教えて!住まいの先生
Q 中古住宅 中古住宅売主です、不動産仲介で売買したいと考えています。 売買契約時に、瑕疵の期間(保証期間みたいなもの)はどの程度の期間にするのが一般てきでしょうか?
築17年の住宅ですが、風が強い土地で、売った後に、屋根が壊れたとか壁が壊れたなどなど、風にまつわる損害が発生した場合が不安です。
ですので、売った後は免責なしでいけるものでしょうか?
また、そうした事故に対応する保険などないのでしょうか?
皆さんはいかがでしたか?
ですので、売った後は免責なしでいけるものでしょうか?
また、そうした事故に対応する保険などないのでしょうか?
皆さんはいかがでしたか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/4/15 20:36:55
瑕疵担保責任ではなく、今は契約不適合責任と言いますが、電化製品の保証とかアフターサービスとは違って、あくまでも契約時の不適合について責任を負うだけです
売った後に壊れたものは関係ないです
売った後に壊れたものは関係ないです
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/4/15 20:36:55
ありがとうございます
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地