教えて!住まいの先生

Q 理解能力が皆無なので助けてください… もうすぐ家が建つのでオール電化のプランを確認していたところ

基本料金が2409円(最初の10kWまで)で最初の10kWまで2409円かかってそこから+1kWずつ円グラフの使用した時間帯の料金がかかるという理解になってたのですが
※4の10kWを超える1kWにつき416円が追加で必要です。
の一文が全く理解できず
え、毎回1kWにつき416円かかるとかどういうこと?高すぎない?となってるんですがだれか教えていただけないでしょうか?

大馬鹿ですみません…
質問日時: 2024/5/25 07:36:07 解決済み 解決日時: 2024/5/26 06:37:41
回答数: 3 閲覧数: 102 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/26 06:37:41
10kwはブレーカー容量の事で、最大100Aまで同時に使えるという事。①
エコキュート+エアコン3台+IH使ってもブレーカーは落ちない位のバカでかい容量です。
それでも足りない2世帯住宅とかが2kw(416×2円)を追加する事で、更にエコキュート1台を同時に動かせるようになります。この12kwが基本料金で、契約を変えない限り超える事はできず、常に同額請求されます。

で、電気代はkwhで単位が違います。
1kwを1時間使うと1kwhになり、30分使って+0.5kwh。更に2kwhを2時間使って+4kwh・・・と1ヶ月間累積したものが請求額、翌月はまたゼロからカウントします。
時間によってその単価が変わる、というのが添付画像です。
深夜に100kwh使うと②1537円
昼間に100kwh使うと③2887円
になります。

全部合わせて
①基本料2409円+832円(12kwだったら)
②夜間1537円(100kwh)
③昼間2887円(100kwh)
+200kwh×燃調費
これに消費税をかけたものが実際の請求額になります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/25 09:22:07
10kWというのはアンペア数です(同時に使える電力量)
〜10kWの基本料金2409.40円
11kWの基本料金2826.34円
12kWの基本料金3243.28円

それプラス使用量に応じての単価が夜間、昼…とかかります
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/25 08:05:26
文章を分かりやすくすると、こうなります。

===
基本料金が2409円(最初の10kWまで)で、10kWを超えると1kWにつき416円が追加で必要です。
電化製品のタイムシフト機能などを使えば、普通に電気を使うよりもお得な料金帯で使えるかもしれません。例えば、円グラフの時間帯の料金です。
===
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information