担当しております。
この質問も多いのでいろいろ調べてます。

私も住宅ローン控除で所得税ゼロになるので、かなり頑張って調べてます。

国税庁のホームページにこんな風に記載があります。

Q 定額減税で引ききれないと見込まれる方への給付について、住宅ローン控除の適用を受けている納税者についてはどうなるのでしょうか。

A 住宅ローン控除など税額控除後の所得税額及び個人住民税所得割額から、定額減税で引ききれないと見込まれる額を当初給付又は不足額給付で給付することとなります。

これで少し安心はしてますが、具体的な時期や方法の記載はありません。
税務署に直接問い合わせましたが、まだ決まってないとの事。

やきもきしますが、具体的な方策が決まるまでしばらく待つしかありません。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/11 07:45:57
まず、定額減税は、
住民税1万円、所得税3万円の減額となります。

年末調整は、住宅ローン控除が先に行われる様に計算されます。
通年、ローン控除で源泉所得税額が0円であれば、
所得税の減税分3万円は、調整給付の形となります。

会社側は、預かった分しか還付できませんので、
差額分の調整給付は、市町村からとなります。
令和7年の夏以降で市町村により時期は異なります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/11 06:59:13
大手都市銀行で主に住宅ローン融資の審査を担当しております。
いつもこの知恵袋ではご質問者の方に色々な質問の中でお答えさせて戴くことで大変勉強になっておりますし勉強させていただいております。

下のJUN様の書き込み通りですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/10 09:58:09
住宅ローン控除後の源泉徴収税額から控除できない定額減税分は調整給付の対象となります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information