教えて!住まいの先生

Q 夫 26歳 年収300万 妻 26歳 年収300万 諸費用込3500万の新築の家の購入は難しいでしょうか? 子どもは今まだいません

ちなみに子どもはできれば3人
少なくとも2人は考えています

また妻の職場は小さい会社なので産休は取れてもその後の復帰ができるかどうかが微妙なところです。
質問日時: 2021/3/13 22:43:25 解決済み 解決日時: 2021/3/18 22:17:10
回答数: 6 閲覧数: 451 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/3/18 22:17:10
厳しいですね。

一般的には年収の5倍が住宅ローン借入額の目安です。

連帯債務・ペアローンで妻が定年まで勤める事が前提の借入額です。
妻が働けない状況(出産・育児・親の介護・環境等)となった時点で家計が苦しくなり家を手放す状況となります。

借入額3500万円に対して、金利1%で35年ローンだと毎月99千円の返済です。

一戸建ての場合は住宅ローン以外に固定資産税(年10~20万)や築10年以降から外壁塗装・シロアリ処理・家の修繕・設備の更新等で出費が増えます。
その頃には車の買替や子供の塾や学費等の出費にも備える必要があります。

すなわち住宅ローンを返済しながら年100万円くらい貯金出来る生活スタイルでないとマイホームの維持は厳しいと思います。

後、住宅ローンはご主人単独で借り入れした方が良いです。
夫婦で借入すると離婚した時が面倒ですし、一方が亡くなった場合でも返済が残るので。

今の状況でどうしてもマイホームに拘るならご中古を選択するのが妥当だと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/3/18 22:17:10

みなさんありがとうございます
ベストアンサーは金額も具体的に答えてくださったこの方に!
ちなみに年齢や年収はちょっとぼやかしていましたが、、、それでもやっぱり厳しそうなので、、とりあえず年収もう少し増えて子供が出来たら考えようと思います

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/3/14 16:57:06
正直、26歳とお若いことを差し引いても年収300万は低所得と言わざるを得ません。なので、これから子どもも考えてらっしゃるなら、今は動かない方が賢明です。

将来の年収なんてどうなるか他の人にはわからないし、自分でも見えてないのではないでしょうか。
例えば30の時に年収500万にあがる可能性はどれぐらいでしょうか。
自分の会社内で40歳で管理職になれている割合はどれぐらいでしょうか。
給料があがるのをあてにしたライフプランは危険なのも事実ですが、現状の年収で判断するのにも無理がある年齢かなと。

奥様の給与を無くなったものとしてほぼ全額250万ずつ貯金して4年で1000万貯めれますか?それも無理というなら強行案も無理です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/14 16:12:32
これからお子さんを望む家庭に奥様の収入を合算してのローンはオススメしません。仮に復帰できると確定されていても出産、育児してみないとどうなるか分からないので。
年収アップが見込めず旦那さん単独では組めないのであれば頭金を頑張って貯めるか、転職も視野にいれてみてはいかがでしょうか。こどもが生まれて小学生になる頃に年収アップも夢じゃないので
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/14 15:47:04
自己資金などがなければ厳しいと思います。

まず、子供の子育てや教育費(大学まで進学するとして)、いくらかかるかご存じですか?1人につきおよそ1500万円ですよ?2人ならその倍ですし、私立ならもっとかかるかもしれません。
また例えば子供が生まれたら、車も買い替えたりしなければいけなくなったり、何かとお金かかります。
うちはもうすぐ2人目ですが、今の車を買い替えようか考え中です。

色んなことをシミュレーションして今買う時期かなど考えてみてもいいのではないでしょうか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/14 09:39:35
難しいです。

固定資産税や都市計画税、
車があれば車検や税金など、
年間で発生するもののことまで
考えてますか?

奥さんの産休期間は無給ですし
復帰できなければ職探しも必要です。
その間はあなたの給料だけからの
返済になります。
6〜7万で食費、光熱費、保険料、通信費、
医療費、車があれば車のローンなども
賄うことになります。
どちらかの収入しかない場合の
シミュレーションはしていますか?

何かリボなどで購入して支払いが
増えた時を考慮してますか?


家の購入の際には夢と希望で
かさ上げしがちです。

金融機関が貸してくれる金額は
返済能力がある金額ではありません。
返済できない金額でも貸してくれます。
金融機関はあなた方やあなた方のご両親が
路頭に迷おうが困りませんから。

毎月いくら残るか、
その金額でどういう生活が送れるかを
シミュレーションしないと
後々苦しくなると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/14 02:03:43
子供ができて、小学校に入る前、自分たちの年収が上がってからでいいと思います
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information