教えて!住まいの先生
Q みなさんの家具選びのポイントを教えてください。 遠くない将来に引越しをする予定なんですが、そこで家具の購入も考えています。 テーブル、ソファー、椅子、食器棚、本棚、など等
永住に地にするつもりではないのですがせっかく買うんだったら
永く愛せるものを買いたいなと。あと統一感は持たせたいなと。
基本的にはシンプルな木の家具が好きで、日本や北欧の家具には特に惹かれます。
そこでみなさんに質問です。
① オーダーメイドも含めて考えてるのですが、お勧めのお店はありますか?
ちなみに私は東京在住です。
② みなさんのお店選びのポイントは何ですか?家具を見るときのポイントは何ですか?
幅広くて構いませんので教えてください。
よろしくお願いします。
永く愛せるものを買いたいなと。あと統一感は持たせたいなと。
基本的にはシンプルな木の家具が好きで、日本や北欧の家具には特に惹かれます。
そこでみなさんに質問です。
① オーダーメイドも含めて考えてるのですが、お勧めのお店はありますか?
ちなみに私は東京在住です。
② みなさんのお店選びのポイントは何ですか?家具を見るときのポイントは何ですか?
幅広くて構いませんので教えてください。
よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2009/8/13 19:41:48
日常使いの家具なら、シンプルで清潔感があり、信頼の置ける製造元が大切です。
革張りは高級感があると言われますが、夏はベタベタ、冬はヒンヤリで、クルマのソファ、室内のソファも革張りが好きではありません。
①うちは着せ替えの出来る仕様で生地を使った椅子や、ソファを選んでいます。
工場が岐阜県高山市にあり、東京ショールームが新宿にある(株)シラカワの素技シリーズです。
イージーオーダーになるため注文してから数ヶ月かかりますが、数年使用したら貼り生地を新しく着せ替えることができ、清潔で、気分転換にもなり飽きが来ません。
背、脚は木でできていて全体としては和モダンな感じが気に入ってます。
②納得いくまでショールームを何軒も周り、座ったり、触ったり、眺めたり理想に近いものを探します。
少々価格は高くてもコレと思う家具に出会うのは嬉しいです。
家具は1つ1つで見ると素晴らしいものがたくさんあります。
しかし、統一感がないと 1つ1つが良くても雰囲気がバラバラになり落ち着きません。
1番気にいった家具をポイントに他の家具やインテリアをコーディネイトするのが失敗しないコツだと思います。
革張りは高級感があると言われますが、夏はベタベタ、冬はヒンヤリで、クルマのソファ、室内のソファも革張りが好きではありません。
①うちは着せ替えの出来る仕様で生地を使った椅子や、ソファを選んでいます。
工場が岐阜県高山市にあり、東京ショールームが新宿にある(株)シラカワの素技シリーズです。
イージーオーダーになるため注文してから数ヶ月かかりますが、数年使用したら貼り生地を新しく着せ替えることができ、清潔で、気分転換にもなり飽きが来ません。
背、脚は木でできていて全体としては和モダンな感じが気に入ってます。
②納得いくまでショールームを何軒も周り、座ったり、触ったり、眺めたり理想に近いものを探します。
少々価格は高くてもコレと思う家具に出会うのは嬉しいです。
家具は1つ1つで見ると素晴らしいものがたくさんあります。
しかし、統一感がないと 1つ1つが良くても雰囲気がバラバラになり落ち着きません。
1番気にいった家具をポイントに他の家具やインテリアをコーディネイトするのが失敗しないコツだと思います。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地