教えて!住まいの先生

Q この条件で住宅ローン破産しませんか?不安しかありません

【希望物件】3400万円(3LDK)管理費6000円、修繕積立金15000円→諸経費130万くらいは現金で支払い(知人の不動産屋のため仲介手数料格安)、残りは頭金なしフルローンの予定。毎月の返済額は11万円くらい(管理費と修繕積立込み)
【収入】夫年収500万、妻は求職中のためなし。毎月の手取り25万円(内、住宅補助手当2.8万円)
【支出】生活費23万円(家賃8.3万円、水道光熱2.4万円、通信費9千円、保険3千円、小遣い1.5万円、子育て1万円、日用品5千円、食費6万円、レジャー5千円、美容5千円、医療5千円、交通費5千円、交際費5千円)、賞与は年100万円で貯金や特別費支払いにあてる
【貯金】900万円

→賃貸じゃなくなるので住宅手当がなくなると手取り22万円にダウン、なおかつマイホーム購入で返済額は月11万円にアップしますと月の支出26万円になってしまいます。すると毎月4万円赤字です。
私の仕事が見つかるまでマイホーム返済に伴う年間50万円の赤字を賞与で補えばいいでしょうか?しかし賞与の半分は特別費(年50万円)の支払いにあてています。すると賞与を使ってギリギリ生活できる感じで貯金など全くできなくなります。

【質問】・夫1人ではカツカツなローンを組んでもこの場合大丈夫なんでしょうか?FPの1人からは2500万まで住宅予算を下げた方がいいと言われていますが、もう1人のFPからは奥さんが働けば支払えるのだから奥さんが働けば大丈夫でしょうと言われます。無償化がはじまる3歳から子供を幼稚園に預けてパートに出る予定です。それまでは夫が休みの日にバイト(まずは月6万円を目標)に出ようと思っておりバイト先を探していますが、、、私のバイト代である月6万円で毎月の赤字4万円を補いローン返済にあてるやり方でいいでしょうか。
補足

住宅予算を下げたくても治安、安全面、利便性を考えると3500万円くらいになってしまいます。
子供は乳児1人です。

質問日時: 2023/5/8 05:12:24 解決済み 解決日時: 2023/5/15 20:10:16
回答数: 32 閲覧数: 3922 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/5/15 20:10:16
銀行で融資担当しております。
CFPとして相談業務もしております。
今は住宅は土地もですが、建築費が高騰し続けてます。
買うなら今が1番安いでしょう。
それは間違いありません。

それから支出ですが、固定資産税と保険が抜けてます。
月に1万円は増える事になります。
車を買えば固定費と駐車場代も加算されます。
更に収支が圧迫します。

家具や家電はどうしますか?

現在満足に家を購入できるのは夫婦が正社員か夫単独ならかなりの高給取りだけです。

貯金を入れてローンを下げるか、妻がもう少し頑張るしかありません。
しかし、保険も最低限しか入っていないようですので、何かあった時のリスクヘッジが出来ていません。
妻に何かあれば破綻してしまいます。

後はお二人の気持ちです。
そこまでしても家が欲しいのか?
今のまま賃貸で良いのか?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

31 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ
A 回答日時: 2023/5/14 01:34:32
アラフィフ夫婦です。
かなり厳しいと思いますよ。
奥さんの収入はあてにしなくても払える範囲にした方がいいです。

今でカツカツなら、子供が大きくなるにつれ間違いなく破綻します。
子供にかかる費用は思っている以上です。
中学あたりから一気に出費が増えますよ。
わが家は高校生二人ですが定期代、スマホ、小遣い、部活、塾等々で月10万はかかります。
食費だって月10万越えます。
住宅ローンは繰り上げ返済しながら大学進学前に完済する予定です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/14 01:07:48
家賃8.3万円 → ローン11万円
それに加えて固定資産税掛かります。

三菱UFJの固定金利1.54%で35年として10.5万円の返済になりますが、35年の間に修繕費用や電気製品の買い替えが発生します。
エアコン、洗濯機、冷蔵庫、テレビ等など

子供の教育費もかなり掛かります。

奥様が働いて安定収入得てから考えては?
ざっとしか見てないですがヤバい気がします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/14 00:15:43
今の状況では無謀かと
※奥さんの能力をみて、2馬力になってから考えるべきです

そもそも、自宅よりもお子様の学費から考えてください
中学受験~大学までの費用を考えておられますか?

はやい家庭は中学受験から課金がはじまります。
小5~中高と受験課金はつづきますよ
※部活もすれば更にかかります
加えて、大学費用は1000万必要となります。ウチは1500万見積もってます!

今、奥様は働いていないのでしょう?
もう一度、設計プランを流布し、考察したほうがいいですよ

今の時代、親は欲しい物をかわないことです
子供に課金しないと子供は負けます
大学費用を奨学金で賄えば子供は子供も生むことさえきびしく、孫まで当然苦労します
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/13 20:43:33
しかたないかと
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/13 11:09:33
「奥さんも働けば可能」と言う声をアテにしないで。せめて、まず働いてみてから決め欲しい。ローンのために子供を保育園に預けて遅くまで働く。平日は疲れ切ってイライラ。休日はただ貯まった家事を行い翌週からの忙殺の日々に備えるだけ。子供にも寂しい思いをさせる。。家の奴隷になり下がって「こんなはずではなかった。」とならないよう。やっていけるわ、という確信を得てから判断してほしい。

一方で35年ローン組むなら若いうちじゃないと。40歳超えてから組むのも普通ですが、定年から75歳までどうやって払うのか不安になる。(我が家は退職金をアテにしてますが)

マンションなら立地よく売れるところを。

何が本当に大事なのかよく考えて。
楽観的な憶測に委ねないように!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/12 20:09:27
パッと見た印象、無理だと思います。

住宅手当がでるのに持家を買うメリットが無いと思いますが...
どうしてもマイホームがほしいなら、奥様がフルで仕事を始めてから考えたので全然遅くないと思います
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/12 11:05:57
キャッシュフロー自体は普通に初っ端からアウトじゃないですか。
現状、手取り月収25万で住居費を含む支出が22万。それが購入後は手取り22万に減り、逆に支出の方は増える訳ですよね。住居費が3万以上増えて、さらには固定資産税もかかります。水道光熱費だって、住宅の規模が大きくなるなら今よりも増えると考えるべきかと。貴方の試算では毎月の支出は26万になるそうですが、私はもっと増える気がします。FPがどうこう言う前に、貴方の判断として資金ショートありきの計画が何故「GO」になり得るのでしょうか。

貯金を取り崩したりボーナスをアテにしたり、まだ予定すら立っていない就職などを考慮したりしている時点で危険極まりない資金計画だと思います。現状の子育て費用1万/月で何が出来ているのかが不明ですが、塾に行ったり習い事をしたり、高校・大学に進学したりという展開になれば、それでは到底足りません。貯金が900万あれば安心材料ですが、それを住宅の方での不足分に回すのであれば、仮に月4万の補填としても10年で半分以下に減ります。

私なら実行できないプランです。有り得ません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/11 20:49:37
奥さんの年収を入れたら大丈夫と言うFPは無責任。
住宅ローンは不慮の事態を考えて、旦那さんの給料だけで支払える範囲が絶対正解。
これからのご時世何があるかわかりません。
老後の資金もきちんと確保しないと、子供の世話になる事だけはない様に。
慎重に計画お勧めします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/11 17:33:02
不安があるうちは熟考されたほうがよいです。
あと、奥様が働くモチベーションが家族で旅行したいとか少し良いものを食べたい、将来の資金のためではなく、住宅ローンのためですから少しきつい時期(子供が熱で仕事にいけない、奥様も体調崩される)がくると、休めないのに休まないといけない誰もサポートしてくれる人がいないとか思いはじめてしんどくなると思いますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/5/10 19:40:06
他の方も書いていますが、ご夫婦の年齢も大切だと思います。
旦那さんの働いている会社で働き続けた場合、今後どれほどの給与上昇が見込めるか考えた方が良いかと思います。

私が質問者さんなら、社宅を出るならお子さんが幼稚園に行く3年後のタイミングかなと思いました。質問者さんも働きに出られるし、それまで貯金もできるので安心感がありますよね。

我が家では年収600万で子どもが乳児の時、3500万の住宅ローンを組みました。ほぼ同じ条件ですね。
貯蓄は100万ほどで、当時は無茶したかもと思っていましたが、案外やっていけましたよ。

ですが、購入したマンションも子どもが大きくなるにつれて手狭となり、マンションを売却して戸建てに引越したので、将来手狭になるかも、などを考えて購入した方が良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

31 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information