教えて!住まいの先生
Q 日本で比較的安全な地域ってどこですか? 自分は地震とか津波とか土砂崩れとかで死んでしまうのがとても怖いので、将来できれば安全な地域に住みたいです
地盤がしっかりしてて、津波も届かなくて、土砂崩れも全然起きないみたいな地域があればいくつか教えてほしいです
南海トラフとか首都直下地震とかとても大きい地震が起こる可能性のある場所は除外して欲しいです
回答お願いします
南海トラフとか首都直下地震とかとても大きい地震が起こる可能性のある場所は除外して欲しいです
回答お願いします
回答
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/19 20:24:36
あえて太平洋側の内陸部をお勧めします。
盛岡市、仙台市の東北自動車道以西、福島県中通りなどです。
内陸なので津波は心配いらないですし、急峻な斜面や盛り土の土地を避けて住めば土砂崩れも安心です。
地震の頻度こそ高いですが、裏を返せば多発している地震への備えがしっかりしてあるということです。
あの東日本大震災でも、岩手・宮城・福島三県の被害者の死因の9割は溺死で、建物被害によるものは4~5%程度ですよ。
盛岡市、仙台市の東北自動車道以西、福島県中通りなどです。
内陸なので津波は心配いらないですし、急峻な斜面や盛り土の土地を避けて住めば土砂崩れも安心です。
地震の頻度こそ高いですが、裏を返せば多発している地震への備えがしっかりしてあるということです。
あの東日本大震災でも、岩手・宮城・福島三県の被害者の死因の9割は溺死で、建物被害によるものは4~5%程度ですよ。
A
回答日時:
2024/9/16 07:32:16
A
回答日時:
2024/9/15 14:20:08
古代遺跡とその周辺が最も安全かと。少なくとも今より自然災害に対して圧倒的に弱い生活環境であったにも関わらず3000年位は人が普通に生活出来るレベルのコンディションをキープしていたと思われますので。
A
回答日時:
2024/9/15 10:33:35
日本に住まないことですね。
日本のどこに住んでも、災害のリスクは高いです。
ちなみに、今、地震が少ないということは、これから地震が起きる可能性がだんだん高くなっている、ということですよ。
実際、熊本も石川も、地震前には、地震が少なく、日本で一番安全、と宣伝していた時期があったのです。
岡山にも南海トラフのリスクがあります。
どうしても安全に生きたいなら、日本以外の場所に行くことです。
国内のどこかなんてごちゃごちゃ悩むより、自然災害に関しては圧倒的に安全です。
当然、海外なら日本にはないリスクは無数にあります。
もともと日本においても、絶対的には極めて低い自然災害のリスクを避けるか、それ以外のより高いリスクを選ぶか、あなたの自由です。
日本のどこに住んでも、災害のリスクは高いです。
ちなみに、今、地震が少ないということは、これから地震が起きる可能性がだんだん高くなっている、ということですよ。
実際、熊本も石川も、地震前には、地震が少なく、日本で一番安全、と宣伝していた時期があったのです。
岡山にも南海トラフのリスクがあります。
どうしても安全に生きたいなら、日本以外の場所に行くことです。
国内のどこかなんてごちゃごちゃ悩むより、自然災害に関しては圧倒的に安全です。
当然、海外なら日本にはないリスクは無数にあります。
もともと日本においても、絶対的には極めて低い自然災害のリスクを避けるか、それ以外のより高いリスクを選ぶか、あなたの自由です。
A
回答日時:
2024/9/15 08:07:37
単純に考えることです。災害は津波、地震、洪水、土砂崩れ、大雪、台風などです。つまり海岸から少なくとも10キロぐらい離れていて軟弱地盤ではなく崖や土手の側ではなくまた大雪が降る地域でもない大きな川の側でもない地域です。
関東とかはいくらでもあります。逆に移り住むのになんでわざわざ危ない地域に住むのか不思議ですね。あと火山も念のため視野に入れたほうがいいでしょうね。
関東とかはいくらでもあります。逆に移り住むのになんでわざわざ危ない地域に住むのか不思議ですね。あと火山も念のため視野に入れたほうがいいでしょうね。
A
回答日時:
2024/9/15 03:43:42
他の方のおすすめ見ましたが…。
数年前、大きな水害有りかなりの死者が出ましたよね、岡山県。
土砂災害と重なって、酷い状況になったのを、ニュースで見ました。
割と、数年おきに水害が有ったりします。
(Google→岡山県 水害、で出てきます)
島根県も、一応断層はあるものの、地震は少ない。
けど、他の日本海側の地域で大きな地震が有った際に、津波が押し寄せてはいる様です。海に面した地域が広いし…。
数年前、大きな水害有りかなりの死者が出ましたよね、岡山県。
土砂災害と重なって、酷い状況になったのを、ニュースで見ました。
割と、数年おきに水害が有ったりします。
(Google→岡山県 水害、で出てきます)
島根県も、一応断層はあるものの、地震は少ない。
けど、他の日本海側の地域で大きな地震が有った際に、津波が押し寄せてはいる様です。海に面した地域が広いし…。
A
回答日時:
2024/9/15 02:03:55
現状わかっている断層:産総研活断層データ
https://gbank.gsj.jp/activefault/search
海抜(平均水面の高さ)からの高さを調べるサイト:地理院地図
https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
今後30年震度6以上の発生確率マップ:防災科研
https://www.j-shis.bosai.go.jp/maps-pshm-prob-t30i55
活断層は現状わかっているだけの表記になってますので
地震が起きてから発見されるかもしれません
津波は標高でカバー
岡山や島根なんぞどうでしょう
島根県には知り合いがいないので活断層データ頼りですが
岡山県は地震が非常に少ないと聞いています
今後30年震度6以上の発生確率Mapでも岡山は秀逸
https://gbank.gsj.jp/activefault/search
海抜(平均水面の高さ)からの高さを調べるサイト:地理院地図
https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
今後30年震度6以上の発生確率マップ:防災科研
https://www.j-shis.bosai.go.jp/maps-pshm-prob-t30i55
活断層は現状わかっているだけの表記になってますので
地震が起きてから発見されるかもしれません
津波は標高でカバー
岡山や島根なんぞどうでしょう
島根県には知り合いがいないので活断層データ頼りですが
岡山県は地震が非常に少ないと聞いています
今後30年震度6以上の発生確率Mapでも岡山は秀逸
A
回答日時:
2024/9/15 01:43:51
聖地マリージョア などはいかがでしょうか?
A
回答日時:
2024/9/15 01:43:17
北海道の盆地は強い
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地