教えて!住まいの先生

Q 新築を建築中のものです。

工務店で建てており、色々と変更になっており、途中で増額分を教えて欲しいと12月頃連絡しました。その時は135万程度プラスと言われました。そのくらいだと予算内なのでどうにかなると思っていたのですが、
引き渡し近くなってきており、細々な見積もりを出してもらった所、170万近くなってました。
連絡した所、消費税を入れていなかった、忘れていたなどと言われ驚いています。
こういう場合はどうすれば良いでしょうか?
支払わないといけないのでしょうか?
質問日時: 2024/2/8 13:50:49 解決済み 解決日時: 2024/2/11 08:17:44
回答数: 6 閲覧数: 323 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/2/11 08:17:44
①2020年に輸入住宅を店舗兼住宅としてフランチャイズ工務店で建てました。
②2022年に準大手HMで自宅を規格住宅で建てました。
③2023年に小規模保育園を地元工務店で建てました。

①は最終的に650万オーバーしました。店舗部分に変更や追加が多かったのでやむを得ないのですが、契約書を交わして、建築確認申請時に見積もりを指示しても出てこなかったです。その代わり、日程通りに緻密な工程図は発行されて、コロナぎりぎりセーフで建てることができました。
指示変更時に概算は出してもらっていましたが、③もそうですが、工務店は発注してみないと金額が確定しないことも多い。

②はさすがに大手は、在庫から選定するので、直ちに訂正見積もりが出てきたし、ほぼ契約通りの金額で収まりました。

③の時は、総額予算契約をして超えたら工務店持ちとしましたので、途中で泣きが入りました。資材の高騰が原因なので、機材を落としたり、窓を減らしたり、双方で工夫をして契約通りで収まりました。

工務店相手の場合は、総額で縛りの契約をしておくべきでしょう。ただ、手抜き工事をされるといけないので、設計段階で仕様を精査することをしました。

数軒建てているので、当方も経験は積んでいるので、③の工務店はちょっとうるさいくらいに思っていたようです。
業界ではそこまでしないとも何回も言われましたが、落とせないところは妥協しませんでした。

ご質問ですが、「色々と変更」の内容が不明ですし、その時の詳細もわかりませんし、総額がいくらかでも変わりますので、総額の10%は予算に余裕をとっておくべきと聞いています。

数%なら工務店ならやむを得ないかもしれませんね。
ただ消費税の忘れはあったとしても、差額的にはつじつまが合わないので、主に消費税と言うことでしょう。
重ねて申しますが「色々と変更」が工務店にとって結構面倒くさい工数が掛かる案件だったのかもです。
説明不足は指摘も、飲むしかないか、少し減額をお願いするかでしょうか。③のばあい、当方は、いろいろ当方も減額に協力したので食洗器棚を作り付けでサービスしてもらいました。

で、ご質問ですが、口頭も契約ですので、「色々と変更」の指示時に、見積もりが出ない場合に止める権利が施主にはあります。
止めなかったため、容認したとしたのかもです。

取り掛かっている現状を追認したのですから、支払い義務は発生します。
拒否すれば、工務店は、残金未払いで引き渡しを拒否してくるでしょう。
言った言わないの論争を避けるなら、落としどころを探るべきでしょうね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/2/11 08:17:44

とても参考になりました!^ ^
ありがとうございますm(_ _)m

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/10 09:29:36
*他投稿にもある様に、両者追加変更工事の対応が通常から離脱しています。両者協議の上合意案求めて下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/9 05:07:21
たかだか
お金
されど
お金

135が170 許容範囲

3年前
私は造成工事して新築しましたが
他の工事は別で
造成工事が1000→1500→2000→2500
ひっくり返る寸前でした。

なーなーで任しましたが
まさに自業自得です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/8 15:25:39
本来は変更の項目ごとに費用を含めて承認の手続きをするものです。承認の無い工事は取り掛かれないのが普通です。やってしまってから「支払えません」となると工務店もダメージを負いますので。で、今回も最終段階で費用の提示。進め方に問題があると思います。
あと、概算であっても135万円に消費税を入れても150万程度。170万円まで20万円の差額は大きいですね。何の20万円なのかを追求しましょう。
基本的には支払いはしなければいけません。タイミングはおかしいと思いますが12月に前以て金額を確認しているわけですので、消費税を忘れていたとはいえ20万円の減額交渉は可能だと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/8 14:47:51
進め方おかしいですよ。
何の変更なのか分かりませんが、
契約後に発生した変更は変更契約を結び、
施主が署名捺印して初めてその施工を行います。
口頭で「いくらくらいっすね~」で済ませる工務店も工務店ですが、
しっかりと契約に落とさない施主も施主です。

法廷にまで持ち込むのであれば五分五分かもしれませんが、
現実問題支払わないと完成させてくれないでしょうから、支払わざるを得ません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/8 14:32:23
支払いは当然しないといけないと思います。勿論担当がざっくり計算し間違った情報を伝えていた部分に落ち度がありますので価格交渉の余地はあると思います。
ただ厳しいと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information