教えて!住まいの先生

Q 日本の住宅に使う木材について。 建築業界は、アメリカで起こったウッドショックで建築資材が高騰してる現状を良く耳にしますが、

国内の建築で使う木材は大半、アメリカから輸出してる木材を使ってるってことでしょうか?
国内にも、木工所は至る所にあるわけですが、それらを覆す位の量を輸入してるってことでしょうか?
質問日時: 2024/8/20 10:58:06 解決済み 解決日時: 2024/8/24 23:37:52
回答数: 3 閲覧数: 86 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/8/24 23:37:52
☆、質問とする国内の木材も国際的な問題での影響が大きく、国産
材も農業と同じ状態にあるようです。木材の高騰は建築費の高騰る
とな建築を扱う職種に大きく影響をします。2021年の外国輸入木材

の統計では、炭素の削減や省エネ問題もあり、木材の切り出し開発
にもかかわる問題で国内輸入先は残念ながら次の順です。EU国→
中国→カナダ→ベトナム→フィリピン→インドネシア→アメリカ。

国内の住宅は、展示場を持つ住宅会社へ依頼が常識となり、木材も
近隣工務店の現象で材木店や木工所も廃業と中間業者は少ないです。
展示場住宅会社は、直接木材商社で買付てプレカット工場委託です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/20 13:05:06
アメリカじゃなく日本の場合はカナダからの輸入ですね

ウッドショックはアメリカや中国での住宅需要が高まり
そしてコロナでの供給減少や物価の高騰もあって
その大規模供給源であるカナダ産などの製材価格が上がったわけです

価格というのはそう単純なものではなくて需要と供給で連動してますから
カナダ産の価格が上がれば価格差が減少した国産材の需要も高まり
今度は国産材も価格が上がるのです

では国産材の供給量を急に増やせるかというと
先行きの明るくない林業業界ですから
いずれ輸入材の供給も安定しますし
先行投資するのがためらわれるわけです

最近は製材、合板材料ともに半数ほどが輸入材です
高級な住宅で柱や梁を現しにしたり
表面の木目をこだわるなら
国産材はたくさん使われるでしょうが
普及価格帯の住宅で集成材や見えないところの構造には
輸入材が多く使われるでしょう

ですから街の製材屋の動向で実感がわくことはなく
そこを通さず自社流通のローコスト住宅メーカーなんかが
大量に消費していれば統計でしかわからないと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/20 11:00:42
私が知っている木工所では、

8割 国産
2割 米国産です。

ツーバイ材は輸入してますが、在来等に使う木材は国産です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information