教えて!住まいの先生

Q ローンについて質問です。 築年数が50年くらいの古民家(600万円ほど)の購入を検討しています。 土地もすごく広くて、今後事業にも使いたいと思っています。

古民家の状態ですが、中は結構ボロボロで雨漏りはしている・床は抜けている…でリノベーションが必要になります。

中古物件+リフォームのローンを組んで、話を進めたいのですが
今後事業に使うとなると、審査は通らないでしょうか。

事業資金の融資についても考えていますが、開業自体は2〜3年後くらいになるので事業計画書などの項目に具体的に答えられない部分(売上見込みや仕入れ先など)があり審査に通るとは思えません。県の融資制度も調べましたが、条件が1ヶ月後に事業を開始する者等とあり、自分は該当しないと思いました。

この状況では古民家購入+リノベーションは無理なのでしょうか…

現在は看護師として働いており、自己資金は400〜500万円くらいです。

この状況の打開策・おすすめの融資先などご教示いただけますと嬉しいです。
質問日時: 2024/8/31 11:22:48 解決済み 解決日時: 2024/9/8 12:18:54
回答数: 6 閲覧数: 266 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/8 12:18:54
今後事業に使うとなると、審査は通らないでしょうか。

住宅ローンが使えないので、事業計画書などの項目に具体的に答えられない部分があると通らないですね。


自己資金で全額購入されてはいかがでしょうか。


古民家だと銀行以外のノンバンクで融資を引っ張るのも難しいですから、残りの必要資金は100万円ですし、気合で貯めるのはいかがですか。
当初2年は居住するというのであれば「2年限りの住宅ローン」を組むというのもアリです。
10年なりで組んで、事業の準備に着手する前に完済してしまいましょう。
「事業の準備を開始する前までに住宅ローンを完済すれば良い」のです。100万円なら2年で繰り上げ返済可能ではないでしょうか。

持ち家にしてから事業を行うのは全く問題ありません。あくまでローンを借りている間に事業の準備等を行うのが問題があるだけです。
ただ、事業用の店舗スペース等はリノベーション時に設定できないです。二度手間で割高になる可能性があります。


地域にもよりますけど、上物がダメになっている場合には潰すの前提で解体費用分を割引する指値が通る可能性あります。割引してもらって自己資金だけで行けるなら、問題ないですよね。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/8 12:18:54

みなさん沢山の知識をありがとうございました!親身になってお返事くださったのでベストアンサーとさせていただきました✳︎

追記
giy...様。ご回答くださったのに返信ができず大変申し訳ございません。
地域などは保健所に確認にいきOKでした!
他の物件もみながら 修繕費、プレハブ、、色々な費用を計算して計画を立てていこうと思います!

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/2 12:44:17
まず、当該物件が不動産屋さんを通して売りにでているのであれば、
そこが提供している物件資料で、その土地でできること、できないことが判断できます。
事業内容によりますが、地域による規制が有る場合があります。
次に、あなたが計画中の事業をするには、どうしても その場所である必要があるかどうか です。
人通りに左右されるような業態なら、場所選びは はずせませんが、
そうでない業態なら、どうしてもその場所 ということでは無い筈です。
要するに、上屋なしの更地でも、そこが最適地かということが、最初の選択肢です。イェスなら、土地購入として検討です。
次に 家屋のほうですが、予想ですが改修費は 想像以上だと思います。
実際には、見積をしての話ですが、直すか、解体してプレハブ用意するか、
部分的に直しと、プレハブをくみあわせるか、いろいろなパターンがでてきますし、それによって、予算もかわります。
まあ、ここまでが、今思っている場所でのことですが、
それを踏まえて、別の物件(場所)も探してみるという選択肢も残ると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/2 12:03:16
古民家だと担保価値無しで住宅ローンは無理っぽい。
それなら最初から事業用として融資を受けたほうが良いです。

日本政策金融公庫に事業計画書を出して、融資申請したらどうですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/1 10:42:09
(元)不動産会社経営の宅建士です。
古民家と言う名称は、メディアなどで使用するものでしょうが、不動産取引ではそのような名称はありません。

そして古民家でも、市街化調整区域の物件なら、住宅ローンは不可です。
また、「今後事業」とありますが、事業を営むなら住宅ローンは不可ですよ。(住宅ローンは「契約者本人が居住」するためのものです)

いずれ、地域も不明・物件も知らず・資料もない中で、あなたの質問に正確に答えることは困難です。

●融資に関しては、直接、銀行に行って相談窓口で相談することです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/31 17:38:16
事業内容にもよるのでしょうが、土地が広いのなら事業開始時は小さなプレハブでも追加購入してそこで商売している事にすれば良いんじゃないですかね
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/31 11:35:38
投資ローンを銀行で相談ですね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information