教えて!住まいの先生
Q 新築依頼中ですが、地鎮祭をしたのに工事請負契約書もらっていません。 2024年内に引き渡しを希望とハウスメーカーに伝えていました。
一カ月ぐらいずれて、造成が終わり、地鎮祭が,終わったあと、地盤改良まで必要と言われました。
なので年内での引き渡しは難しいと言われました。
工期が遅れると違約金が発生するかもとネットでみたのですが、そもそと工事請負契約書をもらってないし、本契約のサインをした覚えもありません。
こちらは初めてのお家づくりなので、ハウスメーカーに言われるままの流れで今日まできたので、こちらから確認することはしていませんでした。
今の時点で、契約書を作成し、サインしたとしてもあちら良い都合で着工や竣工時期を記載されそうで不安です。
口頭では年内にとお願いしてきました。
そもそもこう言ったトラブルをなくすためにも
前もって契約書を出さなかったハウスメーカーの責任でもあると思うのですが、強く言ってもいいものでしょうか?
なので年内での引き渡しは難しいと言われました。
工期が遅れると違約金が発生するかもとネットでみたのですが、そもそと工事請負契約書をもらってないし、本契約のサインをした覚えもありません。
こちらは初めてのお家づくりなので、ハウスメーカーに言われるままの流れで今日まできたので、こちらから確認することはしていませんでした。
今の時点で、契約書を作成し、サインしたとしてもあちら良い都合で着工や竣工時期を記載されそうで不安です。
口頭では年内にとお願いしてきました。
そもそもこう言ったトラブルをなくすためにも
前もって契約書を出さなかったハウスメーカーの責任でもあると思うのですが、強く言ってもいいものでしょうか?
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/15 19:51:36
現金購入ですか?
住宅ローンを利用されているのであれば、すでにサインした契約書の書類が存在してると推測されます。
「本契約のサインをした覚えがない」ってのが気になるポイントです。
何らかの意思表示をした物があるのでは?
住宅ローンを利用されているのであれば、すでにサインした契約書の書類が存在してると推測されます。
「本契約のサインをした覚えがない」ってのが気になるポイントです。
何らかの意思表示をした物があるのでは?
A
回答日時:
2024/9/15 14:57:04
A
回答日時:
2024/9/15 13:18:51
この状況は非常に残念なことですね。ハウスメーカーとの間で契約書が交わされていないというのは大きな問題です。
・契約書がないということは、工期や引渡し時期、違約金の取り決めなど、重要な条件が明確に定められていないということです。
・口頭でのやり取りだけでは、後々トラブルになる可能性が高くなります。
・ハウスメーカー側が契約書を提示しないのは不適切な対応だと思われます。契約書は双方の権利義務を明確にするために不可欠なものです。
そのため、ハウスメーカーに対して、しっかりと契約書の作成と提示を求めることは当然の権利だと思います。
・工期の遅れや違約金の有無など、重要な条件を明記した契約書を作成することを強く要求してください。
・契約書がない状態では、今後さらにトラブルが起こる可能性が高いと伝えるのも良いでしょう。
契約書の締結は、お互いの権利を守るためにも不可欠です。ハウスメーカー側の対応が不適切であれば、毅然とした態度で契約書の提示を求めることが賢明だと思われます。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・契約書がないということは、工期や引渡し時期、違約金の取り決めなど、重要な条件が明確に定められていないということです。
・口頭でのやり取りだけでは、後々トラブルになる可能性が高くなります。
・ハウスメーカー側が契約書を提示しないのは不適切な対応だと思われます。契約書は双方の権利義務を明確にするために不可欠なものです。
そのため、ハウスメーカーに対して、しっかりと契約書の作成と提示を求めることは当然の権利だと思います。
・工期の遅れや違約金の有無など、重要な条件を明記した契約書を作成することを強く要求してください。
・契約書がない状態では、今後さらにトラブルが起こる可能性が高いと伝えるのも良いでしょう。
契約書の締結は、お互いの権利を守るためにも不可欠です。ハウスメーカー側の対応が不適切であれば、毅然とした態度で契約書の提示を求めることが賢明だと思われます。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
A
回答日時:
2024/9/15 13:18:46
新築一戸建ての建設において、工事請負契約書は非常に重要です。契約書がないと、工期の遅延や仕様の変更などに対する責任の所在が明確にならず、トラブルの原因となります。ハウスメーカーには契約書を提供する義務があり、契約書には工期や仕様、費用などが明記されているべきです。
契約書がまだない場合、強く要求することは適切です。また、契約書を受け取った際には、工期や費用、仕様が自分の要望と合っているかを確認し、不明点や不安な点は契約前にクリアにしておくことが重要です。契約内容に納得がいかない場合は、契約を見直す権利があります。法的なアドバイスが必要な場合は、専門家に相談することをお勧めします。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
契約書がまだない場合、強く要求することは適切です。また、契約書を受け取った際には、工期や費用、仕様が自分の要望と合っているかを確認し、不明点や不安な点は契約前にクリアにしておくことが重要です。契約内容に納得がいかない場合は、契約を見直す権利があります。法的なアドバイスが必要な場合は、専門家に相談することをお勧めします。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て