教えて!住まいの先生
Q リフォームの際の足場・現場管理費について質問です。
2週間前程から住みながらリフォームを行っています。(リフォーム中は家に必ず誰かいるようにやりくりしています)主な内容は全室クロス張替え・水回りのリフォーム等です。
リフォーム会社に依頼をし、リフォーム会社が請負会社を用意しました。請負会社の社長(A)が初日は現場監督のような立ち振る舞いをしていましたが、午後からは他に用事があると言ってすぐに帰ってしまい、その後もほとんど現場に来ることはありませんでした。
リフォーム会社から聞いていた内容、工程表とは異なることばかりで、戸惑うことが本当に多かったのですが、確認できる人が現場にいなく不安のまま対応をしてました。
例えば、リフォーム会社に、明日トイレを設置すると言われていたのに、当日、トイレを設置する人は来ず、代わりに宅配で家にトイレが届きました。家にトイレが届くことを聞いていなかったので、どこに置いていいかも分からず、その時に唯一いたクロスやに聞いてみても「僕には関係ありません」と突き放されてしまいました。(クロスやも請負会社の人です)
塗装やもいつ来るか分からないまま来て声をかけてくれるわけでもなく、外にある灯油タンクを錆取りもしないまま勝手に色を塗って帰っていくような感じで、何かあった時に頼れる人がいない・進捗・仕上がりを確認している人がいない状況でした。
その中でも一番疑問に残っているのは、天井のクロスを張るために組まれた内部足場のことです。打合せの段階で、足場を組むならその夜に私たちも足場を使わせてもらって普段届かないところの掃除をさせてもらえないかとお願いしていました。Aは簡単に承諾してくれたので、足場を使って掃除ができることを楽しみにしていました。
当日、組まれた足場はしっかりしたものではなく、移動ができる簡易的な足場でした。足場を組んだ日にもAは来ませんでした。その日、Aの会社から3人やってきました。そのうち2人はクロス担当、1人が足場を組む人でした。
しかし、足場を組む人も初めて足場を組むようで、「これ俺に一人でやらせるなんてひどい!」「俺は初めて足場を組むんだ」とぼやきながら作業していました。その後、相場を使ってクロス担当の2人がクロスを張っていたのですが、
「揺れる!揺れる!」「めっちゃ怖い」「最近の現場で一番怖い」とひたすら言っている言葉を聞いて、見るに見かねない状況になり、私たち2人で両端の足場を押えることになりました。
(できることなら出しゃばりたくなかったし、他にもやりたいことがあったのですが、
実際に足場が揺れている状況を見て、事故を起こされたくないという思いもあり押えました)
翌日は、前日のクロス担当の2人とAの3人がやってきました。前日に引き続き揺れがひどかったので、足場を押えていたのですが、その日は私しかいなかったので一人だった為、押えていない方が特に揺れていました。なので、クロス担当がAに片方の足場を押えてほしいとお願いしたのですが、Aは「揺れているの見るの楽しい~」「事故起こしても作業はそのまま続けてもらうからね~」というだけで何もしようとしませんでした。
その後、遊び感覚でAが足場に乗りだした際に、「こんなに揺れるんだ!」「こわ~~~」と言っていました。
打合せの段階で、足場に乗って掃除をしたいとお願いしたことを二つ返事で承諾してくれたので、不安定すぎる足場の危険性が分かっていると思っていたのですが、上記のAの言動を見て、危険性も知らないまま、現場監督もいない状況で進めたことに無責任さを感じました。
そのことをリフォーム会社に言っても、「僕はきちんとした足場だと思っていました!」と言われるだけでした。
私たちが勝手にやったことだと言っても、一日中、足場を押えていて本当に疲れました。その時は、とにかく事故が起きなければいいという思いでしたが、よくよく考えてみると、安全性が欠落していたように感じます。
こういった状況で、
内部足場→62,000円、現場管理費→78,000円が請求されています。
これは妥当な金額なのでしょうか?
また、何の相談もないまま、向こうの都合でクロス張りの期間を11日から10日に変更され、17時までと聞いていたのに終わらないからと19時半まで作業されていました。もやもやしながらも、「一部の部屋は地盤が悪い!!!」と責めるような口調で言われると私たちが悪いのか…。と恐縮してしまっていました。
詳しい方、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
塗装の件については以下に質問してます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303843884
リフォーム会社に依頼をし、リフォーム会社が請負会社を用意しました。請負会社の社長(A)が初日は現場監督のような立ち振る舞いをしていましたが、午後からは他に用事があると言ってすぐに帰ってしまい、その後もほとんど現場に来ることはありませんでした。
リフォーム会社から聞いていた内容、工程表とは異なることばかりで、戸惑うことが本当に多かったのですが、確認できる人が現場にいなく不安のまま対応をしてました。
例えば、リフォーム会社に、明日トイレを設置すると言われていたのに、当日、トイレを設置する人は来ず、代わりに宅配で家にトイレが届きました。家にトイレが届くことを聞いていなかったので、どこに置いていいかも分からず、その時に唯一いたクロスやに聞いてみても「僕には関係ありません」と突き放されてしまいました。(クロスやも請負会社の人です)
塗装やもいつ来るか分からないまま来て声をかけてくれるわけでもなく、外にある灯油タンクを錆取りもしないまま勝手に色を塗って帰っていくような感じで、何かあった時に頼れる人がいない・進捗・仕上がりを確認している人がいない状況でした。
その中でも一番疑問に残っているのは、天井のクロスを張るために組まれた内部足場のことです。打合せの段階で、足場を組むならその夜に私たちも足場を使わせてもらって普段届かないところの掃除をさせてもらえないかとお願いしていました。Aは簡単に承諾してくれたので、足場を使って掃除ができることを楽しみにしていました。
当日、組まれた足場はしっかりしたものではなく、移動ができる簡易的な足場でした。足場を組んだ日にもAは来ませんでした。その日、Aの会社から3人やってきました。そのうち2人はクロス担当、1人が足場を組む人でした。
しかし、足場を組む人も初めて足場を組むようで、「これ俺に一人でやらせるなんてひどい!」「俺は初めて足場を組むんだ」とぼやきながら作業していました。その後、相場を使ってクロス担当の2人がクロスを張っていたのですが、
「揺れる!揺れる!」「めっちゃ怖い」「最近の現場で一番怖い」とひたすら言っている言葉を聞いて、見るに見かねない状況になり、私たち2人で両端の足場を押えることになりました。
(できることなら出しゃばりたくなかったし、他にもやりたいことがあったのですが、
実際に足場が揺れている状況を見て、事故を起こされたくないという思いもあり押えました)
翌日は、前日のクロス担当の2人とAの3人がやってきました。前日に引き続き揺れがひどかったので、足場を押えていたのですが、その日は私しかいなかったので一人だった為、押えていない方が特に揺れていました。なので、クロス担当がAに片方の足場を押えてほしいとお願いしたのですが、Aは「揺れているの見るの楽しい~」「事故起こしても作業はそのまま続けてもらうからね~」というだけで何もしようとしませんでした。
その後、遊び感覚でAが足場に乗りだした際に、「こんなに揺れるんだ!」「こわ~~~」と言っていました。
打合せの段階で、足場に乗って掃除をしたいとお願いしたことを二つ返事で承諾してくれたので、不安定すぎる足場の危険性が分かっていると思っていたのですが、上記のAの言動を見て、危険性も知らないまま、現場監督もいない状況で進めたことに無責任さを感じました。
そのことをリフォーム会社に言っても、「僕はきちんとした足場だと思っていました!」と言われるだけでした。
私たちが勝手にやったことだと言っても、一日中、足場を押えていて本当に疲れました。その時は、とにかく事故が起きなければいいという思いでしたが、よくよく考えてみると、安全性が欠落していたように感じます。
こういった状況で、
内部足場→62,000円、現場管理費→78,000円が請求されています。
これは妥当な金額なのでしょうか?
また、何の相談もないまま、向こうの都合でクロス張りの期間を11日から10日に変更され、17時までと聞いていたのに終わらないからと19時半まで作業されていました。もやもやしながらも、「一部の部屋は地盤が悪い!!!」と責めるような口調で言われると私たちが悪いのか…。と恐縮してしまっていました。
詳しい方、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
塗装の件については以下に質問してます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303843884
質問日時:
2024/9/13 11:04:51
解決済み
解決日時:
2024/9/14 11:53:37
回答数: 3 | 閲覧数: 136 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 136 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/9/14 11:53:37
施工中であれば、今まで反故にされた約束や、業者の失敗などを箇条書きにして、信頼関係が維持できないとして、契約解除を申し入れたらいかがでしょうか?
なお、リフォーム会社に代金を支払うのであれば、その会社が請負会社です。
>リフォーム会社が請負会社を用意しました。
これは、意味が解らないです。
請負会社ではなく、施工会社では?
施工会社に代金を支払うのならば、そちらが請負会社ですが・・・・。
契約をし支払をする先の会社が請負会社で、そこに責任があります。
なお、リフォーム会社に代金を支払うのであれば、その会社が請負会社です。
>リフォーム会社が請負会社を用意しました。
これは、意味が解らないです。
請負会社ではなく、施工会社では?
施工会社に代金を支払うのならば、そちらが請負会社ですが・・・・。
契約をし支払をする先の会社が請負会社で、そこに責任があります。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/9/14 11:53:37
ご意見下さった方、皆さんありがとうございました。
迷いましたが、これからの対策を検討できる回答だった為、ベストアンサーに選ばせて頂きました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/14 02:59:06
A
回答日時:
2024/9/13 17:08:56
内部足場→安いと思います。安かろう悪かろうの典型です。
現場管理費→やや高いと思います。巡回管理費と言って頂戴することはありますが、この頻度と現場での態度など見ると、払いたくないというお気持ちになるのは理解出来ます。
しかし全体的に質の悪い職人集団を使われているようですね。リフォーム見積時に相見積もりは取られたのでしょうか?
足場は特に酷い状況だと思います。いかに簡易足場とはいえ、足場架設に1人というのは普通の鳶ならあり得ません。最低でも2人、普通3人で1班とし、足場を組むときには安全衛生管理の人間が一人付くはずです。別途安全衛生管理の人員がいない場合でも、職長が安全衛生教育を受け他の職人の指導や足場強度など考えて組むのが普通です。その足場屋はかなりヤバイと思います。それを茶化すようなリフォーム会社のAも相当ヤバイです。
また、通常手が届かない箇所の掃除をしたいと申し出たとのことですが、足場に乗って作業する場合、それがどんなに軽微な作業であったとしてもヘルメットと安全帯(今ではフルハーネスが義務づけられている所も多いです)着用が必須となるので、本来はAが簡単に『いいですよ』と言ってはいけない事だと思います。その部分の掃除をしたいというのであれば、その旨を本来なら管理者に伝え、職人に片手間でやらせるのが普通です。
水廻りの設備屋も、トイレが納品されるならその受取人はその職長でないとダメですし、クロス屋も塗装屋も、現場入場するなら居住者に最大限の敬意を払い挨拶や予定などは密にコミュニケーションを取るのが常識です。恐らくそのリフォーム会社は、自社で請け負い下請施工会社に投げたのだと思いますが、その下請施工会社が新築工事中心で居住者が居ながらにしての工事経験があまりない職人を寄越したのでは無いかと思います。リフォーム中心に請け負っている会社なら、居住者=費用負担してくれる方という意識が擦り込まれているはずですので、こんな失礼な態度はなかなか見られないと思います。
クロス屋の態度ですが、今現在業界内でクロス張りの職人がやや減ってきつつある現状の中、色々な現場で引っ張りだこになっている現状は否めませんが、それをして偉そうにしている昭和生まれの爺職人も少なからずいます。かと言って我慢する必要など無く、そう言う生意気な態度を取られたら本来元請のリフォーム会社がキチッと注意してその職人は二度と寄越さないとか、そう言う手立てを取らないといけません。
ですが見たところ、足場でさえ見てもいないのに『ちゃんとした足場だと思ってました』と言ってしまえるリフォーム会社と言うのが・・・。
自分の知っている範囲で、ここまでレベルの低いリフォーム会社は聞いたことがありません。安かろう悪かろうは、建設業界では未だ生き続けている常識です。
リフォーム会社の担当者、Aレベルではなく、上席を出せと言って状況説明してはいかがでしょうか。こんな不安な状態で工事進めるなら金払わねえぞ、ぐらい言っても良いかもしれません。
現場管理費→やや高いと思います。巡回管理費と言って頂戴することはありますが、この頻度と現場での態度など見ると、払いたくないというお気持ちになるのは理解出来ます。
しかし全体的に質の悪い職人集団を使われているようですね。リフォーム見積時に相見積もりは取られたのでしょうか?
足場は特に酷い状況だと思います。いかに簡易足場とはいえ、足場架設に1人というのは普通の鳶ならあり得ません。最低でも2人、普通3人で1班とし、足場を組むときには安全衛生管理の人間が一人付くはずです。別途安全衛生管理の人員がいない場合でも、職長が安全衛生教育を受け他の職人の指導や足場強度など考えて組むのが普通です。その足場屋はかなりヤバイと思います。それを茶化すようなリフォーム会社のAも相当ヤバイです。
また、通常手が届かない箇所の掃除をしたいと申し出たとのことですが、足場に乗って作業する場合、それがどんなに軽微な作業であったとしてもヘルメットと安全帯(今ではフルハーネスが義務づけられている所も多いです)着用が必須となるので、本来はAが簡単に『いいですよ』と言ってはいけない事だと思います。その部分の掃除をしたいというのであれば、その旨を本来なら管理者に伝え、職人に片手間でやらせるのが普通です。
水廻りの設備屋も、トイレが納品されるならその受取人はその職長でないとダメですし、クロス屋も塗装屋も、現場入場するなら居住者に最大限の敬意を払い挨拶や予定などは密にコミュニケーションを取るのが常識です。恐らくそのリフォーム会社は、自社で請け負い下請施工会社に投げたのだと思いますが、その下請施工会社が新築工事中心で居住者が居ながらにしての工事経験があまりない職人を寄越したのでは無いかと思います。リフォーム中心に請け負っている会社なら、居住者=費用負担してくれる方という意識が擦り込まれているはずですので、こんな失礼な態度はなかなか見られないと思います。
クロス屋の態度ですが、今現在業界内でクロス張りの職人がやや減ってきつつある現状の中、色々な現場で引っ張りだこになっている現状は否めませんが、それをして偉そうにしている昭和生まれの爺職人も少なからずいます。かと言って我慢する必要など無く、そう言う生意気な態度を取られたら本来元請のリフォーム会社がキチッと注意してその職人は二度と寄越さないとか、そう言う手立てを取らないといけません。
ですが見たところ、足場でさえ見てもいないのに『ちゃんとした足場だと思ってました』と言ってしまえるリフォーム会社と言うのが・・・。
自分の知っている範囲で、ここまでレベルの低いリフォーム会社は聞いたことがありません。安かろう悪かろうは、建設業界では未だ生き続けている常識です。
リフォーム会社の担当者、Aレベルではなく、上席を出せと言って状況説明してはいかがでしょうか。こんな不安な状態で工事進めるなら金払わねえぞ、ぐらい言っても良いかもしれません。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地