教えて!住まいの先生
Q マンション修繕費用について マンション購入にあたり、もらった30年先の資金計画です 入居時40万 1年後60万 20年後40万 24年後70万 毎月の支払うのは
1年目から5年目8900円
6年目から10年目14000円
11年目から15年目20000円
16年目から20年目30000円
21年目から30年40000円
です
うちの両親が一軒家だったら、家の修繕で積み立ててもこんなにかからない!といわれました。
そうでしょうか?
横浜の大規模マンション1200戸
共用施設がたくさんあり、こんなもんだと思っていましたが。
詳しいかた教えてください
一軒家の積立より高いですか?
6年目から10年目14000円
11年目から15年目20000円
16年目から20年目30000円
21年目から30年40000円
です
うちの両親が一軒家だったら、家の修繕で積み立ててもこんなにかからない!といわれました。
そうでしょうか?
横浜の大規模マンション1200戸
共用施設がたくさんあり、こんなもんだと思っていましたが。
詳しいかた教えてください
一軒家の積立より高いですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2014/9/25 03:19:10
一軒家の場合は全て自己負担ですし、何が起こってもいい様に自分の感覚で貯金を増やすしかないので、幾らぐらいと言うことは言えないでしょう。
マンションの場合は計画に乗っ取って金額が決まっていますが、一戸建ての場合は計画もなければ突然の出費もある状況です。
マンションの場合は計画に乗っ取って金額が決まっていますが、一戸建ての場合は計画もなければ突然の出費もある状況です。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2014/9/16 09:15:22
1200戸数とのことですが発売されてから未だ空室(売れ残り)があるということですよね。
管理費修繕費は単純に戸数で割って計算してると思うので空き部屋があれば、他の居住者で負担することも考えられます。
また共用施設が沢山有るとのことですが、質問者様に不要な施設は有りませんか?
使う使わないに関わらずそれらのメンテナンス費用も多くは割り勘でしょう。
私は新築マンションで仕事をしており、自分や一般的に考えて不要だと思える施設を備えた物件をたくさん見てきたので自分で購入する時はシンプルな中古を選びました。
また、新築で購入しても毎月の管理費修繕費が支払えず出て行く人も少なからずいると聞きます。
不動産屋は「その時は売却や賃貸にすればいい」と耳障りの良い事を言うでしょうが(実際に言われました)、そうなると残りのローン一括返済等の条件があると思います。
ご質問の回答になっていなくて恐縮ですが、共用施設の見直しも含めて再検討されることをお願いします
管理費修繕費は単純に戸数で割って計算してると思うので空き部屋があれば、他の居住者で負担することも考えられます。
また共用施設が沢山有るとのことですが、質問者様に不要な施設は有りませんか?
使う使わないに関わらずそれらのメンテナンス費用も多くは割り勘でしょう。
私は新築マンションで仕事をしており、自分や一般的に考えて不要だと思える施設を備えた物件をたくさん見てきたので自分で購入する時はシンプルな中古を選びました。
また、新築で購入しても毎月の管理費修繕費が支払えず出て行く人も少なからずいると聞きます。
不動産屋は「その時は売却や賃貸にすればいい」と耳障りの良い事を言うでしょうが(実際に言われました)、そうなると残りのローン一括返済等の条件があると思います。
ご質問の回答になっていなくて恐縮ですが、共用施設の見直しも含めて再検討されることをお願いします
はじめまして不動産コンサルタントの土屋輝之と申します。dgrudskorgさんのご質問に回答させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。
ご質問からは一時金の支払いが約112万円、30年間の積立金が約1,097万円となり、合計では約1,209万円となります。
総戸数1200戸の大規模マンションですから、充実した共用施設との内容によっては、これくらいの金額が必要になっても不思議ではありません。
仮に戸建て住宅の規模が木造二階建 延床面積100㎡程度の一般的なものであるとすれば、10年毎に足場を架けて外壁と屋根を修繕したとしても、1回あたりの工事費は150万円~200万円程度で可能だと思われますので、実質的には450万円~600万円程度の負担となります。
長期修繕計画に示された仮の金額とはいえ、30年間の戸あたりの平均負担額が1,200万円であるとすれば1200戸の合計額は144億円になります。
16年目以降、21年目~30年目の毎月の積立額も、1200戸の所有者の方々が足並みをそろえて、支払い続けることは非現実的ではないかと思います。
もし、dgrudskorgさんがこのマンションを購入されるとすれば、理事や修繕委員に立候補され、維持管理計画の全体について管理組合が主体となって見直しを行い、ムダをなくし、できるだけ早い時期に毎月の修繕積立金の額を増額して、少しでも現実的に実行可能な計画に変更していくことが望まれます。
以上、参考にして頂ければ幸いです。
ご質問からは一時金の支払いが約112万円、30年間の積立金が約1,097万円となり、合計では約1,209万円となります。
総戸数1200戸の大規模マンションですから、充実した共用施設との内容によっては、これくらいの金額が必要になっても不思議ではありません。
仮に戸建て住宅の規模が木造二階建 延床面積100㎡程度の一般的なものであるとすれば、10年毎に足場を架けて外壁と屋根を修繕したとしても、1回あたりの工事費は150万円~200万円程度で可能だと思われますので、実質的には450万円~600万円程度の負担となります。
長期修繕計画に示された仮の金額とはいえ、30年間の戸あたりの平均負担額が1,200万円であるとすれば1200戸の合計額は144億円になります。
16年目以降、21年目~30年目の毎月の積立額も、1200戸の所有者の方々が足並みをそろえて、支払い続けることは非現実的ではないかと思います。
もし、dgrudskorgさんがこのマンションを購入されるとすれば、理事や修繕委員に立候補され、維持管理計画の全体について管理組合が主体となって見直しを行い、ムダをなくし、できるだけ早い時期に毎月の修繕積立金の額を増額して、少しでも現実的に実行可能な計画に変更していくことが望まれます。
以上、参考にして頂ければ幸いです。
A
回答日時:
2014/9/10 21:34:54
30年で1000万円超えますね。
他に管理費もかかるのでしょうか。
新築の時は良いでしょうけど
30年後でも新築時のサービスレベルが維持されるかどうか気になりますね。
単純に一軒家と比べるのは難しいです。
サービスレベルが違いますから。
他に管理費もかかるのでしょうか。
新築の時は良いでしょうけど
30年後でも新築時のサービスレベルが維持されるかどうか気になりますね。
単純に一軒家と比べるのは難しいです。
サービスレベルが違いますから。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地