教えて!住まいの先生
Q 【ゼロ金利政策の時に住宅ローン組んだ人正解でしたよね?】 日銀の利上げって国民にとってどちらかと言えばデメリットが多いように感じるのですがどうでしょうか?
新NISAでも株価下落の大きな原因にもなりますし、住宅ローンの金利も上がりますし、国民にとってデメリットが多いというか、そこまでして日銀はなぜ利上げをした(今後もゆるやかに利上げする流れ)のでしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/9/18 00:11:19
インフレ(通貨価値の下落)を抑制するためです。
日銀は、日本円という通貨の番人であり、日本円の価値を守ろうとします。
そして現在、インフレ及び資産インフレ(株高、不動産高、海外資産高=円安)が進行しており、日本円がその通貨としての信認を失いつつある状況となっているために、日銀は通貨の信認を取り戻そうとしています。
資産インフレは、日本円という通貨の信認が棄損することで、日本円からの逃走として起こっています。
>日銀の利上げって国民にとってどちらかと言えばデメリットが多いように感じるのですがどうでしょうか?
通貨としての信認の棄損が発生すれば、国民は多大な負担を負うこととなりますから、日銀はこれを防ごうとしています。
>新NISAでも株価下落の大きな原因にもなりますし
日本円がその信認を取り戻せば、資産インフレは逆回転して、株安、不動産安、海外資産安=円高となります。
日銀は、日本円という通貨の番人であり、日本円の価値を守ろうとします。
そして現在、インフレ及び資産インフレ(株高、不動産高、海外資産高=円安)が進行しており、日本円がその通貨としての信認を失いつつある状況となっているために、日銀は通貨の信認を取り戻そうとしています。
資産インフレは、日本円という通貨の信認が棄損することで、日本円からの逃走として起こっています。
>日銀の利上げって国民にとってどちらかと言えばデメリットが多いように感じるのですがどうでしょうか?
通貨としての信認の棄損が発生すれば、国民は多大な負担を負うこととなりますから、日銀はこれを防ごうとしています。
>新NISAでも株価下落の大きな原因にもなりますし
日本円がその信認を取り戻せば、資産インフレは逆回転して、株安、不動産安、海外資産安=円高となります。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/9/18 00:11:19
皆様ありがとうございました。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/17 21:32:06
円安、物価高が主な原因かと。
A
回答日時:
2024/9/17 21:31:15
大半の日本人は変動金利でお金を借りているので、住宅金利はゼロ金利の時に借りていてもそのまま上昇します。
あと、利上げしないままの円が安いほうがいい場合もありますが、買い物の時に結構いろいろなものが高かったり、いいことばかりではないです。
金利上げないと、もしも何かあったときにこれ以上の利下げができず、景気対策がないんですね。今のうちにあげれるときにはあげたほうがいいんですね。
あと、利上げしないままの円が安いほうがいい場合もありますが、買い物の時に結構いろいろなものが高かったり、いいことばかりではないです。
金利上げないと、もしも何かあったときにこれ以上の利下げができず、景気対策がないんですね。今のうちにあげれるときにはあげたほうがいいんですね。
A
回答日時:
2024/9/17 21:31:14
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地